• 締切済み

愛の夢3番 ☆

この曲のレベルは弾く際にあたっていかなるものなのでしょうか?ショパンの英雄ポロネーズより技術的に難しいですか?また、弾くときの注意点等アドバイス頂けたら幸いです。

みんなの回答

  • ttymma
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.3

全音ピースのレベルでは(ABCDEFのうち)Eとなっていますが、実際には「Dくらいかな?」と感じます。 他の方も仰るように、英雄ポロネーズが弾けるのでしたら、愛の夢3番はラクに弾けるのではないかと思います。 旋律をキレイに響かせるために、旋律以外の音は触れる程度、くらいの意識で調度良いと思います。 2箇所、細かい音符が続くところがありますが、指使いを忠実に根気よく練習すればOKですよ♪

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#192232
noname#192232
回答No.2

昨日,別の質問で楽譜を求められてましたが,指番号やペダルの指示があるものなら こちらからダウンロードできます。 愛の夢3番 http://www.sheetmusicarchive.net/compositions_b/lz_loved.pdf このサイトのトップページ http://www.sheetmusicarchive.net/ ダウンロードは無料ですが,1日に2つまでという約束になっています。 難しさは曲が短い分だけでも英雄ポロネーズよりは,ずっとましではないかと思います。 旋律が他の音にまぎれ込んでしまわないように引き立てて,つなげるのがポイントかと思います。 特に,転調してすぐの辺りの伴奏部がやかましくなってしまって難しいですね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kinomako
  • ベストアンサー率25% (57/227)
回答No.1

愛の夢3番と英雄ボロネーズでは 曲調が全然違うので比較するのは難しいですが… 英雄ボロネーズを弾ける技術があれば 愛の夢3番も弾けるでしょう 弾くときのアドバイスとしては 他の音にまぎれやすい主旋律を 常に意識して響かせること オクターブ越えの和音は流れるように 弾けるようになると、とてもサマになる曲です 頑張って下さい ちなみに、私は途中で挫折しました(-_-;)

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A