- ベストアンサー
紐を ひし形の網のように編む方法
こんにちは。 フェンスやカゴのように菱形になっている網の 編み方が図解されているところ、ありませんか?? ワイヤー雑貨、ビーズ、組みひもetcの本を探して 「亀甲編み」という名前だとは分かったのですが、 肝心の編み方が略化されていて…編み方が分かりま せん。 金網のように、基本となる四角い枠の上辺に縦糸を 数本用意して、それを絡めていく平面的な作り方では なく、 天然石やビー玉を包みたい(編んだ網に入れる) ので、下から編み進めていく可変的な編み方が 知りたいです。 アジアンノット、ヘンプetc、紐で石をくるんでる ストラップは。。。1本でぐるぐる回りながら進んで いくのではなく、数本の糸を絡めて編んでいるので しょうか? 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
再々登場でnn( _ _)nn 包みたい物体の大きさが??? 大きな球体1個?ならと もしや スイカネット(スイカを持ち運ぶ時の、目の粗い紐) ガラスの浮き球の網を 思い出し で見つけたのが↓ http://blog.goo.ne.jp/whitesnow1913/d/20050729
その他の回答 (4)
- sucre504
- ベストアンサー率32% (63/191)
下の方々とイメージしているものが違うのですが、こちらのブログの「にんにくネット」のような編み方ではないですか?http://white.ap.teacup.com/applet/orusuban/msgcate5/archive だとしたら、雄鶏社から出ている「麻ひもで作るバッグと雑貨」と「麻ひもで楽しむクラフトBOOK」という本に、このような編み方のバッグやボトルホルダーの作り方が載っています。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/427743052X/250-0879596-1116215 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4277430171/250-0879596-1116215 だいたいの作り方は紐を大きさによって9本~14本束ねて放射状に広げ、底の部分から編んで(というか結んで)いくというものです。 私はどちらの本も図書館で借りました。本屋さんにもまだ並んでるかと思いますので、確認してみてはいかがですか?
お礼
回答ありがとうございました☆ 私の説明不足だったのですが、 No.5の回答のものが、知りたかった編み方でした。 でも、見つからなかった場合、 サッカーボールの網にも似てるから再検索かな~ と思っていたんです。 No.5で教わった編み方以外にも知りたいので、 地元の図書館の蔵書検索してみたら、紹介して頂いた 本はなかったものの結び方関連の本が何冊かある みたいなので図書館で探してこようと思います <(_ _*)>
- redowl
- ベストアンサー率43% (2140/4926)
#1です。 ピン数が5つだと細い紐になっちゃうし・・・ ピン数が増えると、作るのに時間が掛かるし・・・ そういえば、市販されているのがあったな・・・・ と思い出し http://bidders.auction.biglobe.ne.jp/item/59298343 ただ、目が細かすぎて、中のものが見ずらいかもね・・ それと、毛糸以外の紐で作れるかどうかも????
お礼
私の説明が下手なばっかりに 色々考えて頂き、ありがとうございました^^;
こんにちは。 こちらのHPの「工作室」の一番上の写真で紹介されている「ランディングネット」の編み方が参考になるかもしれません。 http://www2s.biglobe.ne.jp/~hiddes/index.cgi
お礼
回答ありがとうございます。 説明が下手だったのですが(謝)、 コチラの編み方で、ハンモックのような網が作れる ようですね~。2cmぐらいのビー玉や石を包みたい ので少し違うようですが…参考先の編み方も とても 興味深かったです^^。
- redowl
- ベストアンサー率43% (2140/4926)
イメージとしては リリアン編み(リリヤン編み)を連想しました。 幼児、お子様向けの小さなものだと、紐状になるので 直径の大きいもの↓↓であれば、袋状に出来ると思います http://jijogu.at.infoseek.co.jp/h2001/ririan2.jpg リングの径と リング円周のピンの数(間隔)で編み目の大きさが 変わるので、袋に入れるものによって可変すれば良いかと。 市販品が無いようなので、自作になるかなぁ・・・・
お礼
回答ありがとうございます。 説明が下手で ゴメンナサイ。 リリアン編み。。。とは多分違うのですが、 懐かしいです^^。 余談ですが、先日 文房具店で見かけたものの 昔やった筈なのに紐と筒状のピンが出てる道具を 見ても、作り方&どんなものが出来るか思い出せ なかったです^^;。
お礼
説明下手なために、色んな方法を探して頂き… 感謝です<(_ _*)> (〃▽〃)!! コレです!! そもそも、沖縄の「ちゅら玉」って琉球ガラスを シルバーワイヤーで編んだアクセサリーの編み方 が知りたくて、編み方の名前も分からずにいた のです(´▽`;)〃 「びん玉織り」でも見つからなくて。。。 まだ試してませんが、挑戦してみようと思います (〃▽〃)!!