• ベストアンサー

エアブラシについて。

最近ドールやフィギュアに興味を持ち、エアブラシを欲しいと思っていたのですが高価なため諦めていました。 ですが先日こちらのhttp://item.rakuten.co.jp/mokeiyabigman/ps155/エアブラシを見つけあまりの安価にびっくりしました。コンプレッサーをつかわないからだとは思いますがそれを抜かしても安価すぎてどれぐらいまでのレベルで使えるのかわからないので購入を決めかねています。 今はちょっとした趣味のつもりなのでプロ並の物を求めるつもりは無いのですが、ドールのメイクにも使いたいのでエアブラシを吹く範囲を調節できる、というのが最低限必要なのです。 このエアブラシではそれは可能でしょうか? またどこまで使えて、他に何の道具をそろえると便利でしょうか? 初心者なもので色々聞いてしまってすみません。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

 クレオスのプロスプレーは初心者にも導入しやすい値段ですが、あまりお薦めは出来ません。簡易式のため、使い勝手があまり良くはないのです。私も持っていますが、使い勝手の悪さからクレオスのプロコンボーイWAを愛用しています(これ一本でサフからグラデーションまでこなしてくれます)。  「ドールのメイクにも使いたいのでエアブラシを吹く範囲を調節できる」という最低条件をクリアするハンドピースは、口径0.2mmのダブルアクションだと思います。通常の模型製作では汎用性を考えて口径0.3mmが一般的ですが、ドールに使うなら0.2mmの方が向いていると思います。  初めのうちはエア缶でもいいですが、長く趣味として使いたいならコンプレッサーの早期導入を検討することをお薦めします。  プロ並という基準が今ひとつ解りませんが、良い道具は腕をカバーしてくれます。安い工具は腕でカバーしないとなりませんが、初心者はそもそも腕がないので「安物買いの銭失い」になる可能性が高いのです。  先を見据えた道具選びは大変かもしれませんが、慎重に。

その他の回答 (3)

noname#220917
noname#220917
回答No.4

一言で言って使いづらいです。 空気圧が安定しない、粒子が荒い、エアーがすぐに無くなる。 お考えの使用方法にはこのタイプでは無理です。 値段が安いのは構造が単純で精度が低いからです。 それにこの手の商品としてはさほど安いとは思いません。 このタイプでよければもっと安いものもあります。

回答No.3

エアブラシが一式10万以上した時代は、缶スプレーと筆塗りだけでフィギュアを作るのが普通でした。 しかし、シャドウやハイライトで明暗を強調し立体感を際だたせる手法が当たり前となった今日では、 そういう技法が出来ない簡易系のエアブラシでは、フィギュアを塗装するのは無理というのが定説です。 >エアブラシを吹く範囲を調節できる プロスプレーはその名前の通り、エアブラシというよりはスプレーですのでフィギュアのような小さな物に対し細かい明暗をつけるような作業に使うのは厳しいと思いますよ。 下の方もおっしゃつてますが、 http://www.d-satomi.com/tool/xp723.htm ↑最低でもこのあたりくらいは欲しいところです。

  • gc8
  • ベストアンサー率39% (164/419)
回答No.2

#1の方と同意見です。 簡易式エアブラシは粒子が粗いので大型模型には充分に使えますが、グラデーション塗装やドールのメイクには向かないでしょう。 やはり口径0.2mmのダブルアクションがお勧めです。 またメイクなら圧力をコントロールした方がいいでしょうからエア缶でもレギュレータが必要になると思います。(指先でのコントロールは難しい為)

関連するQ&A