- ベストアンサー
妊娠の可能性は?
いつもお世話になっておりますm(__)m 実は2人目が欲しくて頑張っております。 1人目を妊娠した時は、月経障害があった為プレドニンとクロミッド服用でタイミング法→卵管造影の後の妊娠でした。 今回も出産後(断乳後)も生理がこなくなった為、1人目と同様に薬の服用とタイミング法で7ヶ月程頑張ってます☆ ただ、前回と今回の基礎体温が全体的に低いんです。 排卵検査薬で陽性になった日から 前日→36.40℃(薄く陽性反応) 当日→36.40℃(濃く陽性反応:下腹部痛あり) 2日目→36.35℃(陰性) 3日目→36.30℃ 4日目→36.45℃ 5日目→36.55℃ 6日目→36.45℃ 7日目→36.65℃ 8日目→36.75℃ 9日目→36.75℃ 10日目→36.70℃ 11日目→37.60℃ すいません、長くなりましたが今日までの基礎体温です。こんな体温の変化で妊娠の可能性は考えられますか?もちろん、検査ができる日までは誰もわからないと思います。こんな体温でも妊娠した方っているのでしょうか?一応、もうすぐ受診の日なのですが不安で落ち着かないので第三者の方のご意見をお伺いすることができればと思い質問させていただきました。 よろしくお願いしますm(__)m
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (3)
- dothehustle
- ベストアンサー率37% (205/549)
回答No.4
- spring-aroma
- ベストアンサー率50% (607/1205)
回答No.2
- dothehustle
- ベストアンサー率37% (205/549)
回答No.1
お礼
ありがとうございました☆ 病院へは明日行く予定なのでしっかり確認したいと思います。 病院で何を質問するのかもまとまっていなかったので大変参考になりました! 貴重なご意見ありがとうございましたm(__)m