フォルダーへのセキュリティ設定について
現在、Win2kServer(DC)を導入して、
それに対してFileServerも兼ねたく、
フォルダーの共有設定を試みているのですが、
特定の人(グループ)だけにアクセスさせたく、
デフォルトのEveryoneを削除して、
独自に作成したグループを代わりに追加してみたのですが、
クライアントからのアクセスが出来ず、何が悪いのかが見当がつきません。
どなたかご存じの方がおられましたら、お教え願えると幸いです。
もしくは、そんなことは出来ないのでしょうか?
作りたいフォルダー構成は、
1階層目では、
・誰でも自由にアクセスできるEveryoneの状態。共有フォルダー。
2階層目からは、
・誰でも自由にアクセスできるEveryoneの状態のフォルダーや、
特定のグループに属した人だけにしかアクセス出来ないフォルダーを
共有ではなく、セキュリティの設定で制限をしたいのです。
グループとしては試しに、
ユニバーサル/グローバル/ドメインローカルの全種類を作成して、
該当フォルダーに同じユーザーを追加。
そして、フォルダーのセキュリティ設定のアクセス許可に
3つのグループをすべて追加してみましたがそれでも出来ませんでした。
ちなみに、アクセス権に直接ユーザを追加した場合には、
クライアントから参照出来ますが、
共有フォルダーすべてにユーザを直接追加するのは、
現実的ではないので、
何か良きアドバイスが頂ければとここにUPさせて頂きました。