- ベストアンサー
ハムバッカー
ストラドS-S-Hの真ん中のシングルPUが破損してしまい、かなり昔取り外しました。ネック側と真ん中のPUって同じものでよいのですか?それとハムバッカーには三本配線が出てますが、一本はアースとしてこの二本で切り替えのバリエーションがあると思うんですが・・・ バリエーションは沢山あるんでしょうか? 例えばどういうバリエーションがあるんでしょうか? お願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
ストラドS-S-Hの真ん中のシングルPUが破損してしまい、かなり昔取り外しました。ネック側と真ん中のPUって同じものでよいのですか?それとハムバッカーには三本配線が出てますが、一本はアースとしてこの二本で切り替えのバリエーションがあると思うんですが・・・ バリエーションは沢山あるんでしょうか? 例えばどういうバリエーションがあるんでしょうか? お願いします。
補足
ありがとうございます。 ちなみに掲示されたURL参照させて頂きましたが・・・ それで、ちょっと疑問が・・・ 一番下のSSH回路の図・・・ トーンの抵抗全開(抵抗:大)は、高周波の信号がトーン素子へ逃げないので良いですが、抵抗閉鎖(抵抗:小)ではボリュームをゼロにしていてもトーン経由からの高周波が出ちゃいませんかね?