- ベストアンサー
地デジ未対応テレビで地デジを見る件について。
先ほどQNo.2132528で質問させていただいた者です。ご回答下さった方ありがとうございました。 連続質問で恐縮なのですが、下記の2点を教えて欲しいです。 1.地デジ未対応テレビにチューナーを用いて見た場合、何か不具合(画面の一部が映らないなど)はあるのでしょうか? 2.地デジ未対応のテレビにチューナーを用いて見る場合、テレビ側にはどんな端子が必要なのでしょうか?D端子とかD4端子とかよく分かりません。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
1…4:3テレビで見た場合、「額縁放送」という状態に陥る場合があります。放送局が4:3に、チューナーが16:9に、それに合わせようとパネルを付与するため、比率は正しくても画面が小さくなります。 http://audiovisual.ifdef.jp/faq1.htm http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A1%8D%E7%B8%81%E6%94%BE%E9%80%81 16:9テレビでも、「超額縁放送」という状態になる可能性があります。 これは、デジタル対応テレビにも当てはまりますが。 2…ビデオ入力端子があれば見られますが、ハイビジョン画質で見るためにはD3/D4端子か、「Y-Pb/Cb-Pr/Cr」という表示のある3ピンコンポーネント端子が必要となります。 D1端子や「Y-Cb-Cr」のコンポーネントでも、アナログ放送よりはいくらか高画質で見られると思います。いうなれば、アナログ放送はS-VHS、デジタル放送はDVDでしょうか。 ビデオ端子を持たない古いテレビでは、チューナーの接続はできませんので、見られません。RFコンバーター機能のあるビデオで見ることはできますが、最近は減少傾向にあります。 あと、ハイビジョンテレビによっては「Y-Pb-Pr」という表記になっていると思いますが、この場合はハイビジョン画質は見られても、標準画質放送は見られませんので、注意が必要です。
その他の回答 (2)
- mermaid2004
- ベストアンサー率46% (875/1897)
1.地デジ未対応テレビにチューナーを用いて見た場合、何か不具合(画面の一部が映らないなど)はあるのでしょうか? ● 普通のテレビはハイビジョンにはなりませんが、従来の電波に比べ非常に綺麗です。 2.地デジ未対応のテレビにチューナーを用いて見る場合、テレビ側にはどんな端子が必要なのでしょうか?D端子とかD4端子とかよく分かりません。 ● D3、D4があればベターですが、従来のテレビでは赤、白、黄色の端子が一般的ですが、従来の放送に比べ相当綺麗です。 ● チューナーは割高です、DVDとハードディスクが内蔵したレコーダーが割安です、録画ができます。 チューナー5~6万円、DVD,ハードディスク内蔵で7~8万円、2万円程度高いが録画ができます。 下記URLを参照に ● 小生も従来のDVD、ハードディスク内蔵型でテレビに接続し、観ています、綺麗です。 まとめ チューナーを買うのであれば、DVDとハードディスク内蔵が大量生産で割安です。将来地上派対応のテレビを買っても録画機器として活かせます。
- landseek
- ベストアンサー率20% (28/137)
1.地デジ未対応テレビにチューナーを用いて見た場合、何か不具合(画面の一部が映らないなど)はあるのでしょうか? A。ほぼ同等の画質でみることが可能です。ただし不具合としてあたりまでですがデコーダーを常に入れておかないと映らなかったり、多少操作が複雑だったりします。ただ慣れればそれもOkかと。 2.地デジ未対応のテレビにチューナーを用いて見る場合、テレビ側にはどんな端子が必要なのでしょうか?D端子とかD4端子とかよく分かりません。 A.D3以上の端子が必要です。実際普及しているのはD4なのでそのぐらいは欲しいです。D3以下ではハイビジョン放送を見ることが出来ません。 http://arena.nikkeibp.co.jp/qa/other/20050705/112716/
お礼
ありがとうございます。デコーダーってのはチューナーみたいなものでしょうか?『常に入れておかないと~』と言うとチューナーしか思い浮かばないのですが、合っているでしょうか?