• ベストアンサー

プリンタケーブルの変換方法

過去の類似の質問を見ても良く分からないので教えてください。 PCとプリンタをつなぎたいのですが、 プリンタ側から出てるケーブルは25pinオスです。 PC側にはUSBで接続したいと考えてます。 ヨドバシの店舗に行って見ましたが、 15pinをUSBに変えるものは数千円で売られていました。 25pinオスをUSBに変換できる商品はあるのでしょうか。 それとも、25pin→15pin→USBと、 いくつかの部品を使うのでしょうか。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

プリンタが古そうなのでOSに対応のドライバがあるかどうかメーカーサイトで確認するかここにプリンタのメーカーと型番を補足しましょう。

4adai
質問者

補足

早々の回答、ありがとうございます。プリンタは キヤノン LASER SHOT LBP-220Pro です。あまり古いとうまくいかないのでしょうか。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • ohnoah
  • ベストアンサー率7% (48/644)
回答No.3

4adaiさん、こんにちは。 いまあるのかわかりません。 ヤフーオクションのこのことでは?

参考URL:
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r20335645
4adai
質問者

お礼

このURLはこの質問を書き込む前にいろいろ検索している中で見ました。 新宿ヨドバシの店頭にはなかったようなので、 詳しい人がいたら教えてほしいと思った次第です。回答ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ZENO888
  • ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.2

普通は下記のように、USB-アンフェノール36ピン (オス) ってタイプで、そのままプリンタに接続するタイプならあります。 http://www2.elecom.co.jp/products/UC-P5GT.html

4adai
質問者

お礼

使いたいのは25pinなので、 紹介していただいたものだけではつながらなさそうです。いい方法をご存知でしたら教えてください。 回答ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A