WindowsXPがシャットダウンしない
教えてください。
WindowsXPを終了したいのですが、出来ません。
(毎回ではないのですが・・・・)
終了オプションで、電源を切るを選択してクリックすると、「ログオフしてます」、「設定を保存してます」と出てから「シャットダウンしてます」の状態で終了しません。5分間位待ってみましたがダメでした。
しかたがないので、リセットボタンを押してます。
そうすれば、XPが再度立ち上がり上記の順番で終了できます。なぜなんでしょうか?
ただ、リセットボタンを押すと、たぶんCPUクーラーだと思うのですがスゴイ勢いで回転します。
CPUの温度が高いのでしょうか?放熱してるのかな?
1ヶ月ほど前にパソコンを新しく購入して、その後はハードディスク(160GB)の増設をしただけです。
ちなみに
CPU・・・・P4 520(LGA775,2.8GHz)
メモリ・・DDR SDRAM 1GB
MB・・・・ギガバイトGA-8I915P Pro
です。
たとえば、CPUの熱が高すぎるとXPの終了が出来ないようになっているのでしょうか?
なんとなくパソコンの使用時間が長いと(5時間以上とか)終了できないような気がするのですが・・・。
あるいは、ハード的な原因でしょうか?
また最近XPが立ち上がる時メイン画面がゆがむという
症状も出るときがあります。
おわかりになる方がいましたら、よろしくお願いいたします。
お礼
ありがとうございます。よくわかります。数時間探していました。早く聞くべしですね。