締切済み 機械式時計はハンドソープで洗っても問題ないですか? 2006/04/30 00:12 機械式時計の汚れ落とし・手入れについてです。 20気圧防水、自動巻上げ式腕時計は、市販のハンドソープで手を洗うついでに洗ってのいいのでしょうか? みんなの回答 (5) 専門家の回答 みんなの回答 yuyuyunn ベストアンサー率41% (20359/48650) 2006/04/30 14:32 回答No.5 こんにちは #4です それは、海水です 真水で洗い流さないと錆びます 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 yuyuyunn ベストアンサー率41% (20359/48650) 2006/04/30 07:34 回答No.4 おはようございます ハンドソ-プですか 中性洗剤がいいのですが裏側の表示を見てからお使いください 防水時計といえども竜頭がしっかり締まっていること 裏蓋に隙間がないか、見てからにしてくださいね お湯でも熱いお湯はガラスが欠けることがありますし 機械内部にもいい影響を与えませんから あくまでもぬるま湯で 中性洗剤をよく泡立てます(女性の洗顔のようですが) バンドをやさしく包み 軽くベルトの駒と駒を動かします で、ぬるま湯ですすぎ洗い 流水で「ベルト部分だけ」ゆすいで、よくよくよく水分を取ってください SS(ステンレススチ-ルでも)さびないわけではありませんので で、ハンドソ-プが、ベルトに付いてしまっても大丈夫だと思いますが 中性洗剤じゃないことと、よく流さないと色が変わったりする 恐れもありますので、ご注意ください 質問者 補足 2006/04/30 13:47 ご回答ありがとうございます。 一つ気になることがありまして。 ハンドソ-プと海水、時計に酷なのはどちらなのでしょうか? 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 TarChang ベストアンサー率25% (406/1574) 2006/04/30 00:49 回答No.3 こんにちは。 何も気にしないで洗ってます。 たまには一緒に風呂にも入ります。 もちろん、ベルトはメタルです。 但し、すすぎはシッカリと行ってますね。 20気圧防水なら気にする事は何も無いですよ。 竜頭がネジ式なら、ネジの確認位ですか。 (私はフォルティス使用です) 他の方が書かれている様に メンテナンスが必要です。 その時にシールが劣化していたら 交換すれば済むのでは? 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 tom101010 ベストアンサー率38% (219/562) 2006/04/30 00:32 回答No.2 防水時計ですから大丈夫ですけど、あえて止めておきましょう。#1さんがおっしゃる通り、パッキンの劣化もあります。時計の汚れは基本的にベルトですが、これは本体から外した状態でおこないます。本体は乾いたやわらかいタオルや綿棒などで細かい所の汚れをとります。専用の磨き拭きなどでふき取りましょう。 防水時計だからといって、お風呂に時計はしてはいらないように。時計内の機械油がお湯によって必要以上に溶けるので。 機械式の防水時計はパッキン等の劣化により防水性が落ちるので、5年に一回はオーバーホールに出してください。 参考URL: http://www.10keiya.com/cgi/goodsprev.cgi?gno=2777 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#248382 2006/04/30 00:18 回答No.1 時計の防水性能というのはあまりあてにしない方がいいと思いますよ。わざわざ水をかけたり水につけたりするのはやめておいた方がいいですよ。パッキン(Oリング)が劣化していたら水が進入してしまいますから。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 美容・ファッションファッション・小物・アクセサリレディース服・下着・水着 関連するQ&A 機械式時計のお掃除キットを探しています 防水仕様でない機械式時計 (例えばΩスピードマスター)の汚れを綺麗にしたいと思い、 色々調べてみましたがタイトルのような製品は見つかりませんでした。 そもそも、機械式時計の汚れ落としキットのような製品はないのでしょうか? ちょっとした汚れが気になる時があるのですが、 専門家に頼らないといけないのでしょうか? 需要はありそうな気がするのですが、 もうけがないんですかね。。。 機械式時計 セイコーの機械式腕時計を買いました。本体裏にはwater resistant 10 bar と書いてあります。日常防水は大丈夫だと思うのですが、時計をはめたままシャワーを浴びたりしても本当に問題ないのでしょうか? リューズの部分から水が入らないのでしょうか? ハンドソープ、携帯してますか? 外出先で、子供の手を洗うことってよくありますよね?公園や公衆トイレ、デパート等。 みなさんは、手を洗わす時どうしてますか?ただ、水で洗うだけ?それとも、備え付けのハンドソープで? 除菌シートを持ち歩いていますが、いろんなものを触るし(1歳8ヶ月の息子です)ハンドソープが携帯できたらいいなぁと思っています。(備え付けのハンドソープはあまり好きではないので。。。) 実際に、ハンドソープを携帯されている方っていらっしゃいますか? 市販で携帯用ハンドソープって売っているんでしょうか?? もし、販売していない場合、どのようにして携帯していますか? 筋トレ×ダイエットで確実に痩せる秘訣とは? OKWAVE コラム 機械式時計の部品 機械式の腕時計の穴石とは一般人にはなかなか手に入れられないものでしょうか? ハンドソープを水で薄めるのは…? こんばんは。 よろしくお願いします。 最近泡で出てくるハンドソープがありますよね。中身が空になったので、家にあった普通のハンドソープ(の詰め替え用)を入れてみました。 そのままではやはり泡にならないので、水で薄めるとちゃんと泡になって出てきたのですが、 これって、やっぱり衛生上まずいでしょうか? うちはしょっちゅう手を洗うので、1か月もつか持たないかなのですが。。。 もし水で薄めるのがまずいとなると、市販のもの(泡で出てくるハンドソープ)はいったい何で薄めているのでしょう。 どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、お教えください。よろしくお願いいたします。 (それにしても思ったのですが、泡で出てくるのは、溶液が薄いのに、値段は普通のより高い…どうして??) 機械式時計の使い方がわからない 機械式時計でいくつかわからない部分があるので教えてください。 モデルはタグホイヤーのCAV5185.FT6020です。 1、9時の位置にリニアセコンドという30秒ごとに動くメーターが付いていますが これは何のためについているのでしょうか。 2、「日付けの設定は午後8時から午前4は行わないでください」とあるのですが 指定された時間内に行ってしまうと壊れてしまうのでしょうか。 3、これからの季節は汗をたくさんかきますが水洗いしても大丈夫でしょうか。 (一応10気圧防水) 4、購入した際に時刻などを調整するときは必ず秒針が動き出してから行うように言われました。 これにはどんな理由があるのですか。 詳しい方、教えてください。 モンブランの機械式時計 モンブランの機械式時計の購入を悩んでいる者です。金属アレルギー&水仕事が多い為どうしてもラバーストラップタイプでないと日常的に使えないのです。そこでモンブランアニキ達に質問ですが、同等の価格帯の機械式と比べて性能、使用感等を教えて頂きたいのです。当方腕時計は素人です。 あと、その他にオススメの機械式(自動巻き)がありましたら、教えて下さい。お願いします。 【機械式腕時計】機械式腕時計のクロノグラフのクロノ 【機械式腕時計】機械式腕時計のクロノグラフのクロノグラフってどういう意味ですか? どういう機能が腕時計本体に付いているとクロノグラフと名乗れるのでしょうか? クロノグラフの名称を付けられる規定等決まっているのでしょうか? 自動巻機械式腕時計について 最近、自動巻機械式腕時計を買いました。 時計がなくても動くということですが、家にいるときはつけずに置いていると時間がずれていたり、針が止まっていたりしています。 どういうことでしょうか?教えてください。 機械式腕時計について 機械式(自動巻き)の腕時計購入を考えています。 メンテナンス(方法、期間、費用)について教えてください。「オリス」「ティソ」を検討しています。お勧め等ありましたらアドバイスお願いします。 非防水の機械式時計 教えてください。 大変好きなデザインの、機械式時計を店で見つけました。 購入を考えていますが、その時計が、プラ風防・裏スケルトンで、「非防水」であることが、気になります。 スイスのような湿度の低い地で生産された比防水時計を、日本で使うことのリスクを知りたく思います。飴などにぬらさなければ、一生モノとして使い得るでしょうか? それとも日本の風土を考えると、非防水時計は避けたほうが良いでしょうか?どなたか教えてください。 機械式腕時計 機械式腕時計 いつもお世話になります。 ムーヴメントのみを重視した場合、 予算が30万円程度だと、どこの機械式腕時計がお勧めですか? また、予算が100万円までになると、お勧めのブランドはどちらになりますか? つまり、予算によってお勧めのブランドが変わってくるのでしょうか? そのブランドのムーヴメントのどういう点が優れているのか、詳しく教えて下さい。 腕時計専門雑誌でも評価が高いのはロレックスですが、ロレックスはムーヴメントも一番精巧なのでしょうか? 実は、先日ロレックスの魅力について質問させて頂いたのですが、何故それ程人気が高いのか良く分かりませんでした。 (ちなみにこの質問です↓) http://okwave.jp/qa/q6436372.html 腕時計について勉強中の素人ですので、分かりやすく教えて頂けると嬉しいです。 ちなみに私は女性ですが、男性用の機械式腕時計を探しています。 よろしくお願いします。 ファッションと自分磨き―なぜ女性は結婚よりも自己表現を選ぶのか? OKWAVE コラム 機械式 腕時計 機械式の腕時計は結構、時間のズレは生じますか? 機械式腕時計のオーバーホールはどの程度の器用さがあ 機械式腕時計のオーバーホールはどの程度の器用さがあれば可能ですか? 安物ですが、機械式腕時計を昨年購入しました。 自動巻きでローターが内部に付いているモデルですが、最近振ってもあまりローターの動きが良くありません。 潤滑(オイル)に問題があるのではと推測してます。 安物なので時計屋に持っていくのも微妙な感じです。思いきって自分でやってみようと考えてます。勉強だと思って最悪壊れても諦めが付きますし (^^; そこで質問ですが、個人で機械式腕時計を弄ったことがある方は居ますか? 細かい作業経験では過去にはんだごてで基盤の修理、改良、時計面ではクォーツ式腕時計の電池交換を何回かしました。 アドバイスお待ちしています。 機械式腕時計で2針を探しています。 機械式腕時計で2針を探しています。 予算~5、6万くらいで2針のシンプルな物が希望です。かなり検索しましたが このくらいの予算だと2針の機械式は少ないんでしょうか。 オリス、ハミルトンなどスモールセコンドやデイト表示の ついたものしか見つかりませんでした。 自動巻き、手巻きはこだわりません。 どうしても2針のすっきりした機械式を1度はめてみたいです。 よろしくお願いします。 ハンドソープの色づけ方法はあると思いますか? 洗面所に似合うように、探しに探してオシャレな容器のハンドソープを買いました。 購入した時は容器がクリアなオレンジだと思ったのですが、家へ帰ってみるとソープの色がオレンジだったのです。 使い終わって詰め替え用を探したら、透明、半透明、白とロクなのがないんです。。 正直、中身は殺菌用だろうと普通だろうと100円ショップのソープだろうと手が洗えればどうだっていいんです。 ただ、色が欲しい! オレンジのハンドソープが見つからない。 もう一度買うには高すぎる。。 市販のリキッドソープに色をつけるにはどうしたらいいのでしょうか?? どんな方法でもいいです。 ただ手がオレンジになってはダメなのですが・・・お願いします。 機械式時計のオーバーホール 現在、機械式腕時計を3本(DATEJUST,GMT MASTER,SPEED MASTER)持っていますが、購入以降1度もオーバーホールに出したことがありません。最近購入のΩはともかく、Rolexは購入後、もう10年前後になります。機械式腕時計は3年ごとのオーバーホールが必要、とは聞いていますが、特別これまで不具合もなかったので、オーバーホールに出さずに現在に至っています。やはり何か機械的に、今後も含めて影響がありますでしょうか? 高価な時計を持っていないと、機械式時計が好きだとは言えないものですか 自分はゼンマイで動く時計が好きで、実用している腕時計はもちろん、家に伝わるアンティークの懐中や、目覚まし、ストップウォッチなど、コレクションとまではいきませんが、持っています。 ですから機械式時計が好きであると思っていました。 しかしある時それを同僚にそれとなく話したとき、自分もそうである、見せてくれと言われて見せると、なんとなく同僚の目がちょっとばかにしたような白い目に変わるのが感じられました。(その時見せたのは、復刻版のオリエントスターでした) その後ネットで見ると、どうやら機械式時計好きというのは十万単位の時計を愛好する人を指すらしく、私の持っているクラスはハッキリ言って論外(入門用?)のような感じの記述がみられました。 一般的に「機械式時計好き」というのは、高級品の愛好家の代名詞であり、私のような単にゼンマイで動く時計が好きなだけでは、自称できないものなんでしょうか。 腕時計の手入れ 最近、6月に入ってから暑くなり、日常的に使っている腕時計のバンドの汚れが気になるようになりました。 自宅でできる範囲の清掃ならやってみたいと思います。ただ、バンドの材質によって違うようなので質問します。 時計の詳細 1,平日使用 メーカー:Fragra(と表示があります) 駆動方式:機械式 防水:5気圧 バンド材質:ステンレス 購入場所:時計専門店 使用年数:2年くらい 2,休日使用 メーカー:セイコー・天賞堂 駆動方式:水晶振動子(クオーツ式) 防水:5気圧 バンド材質:軟質プラスチック 購入場所:大船駅 使用年数:半年くらい 後者は見た目と値段から防水機能はあてにしていません。この2つの時計、どのようにバンド部を手入れすれば良いでしょうか? 腕時計について質問です。皆さんが欲しい機械式腕時計はなんですか? 腕時計について質問です。皆さんが欲しい機械式腕時計はなんですか? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 美容・ファッション ファッション・小物・アクセサリ メガネ・サングラスカラコン腕時計アクセサリバッグ・財布・帽子・小物類靴・シューズレディース服・下着・水着メンズ服・下着・水着ベビー・キッズ・子ども服着物・浴衣その他(ファッション・小物・アクセサリ) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
補足
ご回答ありがとうございます。 一つ気になることがありまして。 ハンドソ-プと海水、時計に酷なのはどちらなのでしょうか?