こんばんは、一応薬剤師の端くれではあります。
>今婦人科で処方されているくすりは「フロリード?」といものです!
これはきちんと効き目があるのでしょうか?
はい、これは間違いなく膣の抗カビ剤として処方される薬剤で、種々の剤型があります。同じ成分で膣錠もあります。受診されたときにカビの培養検査をし、間違いなくカンジダと診断されているのであれば(ごく特殊な菌種の場合を除いて)効果はあるはずです。ただ即効性ではありませんので、そこを誤解なさらないでください。クリーム剤でも膣剤でも同じですが、使用を始めてから症状が治まるまでには数日から一週間程度はかかります。
>膣にいれる薬は処方されていませんがよく使用されるものの名前が分かる方教えて下さい!!
>カンジタに使用される薬の名前知っている方使用されているかたおりましたらお教え下さい!!
上記の二つのご質問については、ここで書くにはあまりに長くなりますので、逆にご本人がネットで検索なりしていただき、ご自分の目で情報を得ていただいた方がよいように思います。実際にカンジダの薬剤は種類が多く、処方される医師によって使用する薬剤がかなり異なります。ネットなりで検索いただければかなり詳細な情報まで見ることができると思いますので、まずはご自分の目で確認されることをお勧めします。
その上で何かご質問があればまたお手伝いさせていただきます。
ご参考になれば・・・