• ベストアンサー

冷蔵庫の音について

他の方がすでに質問されているのですが、内容がちょっと違うようなので新たに立てさせていただきます。 今日、冷蔵庫が届きまして早速電源を入れたところ「ウィーン」という音がし始めました。「部屋の中に冷蔵庫を置くのはやっぱ辛いなぁ」と思いながらも、「まぁ、これぐらいの音だわな」と納得していたのですが、2時間ぐらいすると今度は音がしなくなりました。ちゃんと冷えてはいるのですが、「これって無音じゃないの?」と思えるぐらい静かになったんです。これは新品の冷蔵庫なら普通のことなのでしょうか?それならそれで結構ですし、単なる冷蔵庫の気まぐれならば、音を押さえるコツを教えていただきたいのですが・・・。贅沢言ってすみません。ちなみに、ハイアールというメーカーの2ドアタイプです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ginlime
  • ベストアンサー率27% (280/1031)
回答No.2

冷蔵庫には冷媒を圧力をかけて冷やす元の液体をを作るコンプレッサーと言う心臓部があります。これを暫く使っていないと冷媒の循環や潤滑剤の均一な行き渡りまで音が大きいと思います。また、最初電源を入れて室温から冷蔵庫の設定温度まで冷やす場合には、インバーターの能力を最大でモーターを回しますので煩くなると思います。冷蔵温度が一旦確保されれば、その保持のモーターは微弱で済みますから静穏化します。今年の夏の気温の時にどのレベルでコンプレッサーが稼動するかで、今後の音のレベルは決まると想像されます。ドアの開け閉めを最低限に押えて、なおかつ品物を入れ過ぎないことくらいかと思います。

gongon8
質問者

お礼

ginlime様 ご回答ありがとうございます。冷蔵庫の仕組みをこのように説明していただくと、「なるほど!」と納得できますね。なるべく冷蔵庫をオーバーワークさせないように生活したいと思います。有難うございました。

その他の回答 (2)

  • fitto
  • ベストアンサー率36% (1372/3800)
回答No.3

温度を低くするには、コンプレッサーというモータが回ります。 「ウィーン」という音は、このモータの回転音です。 室温から一気に下げたのでモータがフル回転したためです。 冷蔵庫内が一旦冷えると、それ以上温度を下げる必要がないので、モータは回転しませんので、音は聞こえません。 ドアを開けたりして、庫内温度が上がるとまたモータが回り音がしますが、下げる温度はわずかですから、フル回転しませんし少しの時間回って(音を出して)すぐ止まります。 音を押さえるこつ???ですか? 冷蔵庫のドアを開けないことです。 (汗

gongon8
質問者

お礼

fitto様 ご回答ありがとうございます。 >冷蔵庫のドアを開けないことです。 (汗 つまりは「詰め込まず、溜め込まず、だらだらしない」ということですね。まさに生活態度が今後のコンプレッサーの稼動状況に影響するという・・・。ちなみに私もコンプレッサー愛用してます。音響用ですけど(蛇足)。 有難うございました。

  • nikobu
  • ベストアンサー率17% (183/1039)
回答No.1

冷蔵庫が冷えるまではフルで動くため音が大きかったのではないでしょうか? 一定の温度まで下がったので温度を保つ程度の運転になっただけだと思います。

gongon8
質問者

お礼

nikobu様 ご回答ありがとうございます。すんなりと納得できる説明をいただいてホッとしております。安心しました。ありがとうございました。

関連するQ&A