- ベストアンサー
逆子です(妊娠33週)・・これからどういった対処をしていくのでしょうか
先週検診で逆子といわれ、逆子体操を毎日しています。 でも10分の逆子体操もはっきり言ってしんどくて 5分ももたずにやめてしまっています。 もし来週の検診でも逆子だったら、病院ではどのような対処をしていくのでしょうか? あと、逆子を治す方法で自分の家でできることってあるんでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
私も後期で逆子と言われて自宅で毎日体操した経験者です。 先生に「赤ちゃんが逆さになってるね… 次回の診察までに毎日体操してごらん」って言われて指導してもらった体操を家で思い出した時や、お腹の張りがない時に頑張りましたね。 ただ簡単に膝をついて正座した状態から、両手は床にずっと伸ばして(自然に顔が床に来る)お尻を突き上げた状態で呼吸を整え体操した経験あります。 そんな一回に10分も時間掛けずに、サラッとやり、それを一日に数回繰り返した私です。 日々繰り返ししてたら、次の検診では赤ちゃんがちゃんと戻っていましたよ。 また友達から「赤ちゃんの位置を教えてあげて体操すると効率がいいよ!」ってアドバイス頂き、体操と一緒に「●●ちゃん(赤ちゃんの呼び名)、頭はこっちだよ!(下の方を叩いて教えて)そして足はこっちだからね(上の方を叩いて教える)!」って言い聞かせをしました。 これを毎日繰り返してたら治りました。 でも中には戻らずに帝王切開になった方も居る様なので、自分が体操を怠ったから逆子だったと思わず、赤ちゃんがその位置(逆さ)が楽だったって考えてあげたらいいのではないでしょうか? まずは「健康で生まれて来てくれたらこの上ない喜びだ!」って気持ちでゆったり過ごされた方がいいですよ。(自分にプレッシャーを掛けずに) ママがゆったりした気持ちで居たらそれだけで赤ちゃんは居心地がいいお腹だと思えるし、体操がきつかったら、頭はこっちよ!とか話し掛けでもしてあげてみて下さいね♪
その他の回答 (5)
- annkosan
- ベストアンサー率32% (26/81)
私が娘を出産した病院では さかごの治療法にお灸を導入していましたよ。 先生いわく、このお灸で8割は治る!と 豪語していたのですが 残念ながら私の娘は頑固にもさかごを貫きました(笑) 幸か不幸か結局帝王切開でお産でしたが 今となっては良かったとも思ってます。 帝王切開を避けたいのであれば 妊婦に効果的はツボにお灸とかアロママッサージなど 対処法もあるので試してみるのも良いかもですよ。 ネットで検索で お灸 アロママッサージ 妊婦 等で検索すれば何かしらひっかかるはずです
- donchim
- ベストアンサー率50% (4/8)
私も33週まで逆子でした。 私は逆子体操をする前になおったのですが… 逆子を治す方法としては外回旋術が有名ですが、胎盤がはがれることもあるそうなので、やらないところもあるそうです。 そのほかには整体、灸などもあります。 私は整体に通っていましたが骨盤のゆがみで子宮が圧迫されてるので頭位になりにくいと言われ、2度ほど通ったところ治りました。 あとは1の方も書かれてますが「言い聞かせ」ですかね。 でも34週で逆子の場合、8割以上は38週までに頭位に自然回旋すると産科で言われたのでまだ治る確率も高いですよ。あまり心配しないでゆったり過ごされることをお薦めします。
- natu77
- ベストアンサー率30% (408/1342)
一人目を逆子のまま、経膣分娩しました。 その時は、9ヶ月の頃に、2回外回転(先生がおなかの上から赤ちゃんを回す)しましたが、治りませんでした。 2回目は、おなかの張りを和らげる点滴を受けながら、回しましたが、回りませんでした。 今、3人目を妊娠中で、35週ですが、27週の頃に逆子のままで、もしもこのまま治らなかったら、どういう風になるのか聞きました。(病院を変わったので) まず、逆子体操をやって、治らなかったら36週くらいで外回転をするかもしれない。(赤ちゃんの状態によるのでしょう) それで、治らなかったら単殿位(ちゃんとお尻から出てきそう)だったら、経膣分娩でいけるでしょうと言われてました。(3人目だし) なので、もう少し逆子体操を続けてみられたらいいと思います。(しんどいけど) 私は今回は無事に29週には治っていたので、それ以後はもうやらなくて良かったのですが、あまり神経質になるのも治らない原因かもと思います。 1人目の時は、周りからやいやい言われて、プレッシャーで参ってましたが、今回は「治んなかったら、帝王切開もいいかもね。」と周りが気楽に言ってくださっていたのも、良かったのかもしれません。 おなかが張らない時を選んで、体操をしたり、どっちかを下にするように言われていると思うので、お昼寝をゆったりとったりされるのもいいかもしれません。 気持ちを楽に。後少しですよ。
- fuwako24
- ベストアンサー率28% (40/142)
私も質問者様と同じ時期まで逆子で心配した者です。 でも、まだ羊水もたくさんあるでしょうし、後10日ぐらいは待ってみてもいいのでは?(ちなみに私の場合35週で自然に治りました。)どうしても気になるなら、熟練した助産院に行くと、外から動かしてくださる人もいるようです。#1の方の言われるように、赤ちゃんはちゃんとお母さんの声や考えを聞いていると私も思うので、語りかけもいいと思いますよー。 病院によって考えも違うと思いますが、場合によっては帝王切開を選択する場合もあるかもしれないし、姉はえびの体勢でお尻から出てきた赤ちゃんを自然分娩しました。 あまり神経質にならないで、いい赤ちゃんを産んでくださいね。
- sakusesu7
- ベストアンサー率27% (61/222)
笑わないでくださいね。 お腹に手を当てて、赤ちゃんに話しかけてください。 「頭はこっちよ。足は上にするのよ。そうしたら、早くお母さんに会えるからね」 毎日、暇があるときにお話してみてください。 実際、これの効果かどうかはわかりませんが、直った人がいます。 私自身は、夫がいるときに生まれて欲しかったので、 「お父さんがいる時に出てくるのよ」 と話しかけていました。 3人産みましたが、全員夫がいるときに陣痛が来て、見事、立会い出産ができました。