- ベストアンサー
妊娠の可能性について
受精の可能性があった日から1週間後に、たまたま通ってる婦人科で内診してもらったのですが、そのときは何も言われませんでした。 なので、今回も駄目か~、と思っていたのですが、生理が1週間くらい遅れてます。 そして、ここ1週間くらい、朝の基礎体温が毎日37℃以上あります。(37.05とか、高くて37.18くらい) 可能性として、婦人科で見てもらったときは、早すぎて気づかなかっただけで、妊娠している、という事もあるのでしょうか? 連休で旅行に行こうと思ってますが、その前にもう一度看てもらった方がいいでしょうか? でも、もしかしたらすぐに生理が来るかもしれませんし、まだ早すぎるかもしれないので、連休あけ(受精の可能性から6週目くらい)の方が良いでしょうか? アドバイスいただけるとたすかります。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (2)
noname#33686
回答No.3
noname#129050
回答No.2
お礼
回答ありがとうございます。 現在、受精の可能性のあった日から、ちょうど3週間です。 3週間だと、これから検査薬をやってみたら、反応がでるのですね。 やってみようと思います。 アドバイスありがとうございます。 旅行後でも大丈夫だそうですが、 もし陽性がでたら速攻クリニックに駆けつけそうです! ありがとうございました。