• 締切済み

マルセイユって・・・

今パリにいます。スペイン・イタリアを回る途中に、マルセイユに立ち寄りたいのですが、安宿を探しています。 ユースホステルのサイト(何個か)探しているのですが、どれもダブルルームだったりで、一人で旅行している私にはなかなかぴったりのものがなく・・・ 以前このページで、マルセイユに行くこと自体を勧めない・・とのコメントをいただいたのですが・・そんなに治安の悪いとこなのでしょうか?行った事のある方がいらっしゃれば教えていただきたいです。

みんなの回答

回答No.6

何度も南仏旅行をしており、たいていマルセイユ空港発着なので最初と最後にはマルセイユに滞在します。 犯罪は残念ながら多いとフランス人もいいますね。 私が持っていた旅行ガイドブックには、あまり立ち入らない方が良いエリアが明記されていたと思います。私の場合、空港、旧港周辺のホテル、駅(レンタカーを借りたり返したりで)のあたりしか行きませんので、他のエリアは知りません。 アラブ人の割合がひじょうに多い街です。私は中東に長く住んでいるくらいなので、アラブ人街もべつに恐くないですが、女性一人旅だとアラブ人地区も避けた方がいいかも。(駅に隣接してそういう地区あります。) 安宿は、使うならよく情報を調べて安全だと確信してから使うべきです。そうでなければ安全をある程度お金で買うことも海外では必要な場合がありますよ。 よく情報を調べ、十分な注意を払っていれば、旅行は可能だと思います。夜間女性単独の外出は、せいぜい旧港周辺の観光エリアの明るくで賑やかなエリアだけにすべきです。それもあまりお勧めできないかも、、。 ヨーロッパの大都市の多くがそんなもんですが。 それから、マルセイユが他の都市にくらべて観光で面白いかというと、平均的旅行者にとってはそれほどでもないような、、、。 より観光資源の多いアビニョンとかアルルあたりじゃダメですか?

naonaoy
質問者

お礼

そうなんですね・・・ やはり、安全に楽しく旅行したいので、安宿を意識しすぎないようにしようと思います。 ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • echalote
  • ベストアンサー率51% (66/129)
回答No.5

今パリにいらっしゃるということなので、パリでもそれぞれの界隈や地区で雰囲気が違うことがおわかりかと思います。マルセイユは一言で言うと、アラブ系の人が多いです。フランス在住ですが、過去に、女性二人で安宿に泊りました。もしかしたら、ANo.3さんが予約していたホテルかもしれません。6年ほど前ですが、地球の歩き方に出ていたホテルです。私も一人だったら、取りやめていたかもしれません。旅慣れているか等にもよりますが、若い女性一人だとしたら、マルセイユの安宿はあまりお勧めしたくないというのが本音です。少し高くなってもそれなりのホテルに泊られた方が安心かと思います。もちろん、安宿だって何事もなく過ごすこともできるわけですが。 昼間の観光は問題ないですし、マルセイユには日本の領事館もあり、住んでいる日本人だっているわけですから、Vieux Portの朝市、その周辺の観光、地中海の美しさ、また近郊のカシスの町などを楽しんでほしいと思います。 ただ、夜遅くの一人での外出は避けた方が無難かと思います。麻薬等をやっている人も多くいます。パリでも同じだと思います。 行ってみなければ、わからないということもありますよね。ここに寄せられた意見を参考にして、いろいろ決められるといいと思います。個人的には、どこに泊るかを注意されれば楽しく過ごせると思いますよ。一泊に対してどのくらいの料金まで考えられているのかわかりませんが、日本人の友人夫婦が利用した港からすぐのAlizeは、よかったですよ。一泊が65ユーロ位するのでYH当と比べたらとても高いと思われるかもしれませんが、一度はこのようなホテルを利用するというのもひとつの選択です。英語、フランス語がOkなら、下記のサイトも参考になると思います。 いい季節ですよね。気をつけて、楽しい旅を続けてくださいね。

参考URL:
http://fr.venere.com/hotels_marseille/vieux_port/?sort=rate&view=map
naonaoy
質問者

お礼

ユースと比べると、倍以上ですが、安全で快適な旅をしたいのでechaloteさんに教えていただいた、サイトやホテルを参考にします!! 確かにパリでも、なんとなく行っては行けない雰囲気のところはありましたね。。 ありがとうございます

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

YH(ユースホステル)は日本YH協会のHP↓から辿れる(1)最初のページ右下のIYHF(国際YH連盟)ページか、(2)海外YH一覧→ヨーロッパ→フランスのフランスYH協会のHPで検索してください。それ以外はYHでなく、ホステルで、男女混合部屋の可能性があります。 マルセイユのYHはBonneveine YHと、Chateau de Bois-Luzy YHの2軒のみです。 ドミトリーのないYHはありません。すべてツインというのはありますが、それも2人用相部屋でドミトリーです。前者のYHは15.60ユーロです。日本YH協会のHPでオンライン予約できます。 なお、マルセイユがフランスで一番治安が悪いのは残念ながら、事実のようなので、気をつけて下さい。

参考URL:
http://www.jyh.or.jp/
naonaoy
質問者

お礼

やはりそうですか・・ 今はバルセロナにいるんですが、港町や、海が近いところは治安も悪くなるんでしょうか・・・なんとなくパリと違うなぁと感じています。 ご回答ありがとうございます

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • apeos
  • ベストアンサー率33% (2/6)
回答No.3

今から18年前の若かりし頃マルセイユへ行ったことがあります。安宿を見つけ荷物を預け、イフ島へ観光に行きました。駅から港までに宿をとっていたのですが、背中に嫌な視線を何度も感じ振り返りました。アル中のおじさん、チンピラたちは何もして来ませんでしたが、薄気味悪いので宿をキャンセルして駅前へ移動しました。20才の野郎でも背筋に悪寒を感じたので、可能な限りとまるのはやめた方が安全です。宿代は返してもらえませんでしたが、金の万台ではありません。私は欧州へ15,16回個人旅行をしましたが、港街のマルセイユ、イタリアのナポリの2箇所は要注意です。

naonaoy
質問者

お礼

そうなんですか・・・ ちょっとビビってます・・・>_<; 後、1ヶ月近くあるのでいろいろ情報や、日帰りで行く方法など考えてみます・・ ありがとうございます。。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

マルセイユに行ったことがあります。 どこだって治安の悪い所はあります。新宿だって女の子が一人で歩ける時間や場所とそうでないのがあるでしょ?そういう基本的なことをわきまえていればいいのです。でないとそんな治安の悪いマルセイユになんであんなに大勢の人が住むでしょうか。(フランスでも最も人口が多い都市のひとつです)私はマルセイユには南方らしい明るくのんびりした人々と庶民的な雰囲気や漁港など良い思い出が一杯あります。女一人旅はどこへ行っても用心に越したことはありませんからご自分の行動には責任を持ってね。宿については今は思い浮かびませんがもし何かあったら連絡させてもらいます。(でも間に合うかな?)

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rosenheim
  • ベストアンサー率38% (64/166)
回答No.1

参考にならなくて申し訳ありません。 そういえばマルセイユって行こうと思ったことがないです。 近くにはアルルやアヴィニヨン、エクスアンプロバンス、ちょっと足を伸ばしてニースやカンヌなど見所が多いので、そういった街に行く人は多いと思うんですが。 http://france-tourisme.net/pr-city-Marseille.htm このページにもやはり同様のコメントが多いですね。 移動の途中でなるべく安い宿に泊まろうと思ってトゥーロンで駅そばのホテルに泊まったことがありますが、トゥーロンは特に治安が不安とは感じませんでした。 アコーホテルズには手ごろな料金のIbisやFormule 1などのホテルブランドもあります。

参考URL:
http://www.accorhotels.com/accorhotels/index.html
naonaoy
質問者

お礼

サイト参考になりました!! もう少し考えてみます!

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A