• ベストアンサー

内臓HDDをUSB変換ケーブルで接続したのですが不明なデバイスとでるのですが・・・

内臓HDDをR-DriverII USB2.0 TO TDECABLEという変換ケーブルで外付けにしてVAIOのノート型パソコンにつないだのですが反応がないかもしくは反応があっても異常がでて不明なデバイスとなってしまいます。 どうしたら認識させることができるのでしょうか? わかるかたいらっしゃいましたらご教授お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bobo2
  • ベストアンサー率46% (152/326)
回答No.4

参考になるかは分かりませんが。 その内蔵HDDのHDDに何か説明のようなものは書いてないでしょうか?参考URLを見てください これを外付けで使う場合には、MASTERで使用します それをSLEAVになっていれば、HDD本体に書かれている通り行ってみてください。 教えてgoo内の記事も参考になればと思います 内蔵ハードディスク外付けキットのセットができません

参考URL:
http://homepage2.nifty.com/f1home/letsscsi_hddjumpers.html
0taka0
質問者

お礼

返答ありがとうございます それではマスターにしてみたりといろいろと試してみますね

その他の回答 (3)

  • ryo56
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.3

変換ケーブルは使う環境により 認識したり認識しなかったりの相性が厳しいようです。私も使用していますが(違うメーカー)問題なく使用できるPCと不安定なPCが有りました。チップとの相性かと考えています。

0taka0
質問者

お礼

そうなんですか・・・ 返答ありがとうございます

  • ZENO888
  • ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.2

どんなHDDを接続してますか? ノート用の2.5インチHDDを接続している場合、HDDの消費電流をご確認下さい。 USBバスパワーでの動作は、1ポート当たり500mA迄しか規格上供給できませんが、HDDの最大消費電流が越えてる場合、正常に動作しませんよ。 (大抵、通常動作時の消費電流は問題ないんだが、起動時のモーターが回転する時の電流が1A前後必要のため、USBバスパワーでは認識しない場合が多い)

0taka0
質問者

お礼

返答ありがとうございます

0taka0
質問者

補足

つなげているのは3.5インチHDDのほうです

  • 530529
  • ベストアンサー率16% (86/521)
回答No.1

OSが98以降であれば、自動的に認識されると思います。98の場合は必要なドライバーを製品のサイトからダウンロードしてインストールをする必要があるかも

0taka0
質問者

お礼

返答ありがとうございます

0taka0
質問者

補足

OSはXPですね