- ベストアンサー
周りが2人目妊娠・出産で、寂しいです。
娘、2歳になりました。 予防接種や習い事で仲良くなった ママ友だちが数人います。 一緒にスイミングに通ったり、 ランチしたり、買物へ行ったりと 週に何度か、遊びに出かけていました。 それが最近、すっかり2人目妊娠・出産で 気がつけば、みんな2人目で忙しく、 使える時間も、お金も違ってきたようで、 遊びにくくなってしまいました。 私はと言えば、 1人っ子でもいいかなぁー。 幼稚園に行くようになったら、考えようと とてものんきでいましたが、 早く2人目妊娠をしなくちゃ、と 変なプレッシャーを感じ始めました。 本当に欲しいのか?と考えると 自分でもよく分かりません。 (とは言え、主人も今は協力的ではありません) 人それそれですが、 なんだか寂しい気持ちです。 同じような経験をされた方、 よければ乗り切るアドバイスください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
お礼
ようやく会話が成り立つようになって 可愛い時期ですものね、 娘との生活をもっと楽しく満喫しようと思いました。 お手伝いしてくれるなんて、 優しいお姉ちゃんですねー。 年齢が少し離れてこそのメリットがわかって、 安心したような、うれしい気持ちです。 あせらずにマイペースで 子育てします。ありがとうございました!