- ベストアンサー
質問(回答なし)を閉じる方法
自力で解決できちゃったのでクローズしたい質問があるのですが、回答が一つもないと補足することも閉じることもできません。直接メールで削除依頼するしかないのなら、お手をわずらわすのもなんだしほっとこうかなぁと考えているのですが、もしかして私が無知なだけかもと思い質問しました。お手すきのときにでもアドバイス頂ければうれしいです。(greenhouse)
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
自力で解決できちゃったのでクローズしたい質問があるのですが、回答が一つもないと補足することも閉じることもできません。直接メールで削除依頼するしかないのなら、お手をわずらわすのもなんだしほっとこうかなぁと考えているのですが、もしかして私が無知なだけかもと思い質問しました。お手すきのときにでもアドバイス頂ければうれしいです。(greenhouse)
お礼
ヘルプに書いてあったのですか。まさに私の無知(^^;;でした。それなら気遣いは無用ですね。胸をはって?webmasterあてメールで依頼しようと思います。 余談ですが、将来的には回答のない質問も質問者がクローズ出来るようにシステムが改善されると便利ですね。ついでに提案してみようと思います。ありがとうございました。
補足
この場を借りてみなさまへ:念のため本質問は3日後にクローズします。追加・補足がありましたらよろしくお願いします。ポイントは右記の予定です→マスター:ttvさん 準マスター:Pingaさん