• ベストアンサー

プチ整形を嫌がる彼。男性心理を教えてください。

元々二重だったのですが、最近なぜか片目だけひとえになりつつあります。多分、加齢で目がくぼんできてそうなったのだろうと思います。 すごく気になるし、お化粧もチグハグになってしまい、すごい劣等感。 付き合って2年の彼がいまして、すごい好きなので、こんな顔を見られるのが嫌だし、彼のために綺麗でいたいし、こんな顔じゃ彼もいやだろうなぁと思うのです。ですから思い切ってプチ整形をしようと思っています。人相が変わるほどするつもりはなく、左右を均等にしたいのです。それに付き合い始めた頃、彼が「俺はシャープな顔が好きだ」と言っていて、私はどちらかというとタヌキ顔。この際、ちょっと目の雰囲気を変えて、シャープ顔にもなりたいと思っています。 来週の木曜日に予約を取り、彼にそれを伝えました。 ところが彼は怒り出して、「それやったら別れる。」と。おそらく彼は「あなたのため」と言われるのが嫌なんだろうと思い、 「これはこんな顔じゃ嫌われてしまうのではないかとか、あなたの前で綺麗でいられないのがヤダとか不安や劣等感を取り除いて、あなたに対して自信をもちたい。これに関してあなたのためにやったとか言うつもりはない」と伝えましたが、「今度会ったときに整形していたら話しをしないで帰る」と怒りました。本当に彼の言葉のせいだとか思っていないし、それはちゃんと伝えました。彼は「中身があれびいんだ」と。それは嬉しいしわかります。でも、それにプラスαになったら、もっといいでしょう?というと「プラスにはならない」と言っていました。 なぜ怒ったと思いますか?責任を感じてる?(感じる必要はないのですが)こんな片チンバの目でいるより、プチ整形をすれば、彼の好みのシャープな顔にもなるかもしれないし、彼女が変な顔より、よくないのかなぁ・・・と思います。男性心理(勿論女性もお願いしたいです)の推測をよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • looklook
  • ベストアンサー率11% (35/294)
回答No.6

突然言われたら、、、 ショックですね。すごく自分の好みでない顔に変身されたらと思うと怖いです。 元通りになるのではなく、変わるのですからね。 補足希望ですが↓ ・片目だけ一重になりつつある。 コンデションによりたまに片目だけ一重の日がある。という程度でしょうか? ・片目だけ二重にすると全体がシャープ顔になる見込みでしょうか?それとも片目を完全にもう1つの目と同じようにして、その他にシャープ顔になるような手術をするのでしょうか? ・プチ整形をしたいのを片目が一重になりつつあるのを"理由"にしようとしていませんか? 片目を治したいのか、プチ整形をしたいのかどちらでしょう?もし私が彼女から後者の理由を感じ取ったら全面否定しそうです。  

noname#82188
質問者

補足

ありがとうございます。 よろしくお願いします。 ・片目だけ一重になりつつある。 >まぶたの上部がくぼみ始め、それで引っ張られて二重のラインが消え始め、全体的にくぼんだカンジの大きな薄い二重・・・という感じです。何となく想像していただけますか? ・片目だけ二重にすると全体がシャープ顔になる見込みでしょうか?それとも片目を完全にもう1つの目と同じようにして、その他にシャープ顔になるような手術をするのでしょうか? >片目が一重っぽいので、だからといって、片目だけ手術をしても不自然になりそうなので、両目とも手術をし、同じ目にする予定です。 シャープ顔になる・・というより、ある程度は好みの目の形を選べるようなので、目じりに向かってあがる感じの二重にすれば、少したれ目が解消されるのでは・・?程度です。 他にいじるつもりはありません。 片目を治したいのか、プチ整形をしたいのかどちらでしょう? >片目を治し、両目を均等にしたいのが理由です。 プチ整形でなくても、両目がそろう方法があれば(アイプチ等は皮膚が荒れるし、取れたりするとみっともないので普通にしていても)そっちの方がいいとは思っています。 プチ整形にこだわりは持っていません。 以上なのですが、言葉が足りない部分はございませんか? よろしくお願いします。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (28)

noname#67354
noname#67354
回答No.9

整形してない顔=質問者さまそのまま、素の顔 整形した顔=手を入れたものでオリジナルではない→質問者さまではない という風に感じるのでは? 私もそう感じます。 配置や大きさがどうあれ(失礼な書き方でごめんなさい)生まれたそのままが、その人そのものだという感じ方の人もいます。

noname#82188
質問者

お礼

ありがとうございます。 出かけていて帰ってきたら沢山の方のご意見をいただいており、自分の考えと向き合いました。 別人に変貌したとしても、このままでも私は私ですね・・・ はい。わかりました。再度ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tuki2005
  • ベストアンサー率36% (90/248)
回答No.8

これは、責任云々の話じゃないですね。 彼は整形した顔が嫌なんだと思います。 自然に産まれてきて、自然に育ってきて、自然に顔が変化していくのは当たり前の事ですよね。 それを機械的に変えてしまうのがいやなんだと思います。 いくらそろえる程度と言っても、整形してしまった顔は表情が不自然になります。 戻したいと思っても絶対に戻らないのです。 恐らく整形してしまったら、本当に彼は別れるつもりなのではないでしょうか。 毎回顔を見るたび、「整形した顔だ」と思うのはいやだと思うからです。 それに、失敗してしまった時の事を質問者様は考えてらっしゃいますか? 整形が悪い事だと言っている訳ではありません。 自殺するくらいなら整形してもいいのではないかと思います。 ですが、そのままの顔がいいと言っている彼がいるのに整形するのはいい事なのでしょうか? 子供が生まれた時の事を考えたりすると、私も嫌だと思います。 これは偏った意見ですが、こういう意見の人もいると思っていただければと思って書きました。 彼がもしこういう意見の持ち主だとしたら、別れるでしょうね。 価値観があまりにも違いすぎるという事ですから。 彼を失うのがそんなに辛い事ではないのだとしたら、やってみてはいかがでしょうか。 新しい恋を掴むのに、有利かもしれません。 ただその新しい彼も整形を嫌がる人だとしたら、ずっと幸せな恋は訪れないような気もしますが・・・。 きつい事ばかり言ってすいませんでした。

noname#82188
質問者

お礼

ありがとうございます。 価値観の違いって難しいですね・・・ なんていうのかしら・・・ 私は、劣等感の中で生きていくならお金を出してでもそれを取り払い、上を向いていたい・・・と思うっているんですね。 努力で変えられるものならいいのですが、顔の変化などの物理的な部分はどうにもならないですから、それをオカネで買い、その劣等感を取り払って心も綺麗にしたい・・・ と思うのです。 でも、彼やtuki2005様の価値観もすごくわかるし、優しいとも思います。 きつい事ではありません。 彼の真理に近い気がしますので、参考になりました。 ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • delta245
  • ベストアンサー率35% (96/270)
回答No.7

理由もさる事ながら、書き込まれた内容が会話通りなら”売り言葉に買い言葉”ではないですか? まず理由そのものは質問文を拝見した所、結局は彼の為である比重が大きいんですよね?  言葉にせずとも伝わってませんか? 言葉自体でも >「それやったら別れる。」 に対して話した言葉「あなたに対して自信をもちたい。」で伝わると思います。同時に彼からすれば結局は「自分に対して=自分のせい」でもあります。 「自分の劣等感になってて性格に影響するから。どうどうとした自分でありたいから理解して欲しい。"自分に対して"自信を持ちたい」なら解るんですが。 "彼"を理由にして整形するならそれは反対すると思いますよ。質問者さんが仰る「あなたのため」と言わなくとも、伝わってしまえば彼からすれば「俺を理由に整形するなら、逆に俺は今のままが好きだし俺が嫌だって言ってるのに何故整形する」と反感だけが残るのではないでしょうか。 個人的な意見ですが、同じ事を言われたら怒る理由は「整形したいなら自分にとってプラスになる理由で説得してみろ。俺が無関係で自分のためにしたいなら尚更説得してみろ。自分の本心の言葉で言わない限り納得出来ない。」ですね。 『たかが外見で、自分の性格に影響を与えたくない』が理由なら逆に賛成します。 ちなみに彼が言った『シャープ顔が好き』は全く気にしなくても良いですよ。  好みのタイプと違う人を好きになるなんて普通の事です。  参考になるかは不明ですが、個人的にたぬき顔が好みですが嫁はシャープ顔です。現在も目を引く芸能人はたぬき顔ですが、嫁がたぬき顔になっても嬉しくありません。好みのタイプはあくまで好み。彼女に求める事とは次元が違います。

noname#82188
質問者

お礼

ありがとうございます。 ええと・・・ なんて表現したらわからず難しいのですが・・・ 「彼に対して」という理由であることは間違いないです。 自分でも認めています。 ただ、感情として 「あなたのためよ!」という気持ちは全然なく、 「彼の為に綺麗でいる事が私のしたいこと」という感情です。 『たかが外見で、自分の性格に影響を与えたくない』 が理由だと思います。 片目がひとえになったために、「自分ってこんな顔だから彼に嫌われるかも」と思ってしまい、彼に対して不安になってしまうのが嫌なのです。 彼にはそれを伝えたつもりですが、 「嫌いにならないと行ってるじゃないか!」と怒られてしまいました。 「あなたが嫌いになるから」とは違うのです。 私が不安なだけで・・・・ 難しいです。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • boke-chan
  • ベストアンサー率22% (137/604)
回答No.5

好きなのは今の顔のあなたです。 今以上に、可愛くなったら他の男に獲られるかもしれません。 ですからこれ以上を望んではいません。 (同じ心理の男より)

noname#82188
質問者

お礼

ありがとうございます。 あぁ・・・それもあるのかしら・・・ お言葉を頂き、今考えました。 もちろん私は元々綺麗ではないので、もし整形してもそんなことはないのですが、 「きれいになってどうする!」といわれたことも、観点を変えるとそうとも思えたりします。 私はそれがわからず、 「あなたに対して自信を持ちたい」とばかり答えていました。 直球のご意見ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#122302
noname#122302
回答No.4

彼はあなたの今のそのままの顔が好きなのでは? だからそれが変えられてしまう事に怒ったんじゃないかな?

noname#82188
質問者

お礼

ありがとうございます。 多分そうですね・・・。 私としては、 「こんな顔で何がいいの?」と単純に思ってしまうのです。 自分の顔って、好きになれないんです。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#250839
noname#250839
回答No.3

こんばんは、回答させていただきます。 20代後半、♀です。 どういうわけか、左目だけが一重で、右目が二重の私です。 劣等感、片チンバの目・・・ お言葉が、胸に刺さりました(涙) きれいでいたいのは、女性の永遠の夢・・・というお気持ち、分かります。 でも私は、親に生んでもらったこの顔を、人工的に変えることは、 絶対にしたくありません。 逆に、自分の彼にプチ整形したいと言われたら、きっと価値観の違いを感じて、とても淋しい思いをすると思います。 質問者様の彼のお気持ちは彼にしか分かりませんが、 大切に思うものが、あなたと食い違ってしまっているのではないでしょうか。 見た目をよくすることは、多分絶対に彼のためになることはないと思います。 質問者様が自信をつけて、自分で満足は出来ると思うのですが・・・ それから、自分がとっても気になっている寝癖を、人は「どこがいつもと違うの?」って言ったりしますよね。 人間ですから、多かれ少なかれ、好みの顔かたちがあるのは否めません。 でも、その好みに合わせて整形される必要も、彼のためというのであれば、まったく必要ないと思います。 (中身が大事だとおっしゃる彼なのでね) ご自分が満足し、気が済むためになってしまうような・・・ 恐らく、価値観の違いでしょう。

noname#82188
質問者

お礼

あがとうございます。 片目だけ・・・仕方ないとはいえ、お化粧ですとかとっても困る事も多いですよね・・・・ 価値観の違いですね・・・ 好みを聞いてしまった経験から、ならば彼の好みになったらもっと好きでいてくれるかも。と思ってるのは間違いかしら・・と考え始めました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#17006
noname#17006
回答No.2

1、単に美容整形に否定的。   自然な姿に手を加える事を完全否定する人もいます。 2、自分が信じたものが否定された気分。   自分が好きだったAがある日突然Bになるといわれたらショック。   例えば、A教の信者だったとして、ある日突然教義が変わるといわれたら、「え?今まで信じてきたものはなんだったわけ?じゃあいいですよ、私は脱会しますから」という感じ。 3、自分に相談もせず決め事後報告だった事にご立腹。   俺の存在って何なの?そんな重大なこと相談せず決めちゃうわけ? 4、その他(おもいつきません) 1だと思います。聞いてみなければわかりませんけど。

noname#82188
質問者

お礼

ありがとうございます。 1に関しての理由は大きいと思います。 2・3に関しても、複合的に少しあるのかしら・・と思いました。 「俺はそのままでいいと言ってるのに、何でやるんだ!」という言葉を言っていたからです。 「俺の気持ちを無視して勝手にするな~!」みたいに思ってしまったのでしょうか。 私自身の劣等感との向き合いもありますので、きちんと頭を整理し、 ちょっと考えて見ます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • usap
  • ベストアンサー率33% (525/1577)
回答No.1

男女関係なく、整形に反対の人、賛成の人、いると思います。「彼のため」とかじゃなく、あなた自身があなたのための整形したいなら、していいんじゃないかなと思います。 彼はあなたが顔をいじって、心まで変わってしまうのが不安なんじゃないかなって気がします。整形とかより、なんか変化が怖いのかなって。 私の彼氏は私が髪を切るのを嫌がります。でも髪ぐらいだから私は勝手に切ります。切った姿を見ても、「変わってない。どこを切ったの?」と彼は言います。 とりあえず、アイプチかなんかで片方の目も二重にしてみて、それから整形してみては?「毎日アイプチするの大変だから、整形しようと思う」って話したら、納得してくれるかも。手術は危険じゃないし、あなたは何も変わらないってことがわかれば、彼も安心するんじゃないかなと思います。

noname#82188
質問者

お礼

ありがとうございます。 はい。 たしかに彼は整形には反対派だと感じます。 何か、韓国の激安整形ツアーに参加した人の失敗例を写真で見たことがあって、それを私に見せたりしてきました。 日本のプチ整形の技術を理解しておらず(男性なら殆どかもしれませんね)失敗するものだと思っているのかもしれません。 >心まで変わってしまうのが不安なんじゃないかなって これも、usap様のお言葉を見て、「そうかも・・」と思いました。 「綺麗になってどうするんだ?」と聞いていましたから・・・ 私としては、どうするとかですとか、行動を考えているわけではないのですけれど・・ そうですね・・・ 私の説明不足もあるかもしれません。 もっと話しをし、どんな理由でも彼が嫌ならやめようかと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A