雑誌の広告の効果について
雑誌では 広告を掲載することで得る広告料が
その雑誌を発行している出版社の収入源だと思うのですが
そもそも 読者は
広告を見ているものなのでしょうか?
私としては
雑誌を読むのは 雑誌の記事に興味があるのであって
広告はあまり見ていないので
本当に雑誌に広告を出すのは効果があるのかどうか
疑問に思うところがあります
ヤフーなどのポータルサイトにも
広告が出ていますが
あの広告を見て クリックするという人も
最近では ほとんどいないのではないかと思います
ああいった広告を出す企業にとって
メリットと言えば 知名度をあげるため
というくらいだと思うのですが どうなのでしょうか?
わかりにくい表現があるかとは思いますが
ご返答いただければ 幸いです
よろしくお願いします