- ベストアンサー
ノートパソコン 必要ですか?
こんにちは。 初めて一人で海外行こうと思います。 3ヶ月程度ファームステイや観光をして、その後 ワーホリ/留学など考えています。 ノートパソコンは日本から持っていったほうがいいですか? 当方のパソコンは15インチのオールインワンで4KGぐらいあります。(シャープ メビウス) 電気やさんで16万ぐらいので1,3KGぐらいを見つけたので、買うべき?と悩んでいます。 画面は10.5インチで、スペックも満足のいくもので富士通でした。 もって行ったほうがいいという話はよくネットで見ますが、周りにそういう人がいないので体験談が聞けません。 アドバイスお願いします。 行き先はアメリカかカナダです。まだ決まっていません。 体験談もあわせてお願いします。 ちなみに自分自身はパソコンは好きなほうです。 遠方との友人との連絡には必須なのかなぁ、と思ったり 現地で携帯電話/国際電話とかも難しくないですか? 英語は英検2級程度です。書くのもしゃべるのも好きです。 5月中旬~下旬出発予定です。 お願いします。m(__)m
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (10)
- YMOA
- ベストアンサー率17% (26/150)
回答No.11
- Doritaro
- ベストアンサー率15% (51/321)
回答No.10
- jayoosan
- ベストアンサー率28% (929/3259)
回答No.9
noname#19692
回答No.8
- brashov
- ベストアンサー率37% (109/294)
回答No.7
- Bitoon
- ベストアンサー率37% (1295/3495)
回答No.5
- phj
- ベストアンサー率52% (2344/4489)
回答No.4
noname#79142
回答No.3
- ici41041
- ベストアンサー率44% (425/960)
回答No.2
- ttyp03
- ベストアンサー率28% (277/960)
回答No.1
お礼
回答ありがとうございます。 安いホテルのほうが無料で使えることがあるとは@@目からウロコでした。 ワイヤレスカードって、あの普通のワイヤレスLANカードですか?契約とかしてなくても使えちゃうんですか? >日本語をダウンロード ダウンロードするものなのですね。 すいません、これについてはよくわかりませんでした。 ダウンロードするURLをご存知でしたら教えていただけませんか。 国際電話をかけた経験が、13年前に1,2回ある程度なのです・・。KDDで。15分ぐらいで2000円ぐらいとられた記憶があります。 今はそんなに高くないのはなんとなく知っていますが・・。なんだか敷居が高いような気がして・・^^; 3ヶ月のあとはいったん帰国します。 ワーホリのビザは、2006年分は帰国後申請ではきっともう間に合いませんね・・。うーん。。 いろいろ有用なアドバイスありがとうございました。