- 締切済み
FDDの交換
メーカー製パソコンのFDを交換したいのですが、前面のシャッターで困っています。 売っているFDの場合、大抵は前面にベゼル(下記の白い樹脂部分)が付いています。 http://www.dospara.co.jp/goods_pc_parts/goods_pc_parts_spec.php?ic=35648 これをパソコンに取り付けるにはベゼルを外さないといけないのですが、この状態ですとベゼルにシャッターが付いているので、シャッター無しになり、埃が心配です。 巧くやれば本体にシャッターを取り付けできますが、かなり細かい作業で、実は以前作業に失敗してばねをどこかにとばしてしまい、そのままシャッター無しで取り付けたら、埃でFDに傷が付いて、読取れなくなったことがあります。 皆様どうしていますか。 ボール紙でシャッターを自作しようかとも思いますが・・・。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- いなかの くるまや(@exb04583)
- ベストアンサー率54% (764/1412)
回答No.1
お礼
恐縮です。 実は3モードFDDを購入したのですが、手持ちのパソコンの2モードドライブと交換したいのですが、どうも困っています。 3モードドライバーはオウルテックの3モード変換ケーブルがあるので、問題はないのですが・・・。 以前は中古パソコンを買って剥ぎ取っていたのですが、パソコンリサイクル法の絡みで、処分できるものを買わないと高くなるので、なかなか出物がありません。