• ベストアンサー

義理の父・母について・・・(長文)

旦那の家系は、とある宗教を信仰しています。 そして私達は子供が出来た事をきっかけに結婚 しました。私は宗教は自由だし信じる信じないも 本人次第と割り切っており、子供が出来た事も あったので、何の迷いもなく入ってしまったのです。 今思えば、私自身がしっかりしなかった為、その宗教 がどんな教えでどんな事をやっているかなど全く 知る事もなく入会してしまいました。 その時義理の両親も何も教えてくれませんでした。 しかし、色々調べたり経験するうちに、私自身も 信仰どころか疑問ばっかりふくらみ子供の将来も ある事ですし夫婦で脱会の意を両親に話しました。 すると信じ難い言葉を・・・。 父は、脱会をとめ財産問題まで出してきました。 (旦那は長男で妹がいます) 親子の縁を切るとまで。 旦那は狂ったように話す父を見て、 「俺と宗教どっちを取るんだ」 と話すと、何の迷いもなく宗教と答えた父。 母も 「○○←(私の名前)も入ったのになんで信仰できない  なんで結婚したんだ!」 と・・・。 子供の事も 「おろせば良かったんだ」 と・・・。 私は宗教と結婚したわけでもなく出産したわけでも ありません。 子供が実のお婆ちゃんにこんな事を 言われたなんて思うとかわいそうで仕方ありません。 宗教どうこうの前に、そんな事を言ってしまう母や父 を人間的に許せません。 実際、私自身もかなり傷つき ました。子供の顔を見ると、その言葉を思い出し 涙がとまりません。 そこまで言われて私は子供を両親にあわせるつもりは 全くありません。旦那も縁を切ると言っています。 財産もいりません。 私達は、大人ですし家庭も持ちました。 最近はこの話ばっかりで私達家族は笑顔もありません。 私達は自分の家族の幸せを考え、脱会してもいいですよね それとも、わがままなのでしょうか・・・。 皆さんの意見聞かせてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hanaokun
  • ベストアンサー率45% (10/22)
回答No.4

初めまして。 それは辛い思いをされましたね。 質問者様もですが、実の父親に「子供より宗教をとる」とはっきり言われた旦那様もお辛かったでしょう。 私もあなたの事はわがままとは思いません。 宗教の事はよくわからないのですが、やはり信仰できずに形だけの入会よりは、脱会してもいいんじゃないでしょうか? 旦那様のご両親はその宗教が絶対なのですね。 それを受け入れられない息子夫婦に苛立ってるのでしょうか。 でも、言っていい事といけない事がありますよね。 子供をおろせとまで言えるなんて・・・ひどいです。 そんな事を平気で言える信者がいる宗教なんて、信仰したくないです。 脱会して、家庭に笑顔が戻るなら、脱会してはどうでしょうか。 皆さんも仰っていますが、ご自分の家庭が第一です。 早く笑顔が戻ると良いですね

yu-chan0923
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうなんです。旦那も私には話しませんが辛かった と思います。宗教を信仰している家庭の親は皆こんな 感じなのかと思ってしまいます。 息子家族の幸せ よりも、宗教なんですよね。 私は、ごく平凡な普通の幸せを望んでいます。 その為にも子供は守らなくてはならないし 以前のような笑いの耐えない家庭を取り戻したい と思います。

その他の回答 (5)

回答No.6

宗教とは恐ろしいものです。 人間の人格さえも変えてしまう力を持っています。 いわゆる洗脳ですよね。 私は宗教に関わったことがないので全然無知なんですが、義理のご両親も元々は普通の人だったと思います。 しかし「子どもをおろせ」まで言うのですから、もう何を話し合っても説得しても無駄でしょう。 うっかり入会したことは確かに間違いだったと思いますが、もう後戻りもできません。 この際、旦那様も縁を切る。とまで言ってくれているのだから親子の縁を切りましょう。 一生、一緒に人生を歩むのは旦那様と子どもです。 逆に言わせてもらえれば家族の幸せは縁を切らない限り訪れないと思います。 なんの迷いもなく宗教をとった義父母なら、 貴方達は、なんの迷いもなく家族の幸せをとりましょうよ。でなきゃ本当に貴方の子どもが不幸です。

yu-chan0923
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですよね・・・。普通の人でしたよね・・・。 そう思うと、父も母もかわいそうだなと気の毒に なってしまいました。  でも、私達夫婦は、子供の幸せを考え家族が普通に 笑いあえる家庭を取り戻します!

  • my-mi
  • ベストアンサー率20% (158/785)
回答No.5

こんにちは。 私は結婚を考えていた人の家がある宗教に入っていて、わたしもその集まりに何度か行ったのですがどうしても受け入れられず、結局それが原因で別れたことがあります。 もしあのときに自分の気持ちに無理をして結婚していたら、今はどうなっていただろうと恐ろしく思うことがあります。 そのときに宗教って信じる人と信じない人の間には越えることのできないすごく深い溝ができるものなのだと感じました。 幸運だったことはご主人さまがあなたと同じ考えだったと言うこと。 ただ息子よりも宗教をとる、といった両親を持つご主人さまの気持ちを考えると可哀想でなりません。 あなたよりもご主人さまのほうがとても深く傷ついています。 時間はかかると思います。 子供からおじいちゃん、おばあちゃんのことを聞かれて答えに詰まることもあると思います。 でも結局は自分の家族が一番なのですから、ご主人と前を向いて励ましあって生きて欲しいと思います。

yu-chan0923
質問者

お礼

ありがとうございます。 彼は宗教に対して熱心な方だったんですね。 私ももし旦那が熱心な信者だったとしたら おつきあいの時点で分かれていたと思います。 やはり難しいものですよね・・・。 これからどうなるかわかりませんが、私は 家族の幸せの為にがんばります。

noname#202989
noname#202989
回答No.3

幸いにもご主人と意見が合っているので 問題なく脱会できますよね、わがままではありません。行動に出ましょう。 結婚と同時によく考えずに入信して、やっぱりわけわかんないから脱会したい、といえばご両親のお怒りは分からないでもないですが、信じたくないもの、信仰できないものはできないですから時間の無駄です。 (宗教を否定・批判するわけではありません) 子供さんにとってじいちゃんばあちゃんが居なくなるのは残念ですけど「わが子より宗教」の人がその宗教を信仰しない孫をかわいがってくれる望みもないですしね、縁切りも仕方ないでしょう。 早く笑顔が戻りますように☆

yu-chan0923
質問者

お礼

ありがとうございます。 私も両親の気持ちわからないわけじゃないんですが やはりこのような気持ちでただ籍をおいておくだけ なのは、ちょっと違う気がするのです。 それに何故、ここまで信仰できないという意思を 伝えているのに、脱会させてもらえないのかも わかりません。 子供は私達夫婦の大事な宝物です。 家族が幸せに暮らせるようにがんばります

  • Byakye
  • ベストアンサー率36% (7/19)
回答No.2

第三者から見ると、脱会するのが最善かと。 あなたの利益だけを優先しているわけでもないし、ご夫婦で意見が一致したなら「わがまま」ではありませんよ。 ご親族の問題ですから、この先ずっと抱える事に不安はあると思いますが・・・ 親族を憎んだりどうにかしようと囚われるより、お子さんとご家庭の幸せを考えていただきたいと思います。 「笑顔の無い家庭」という表現がとても痛々しく感じました。

yu-chan0923
質問者

お礼

ありがとうございます。 私達にとっては宗教をやめるのと親子関係というのは 全く関係のない事だと思っていたのですが 両親にしてみれば宗教はそれ以上の事なのですよね。 真の笑顔を取り戻せるように、がんばります

  • ika10
  • ベストアンサー率7% (25/327)
回答No.1

> わがままなのでしょうか・・・。 わがままとはいえないでしょう。 宗教のことはよく分かりませんが、自分達の幸せのために宗教をするならともかく、宗教のために自分達が不幸になってはいけないでしょう。(旦那さんのご両親は、宗教の犠牲になっているように見えます) > 皆さんの意見聞かせてください。 あなた方ご夫婦が、「縁を切る」「財産もいりません」というなら、そうなさるのもよろしいでしょう。

yu-chan0923
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですよね。信仰できない宗教のせいで 家族内が暗くなり不幸になるのならば やめるべきですよね。