- ベストアンサー
スーパーロボット大戦の人気の秘密は??
最近ゲームにはまっています。 次はスーパーロボット大戦シリーズを購入しようかどうしようかで迷っています。 そこで皆さんに聞きたいのですが、なぜスパロボはここまで人気があるのですか? 何度もシリーズ化されていて最新作が出るたびに買っている方も多くいますよね? その魅力なんなのでしょうか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
スキです。 最近は全出版社の攻略本を買ってしまいます。 以下、箇条書きで。 ■キャラクターの魅力 スパロボはキャラクターゲームです。 キャラが好きだからと言う理由で購入する方が多いと思います。 特にガンダム系は単品でも好評ですから、それに他の作品も加われば、購入意欲に拍車がかかります。 ■グラフィック 戦闘アニメーションがかっこいい(この言い方はかっこわるいですが)ことも理由の一つにあげられます。 特に戦闘時のアニメーションは原作で見たものを再現してますので、とくに好きなアニメのカットインは一緒に叫んでしまいます。 「ゴッドフィンガ~~~!!」とか。 ■BGM、ボイス 特に原作の声優によるフルボイスがいいですね。 ガンダムのアムロが喋る「見える、そこ!」みたいな渋いセリフから、先述のGガンダムの絶叫まで、熱くなります。 ■シミュレーションRPG このゲームのジャンルですが、このジャンル自体は人気作品が多いです。 ファイアーエンブレム、タクティクスオウガなど。 またスパロボは他の同じジャンルの作品に比べて難易度自体それほどシビアでないためクリアしやすいですから、初心者でも遊びやすいのが魅力の一つと思います。 ■ロボット キャラクターの魅力の一つとも重なりますが、 ロボットの登場するゲームも比較的人気が高いです。 アクションならバーチャロン、アーマード・コア、 シミュレーションならフロントミッションなど。 ■原作の再現 これもキャラクターの魅力と同じですが、 例えばエヴァンゲリオンのA.T.フィールド、アンビリーカブルケーブル、 ダンバインの聖戦士、オーラバリア、 ブレンパワードのバイタルジャンプ、チャクラフィールド。 さらに合体攻撃なども原作を再現しています。 ■度重なるマイナーチェンジ システムは常に見直され改善されていっています。 例えばグラフィックの向上はゲーム機に大きく依存しますが、援護攻撃システム、小隊システム、パイロットポイントは妥協なき作り手の熱意でもあり、また遊び手としてもそれを受け取ることでより楽しむことが出来ます。 逆に大きく変わらないところもあるのが安心して遊べるので、続けて買うのだともいえます。 同じであって、飽きさせない、それこそが一番の魅力かもしれません。 読みづらくなってしまいましたが、以上です。
その他の回答 (6)
- kyujin
- ベストアンサー率31% (83/263)
このシリーズGBの最初のものからやっていますが、 ゲームシステムなどどんどん進化しますね。 そこも面白い要素とは思いますが、 やはりクロスオーバーの楽しみが一番ではないでしょうか? 東映映画の”グレートマジンガー対ゲッターロボ ”や ”グレンダイザー・ゲッターロボG・グレートマジンガー 決戦!大海獣” など、複数のヒーローが共闘するというのは、 好きな人には燃えるシチュエーションです。 まあ、ゲームを始めてしまえば、そのヒーローが多すぎて、すぐに一兵卒とかしてしまうので、 ストーリーの面白さ、設定を如何に組み合わせているかの 面白さで引っ張って行くなぁ、と感じます。 出る度に買う人は、シリーズとしてストーリーが続いているからという場合や、 今まで出てこなかったロボットが新たに追加されているから、 など色々でしょうが、基本的には好きなジャンルの本は 新作が出ると買う、というのと同じじゃないでしょうか?
- sharl
- ベストアンサー率22% (169/760)
私にとっては主人公の存在が大きいです。 主人公に自分の名前を付け、部隊に投入するとですね… 憧れのあのキャラが、自分の名前を呼んでくれるわけですよ! αの序盤、ガンダムMK-2強奪シーン… Zガンダムの世界に入り込んだようで、すごくドキドキしたのをよく覚えています。
- aho0xff
- ベストアンサー率12% (218/1771)
そーですね。私はスーパーファミコンからの第3次からやってますが 最近のスパロボシリーズの魅力といえば私は戦闘シーンを押しますね。 たまに直前でセーブして繰り返し見てしまうこともあるくらいです。 最新作が出る前に店頭デモが流れてるときは足を止めて最後まで 見ていく人も結構いるので、そこらへんも評価されていることの 現れだと思います。 後は何で最新作が出るたびにファンは買うのかといえば、「参戦作品」 と呼ばれる各スパロボシリーズ内で出てくる原作アニメが毎回微妙に違う 事があるかと思います。大抵はシリーズ初登場の原作アニメが2~4作品 程度あるので、その原作を知っていても知らなくてもそれがどうストーリーに 関わってくるのか?という楽しみもあります。原作を知らなくても、据え置き機 なら、ロボット&キャラクター辞典があるのである程度分かります。 最近は権利会社や大人の事情(?)とかの垣根を越えて参戦してくる作品もあります。 後はこのシリーズは原作アニメとは関係ないゲームオリジナルのキャラクター&ロボット が登場することがありますが、それらも評価が高いです。 ファンの声に押される形でオリジナルキャラだけで携帯機ですがスパロボシリーズが 出ることがあるくらいですので。 最初は次から次へと出てくる新しい敵や、どんどん増える味方とかに戸惑うかも 知れませんが、基本的には自分のお気に入りのキャラクターをいくつか 見つけておけばそんなに困ることはありません。 各アニメ原作を知らなくても、逆にこのゲームからアニメ原作に興味を持ち DVDを探す人もいるくらいですので、そういう意味でもそんなに気にしなくても いいと思います。 少しでも興味があるならぜひどうぞ。「人気シリーズは伊達じゃない」です。
- nik660
- ベストアンサー率15% (120/774)
ゲームはすご嫌いですがスーパーロボット大戦だけは やりました(o^^o) 当時リアルタイムで見ていたライディーンやマジンガ ーZなどがかっこよくて勝ってしまいました。 どの作品からか声が出るようになりましたもんね。 いやーーーかっこいいですよ。その声だって本物 の声優ですからしびれちゃいます。
- kurokuro1983
- ベストアンサー率37% (19/51)
私はスパロボ歴7年目です。私にとって最大の魅力は、アニメの枠を超えたキャラの交流にあります。アムロ=レイとキラ=ヤマトの会話なんて感涙ものです。 好きなアニメほど思い入れも強いですが、知らなかったアニメに出会えるのも楽しいことです。マジンガーZやダンバインなど、生まれる前のアニメや見たことの無かったアニメを知るきっかけになります。 他にも細かいことですが、例えば戦闘シーンのフルボイス、バンプレストオリジナルのロボ・キャラ・戦闘BGMの格好良さ(「流星、夜を切り裂いて」なんか最高)、シミュレーションRPGとしてのゲーム性の高さなどなど、とにかく贅沢なゲームだと思います。
- kokkucho
- ベストアンサー率18% (122/643)
私は全作持ってます。なんだろうね、放映していた頃の懐かしさ。必殺技を自分でかけれる。こういうところが私は好きですがね。