締切済み 着うたに再配布不可識別子(DoCoMo) 2006/04/08 22:23 着うたに再配布不可識別子をつけたいのですが、簡単にできるTOOLなどあるでしょうか? やり方など詳しく載っているサイトがありましたら教えて下さい。 みんなの回答 (1) 専門家の回答 みんなの回答 SEED-D ベストアンサー率38% (40/104) 2006/04/09 00:44 回答No.1 うた自体を配布することは違法です JASRACに許可を得てれば平気ですけど 質問者 お礼 2006/04/09 01:44 自分達で作成してるオリジナルの曲なので大丈夫です。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンスマートフォン・携帯・タブレットその他(スマートフォン・携帯・タブレット) 関連するQ&A 着うたに再配布不可識別子(DoCoMo) 前回、回答が得られなかったので2回目の質問になります。 着うたに再配布不可識別子をつけたいのですが、簡単にできるTOOLなどあるでしょうか? やり方など詳しく載っているサイトがありましたら教えて下さい。 携帯用画像の再配布不可識別子とは? よろしくお願いします 携帯待ち受け画像などでダウンロード後に他の携帯へ再配布できなくするためには再配布不可識別子というのをする必要があるようなのですが、これはどうやって行うものなのでしょう? ドコモのHPではエディタを使用して下さいとありましたが、画像をエディタで開くと文字化け状態になるのですが・・・ どうすればよいのか教えてください DoCoMoの着うたについて こんばんは。先日SH901iCを新規で購入しました。基本的な設定は済んだので、着うたをDLしようと思いました。 しかし、着うたのサイトもいっぱいあり、どこの会社からDLすればいいのか迷ってしまいました。 着うたの音質のよいと思うサイトを教えてください。お願いします。 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム ドコモで着うたフルはないのですか? ドコモで着うたフルもしくはすごく長い着うたはないのでしょうか? ご存知でしたら、サイトを教えてください。 よろしくお願いいたします。 着うた配布サイトや待ち受け画像を配布する個人サイト こんにちは。私はランキングを運営しているのですが、最近違法な画像を無断転載しているサイトが増えて来て困っております。 アーティストさん側にもご迷惑が掛かりますし、そのようなサイトは削除していこうと思っているのですが、最近流行っている着うた配布サイトや待ち受け画像を載せているサイトは違法になるのでしょうか?待ち受けはバンドマンの写真を使った物です。 ドコモの着うたフル ドコモの着うたフル 有料サイトで取った着うたフルのセキュリティを外す方法ってないですか? 全部で190曲程取ったので消すのがもったいないです。 他人に譲る方法でもいいです。 よろしくお願いします。 携帯サイトのGDを使用時の画像再配布不可 お世話になります。 携帯サイトで画像の再配布を不可にする為に現在以下の方法をとっております。通常の画像は特に問題ありませんが、リンク先の画像についてはGDでリサイズ等して画像を描画させているので再配布可能な状態になってしまいます。(au実機での確認) GDで描画した画像にも再配布不可識別子を埋め込む等の方法で再配布不可にする方法はありますでしょうか。(出来れば描画した画像を保存させずに処理させたいのですが) 宜しくお願い致します。 docomo・au(画像) kddi_copyright=on,copy="NO" ソフトバンク(.htaccess) Header set x-jphone-copyright "no-store" Header append x-jphone-copyright "no-transfer" Header append x-jphone-copyright "no-peripheral" 着うたの著作権! 自作した着うたを自分の携帯にいれて聴く分にはOKなんでしょうか? また、着うたを知人などのために作ってあげる、というのはありなんでしょうか?(サイトのように知らない方へ配布するつもりはありません。) ご回答お願いします。 ドコモの着うた P505isを持っています。 最近流行の着うたが欲しいのですが、ダウンロード出来るサイトはありますか?またお勧めのサイトはありますか? ちなみに柴咲コウの「かたちあるもの」が欲しいです。 携帯の着うたについての質問です。今DOCOMOの携帯SH-7Bを使って 携帯の着うたについての質問です。今DOCOMOの携帯SH-7Bを使っているんですが、着うたを作れないかと思いパソコンで検索してみたら、着信をつくる3GPというサイトがありそこでMP3ファイルを変換し、携帯のバーコードリーダーでサイトにつなぎダウンロードしてみたんですが、なぜか着うたに設定できませんでした。取った曲を携帯の方で見ると着うた不可となっていました。その着うた不可を解除する方法はないでしょうか。パソコン初心者なのでできたら分かりやすく回答してください。お願いします。 着歌の著作権について 最近個人運営の着歌配布サイトを見かけるのですが新譜などもフリーソフトなどで着歌に変化して使用してるようですが著作権に触れないのでしょうか?作成方法によっては著作権に触れない条件があるのでしょうか? docomo着うた作成 mp3から変換して着うたを無料で作成しようと思っています。 docomoなんですが、pcで作成し、携帯にいれます。 このサイトhttp://3gpconv.com/を使っているのですが、 このサイトで変換して携帯でダウンロードすると、着うた設定ができないうえ、 携帯でmp4と表示されます。 上記のサイトの上部に「3g2変換」とか書かれているのですが、 どれに変換すれば着うた設定できる形式となりますか? (着うた設定ができなくてもミュージックで再生できるようにしていただいてもいいです) このサイトでできない場合は形式を教えてください。 お願いします。 ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム 画像再配布不可 カテゴリーが違うかもしれないのですが、タイトルの通り画像再配布不可をしたいのですが、Docomoとauは問題ないのですが、softbankでうまく出来くて困っています。 色々と検索をして、Header set x-jphone-copyright no-transferをhttpd.confに記述すれば大丈夫というのを見つけたのですが、headerモジュールをインストールしてなく、諸事情によりapacheもリコンパイル出来ない状況で、どうにか再配布を防ぐ方法はありませんでしょうか? 画像はjpegとgifです。 よろしくお願いします。 ドコモの着うたとソフトバンクの着うた 最近、ソフトバンクの携帯(705SH)を購入したので、それまでに使ってたドコモの携帯(N902ix)から、お気に入りの着うたを送ったのですが、ものすごく音が汚くて着信音にできない状態です;; もちろんドコモ聴くととてもキレイです 元ドコモなので何もわからずソフトバンクのサイトで着うたを探して3曲ほどDLしたのですが、ラブ定額を使用しているので電話料金が4000円で済むはずなのに電話料金の請求が12000円でした;; もう怖くてソフトバンクのサイトを見れません なんとかドコモの携帯に入ってる着うたを使用したいのですがどうにか方法はないでしょうか? 着うたサイトはどこから違法? 着うたの作り方のサイトを見ていると、よく「個人で楽しむのにとどめて他人に配布したりするな」と注意書きがあります。 これは違法だからだと思うんですが、個人で運営している着うたサイトって法に触れないんでしょうか? サイトによっては「違法だからやめろ」と言われていますが、全く何も言われていないサイトもあります。 違法になる基準があるんでしょうか? 分かりにくい文章で申し訳ないです。分かる方、よろしくお願いします。 Docomoの着うたについて ドコモの着うたを作ったのですが、携帯動画変換君を使うと500KBまでの着うたしか作れないのです… どなたか500KB以上の着うたの作り方を教えてくれませんか><; 着うたにする部分と、wavの変換までは終わってて、あとは3gpに変換するだけなのですが>< docomoで着うたフル ドコモの公式の着うたフルはどうして制限が厳しいのでしょうか? 「本体への移動:可(同一機種間)」などauにはなかった規制などがあって困っています。 それと「本体への移動:可(同一機種間)」などはサイトによって決まっているのですか?それとも曲によって決まっているのでしょうか? サイトでしたら移せるサイトを教えてください。 二次配布ってなに? よくフリー素材を置いているページの注意書きに、『二次配布不可』とかって書いてあるんですが、具体的にどういうのが二次配布なの?社内報やチラシ(印刷するもの)に使用しても二次配布にはならないんでしょうか? docomoの着うたフルについて P902iSで着うたフルが対応になりましたが、着うたフルにしたい曲がマイナーな曲でなく、自分でつりたいと思っています。 着うたフルを自作できるかどうか 又出来る場合作り方 参考HP をおしえていただけないでしょうか? よろしくお願いします。 ドコモ N904iの着信音識別機能 着信音を指定した人やグループごとに分けているのですが、電話着信の場合はちゃんと識別されています。 メールの場合、広告メールや着うたサイトなど登録しているサイトからメールが送られてくるのでメール受信音をOFFにしています。 この時、電話帳に登録しているグループのメール受信は識別音を取り入れています。 元の受信音をOFFにしている場合はやはり識別機能をしていても鳴らないのでしょうか? あと、元の受信音をOFFにせず、何かの着信音を設定した場合、識別しているグループは個々に設定した着信音で鳴るのでしょうか? 先ほど試したのですが識別で設定した音ではなく、元の着信音に設定した音が流れました。これは識別音として正常に設定できていないからでしょうか? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン スマートフォン・携帯・タブレット iPhone・iPad・iOSAndroidガラケー・フィーチャーフォンWILLCOMイーモバイル携帯・スマホアプリその他(スマートフォン・携帯・タブレット) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
自分達で作成してるオリジナルの曲なので大丈夫です。