- ベストアンサー
NEC PC-9801NS/Rニッケルカドニウムの電池
NEC PC-9801NS/Rニッケルカドニウムの電池 ■皆さん、こんにちは。いつも回答頂きありがとうございます。 **************************************************************** * <大宇宙 です。 * * 発信機種:(IBM Aptiva 2168-S65 785 Windows98 SE * * Authentic AMD AMD-K6(tm) 3D processor 128.0MB RAM 576 MHz * * ADSL Yahoo BB Modem) 2006.03.24 * **************************************************************** NEC PC-9801NS/Rと言うノートパソコンを持っています。 正面、上右と上左に充電用の箱型のバッテリが付いています。着脱式です。 内部のマザーボードには、メモリ保持や、時刻を表示するためのボタン電池があります。 その他に Sealed Ni-Cd Battery 7.2V と言うニッケルカドニウムの電池 (ボタン電池を6個直列に接続して塩ビのビニールでシールしているように見えます。)がついていますが、これは、何の目的でしょうか? この他に3つもバッテリがあるので、こんなにいらないのではないかと考えるのですが、何に使用しているのでしょうか? FDDが、一番に故障しやすく、FORMAT時に、 0セクターが、書き込みできません。 フロッピィが使用できません。 と言うエラーが出ます。 FDDは、ディスククリーニングもしているし、フロッピィ自体異常のないものです。 どのようなことが、エラーの原因でしようか? たとえ、一つだけでも、お知りのことが有りましたら、よろしく教授方お願 いします。 敬具
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (3)
- skfurutone
- ベストアンサー率32% (158/488)
- nishi8
- ベストアンサー率51% (138/266)
- skfurutone
- ベストアンサー率32% (158/488)
お礼
ZENO888さん、レスありがとうございます。皆さん、こんにちは。 ラムドライブの保持電池だったのですね。これで、納得できました。保持電池を外して、ラムドライブが、使えなくて大慌てしました。 help+poweronで、ラムドライブを設定して解決できました。 増設メモリが、4MBあって、ラムドライブを1.2MB設定すると、残りの2.8MBは、本体のメモリに使用されるのですか? 本体の基本メモリは、640KBです。 FDDが、寿命なんて悲しいですね。10年もたっているから、当然ともいえます。交換品を探してみます。 たとえ、一つだけでも、お知りのことが有りましたら、よろしく教授方お願いします。 敬具