- ベストアンサー
大量に携帯へメールをだすシステムって・・
すいません。 サーバの事はほとんどわかってないホームページ屋なんですが、お客から、そこそこ大量に(MAXで一日1000通ぐらい)携帯へのメールを送るシステムを作れないか?というような事をいわれました。 システム自信はパールで動かす簡単なものでできるのですが、全く違う方からきいた情報によると、携帯に大量にメールを送る場合、docomoやj-phoneなどキャリアごとにお金を払う必要があるといわれました。しかも3,40万/月・・・ これは事実なのでしょうか? 送るメール一日1000通と書きましたが 一度に1000通おくるのでなく、 一時間毎にMAX200通程度で、別けて送るつもりです。 システム自身は、迷惑メールやスパムメールの類でなく、出会い系などでもありません。 メール登録者が登録したものに送るという、至極まっとうな仕事のメールなのですが それでもお金を払わないといけないのでしょうか? 3,40万とか1000とかいう数字にも 正確な数字があるのであれば、(そういうサイトがあるなら)しりたいのです。 よろしければお教えくださいませ。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
多分、数字で提示されているものは、金額的には安めのメールの配信エンジンじゃないかと思います。そうでなくキャリアに・・・ということですとおかしいです。 勝手サイト(非公式)で、オープンソースのMTAを使用した時の対キャリア配信実績から考えると、比較的通りにくいVodafoneであっても余裕かと思います。配信スクリプトのつくり・選定するMTAが若干悪くても十分にクリア出来ることでしょう。 数値については業務上のノウハウの可能性があるので、言及は避けさせて頂きます・・・。ただ、数字的に考えると余裕です。 蛇足ながら、携帯の場合ですと、ドメイン受信設定があるため、メールの不着確率が結構高めですので、配信だけでなく、そちらのケアをきちんとされた方がよろしいかと思います。
その他の回答 (3)
数値的根拠はあります。様々な運用事例(専用MTA使用、オープンソースMTA使用など)があれば、簡単に知り得る情報ですし。 最後の蛇足部分については・・・ドメイン指定受信だから不着なのか、それとも単に不着(メールアドレスがアドレス変更等により実在しない等)なのかを切り分けようとすると、基本的には専用MTAが必要ですが、不着全体に対するケアをしようとしたら、単にロジック次第の対応で出来ます。 DoCoMoの場合ですと、参考URL(これは単にうまく動かないといっているものですが・・・)のように、550が返りますので、bounceされた後に対処をすればいいわけです。つまり、PCのメルマガ配信エンジンを作る時と同じような対処でokなわけです。 モバイル全般、一般のソフトウェアハウスのSE/PGさんからすると、調べてもよくわからないものは正直多いものです。キャリアからの情報の多くは、NDAにより個人のプログラム指南サイトやBBS、ML等での情報公開が出来ず、一般に出回っている情報量が少ないですので。 ですので、公式サイト含め、複数のモバイルサイトの開発実績がある企業さんとパートナー関係を結ばれるのがよろしいかと思います。勝手サイトのみの実績ですと、NDA情報までは知らないでしょうから、いざというときの頼りになりにくいと思います。 とにかく安く・・・ということですと、そういった企業で勤める方に個人的に頼むとか・・・そんな感じでしょうね。
- a-saitoh
- ベストアンサー率30% (524/1722)
だいたい,24時間通して18秒に1通くらいですか. その程度でしたら,「大量」とは言わないと思います.最終的にはキャリアに確認する必要がありますが,1通ごとの間隔を開ければ大丈夫だと思います. 1秒間に200通送って,そのあと59分59秒停止,というのは不味いと思いますよ.
お礼
なるほど、順繰りに送ればいいわけですね?
- galluda
- ベストアンサー率35% (440/1242)
がると申します。 もっとも確実なのは「各キャリアさんの会社に電話で問い合わせをする」ことだと思うのですが。 一応、携帯関連も少なからず業務で扱っておりますが、私は初耳です。 ただ、1時間に「1キャリアに200通」だと、もしかすると途中で嫌がられるかもしれません(spam対策で、短い時間に大量にメール流すと途中でメールが一時的に送れなくなることがあります)。 その場合は、1時間あたりの通数を減らしてチャレンジしてみてください。
お礼
ありがとうございます。 私も初耳だったもので・・
お礼
数値的にも何か根拠があるんですね? そうなんです。最後の蛇足部分ですが、 ドメイン指定受信の不着による確率から、携帯の各キャリアがこういった制度を作ったんだと教わりました。 この場合の”ケア”はサーバやプログラムでしょうか? でもドメイン指定拒否している人をあらかじめ探っておくプログラムとかって、ケアのしようがないように思いますが。。。私が不勉強なだけでしょうか?