• ベストアンサー

放送禁止のアニメって、どれだけあるの?何が有るのでしょうか?

大好きなアニメが、プツリと放映されなくなって、TV局に電話したら、「放映禁止」という答えが返ってきて凄いショックでした。 「みなしごハッチ」がダメ。「妖怪人間ベム」もダメ。好きなのに‥‥ 自分の好きなアニメに放映禁止のアニメが多くて悲しいです。 現在、放映禁止のアニメってどれだけあるのでしょうか? 何があるのでしょうか? 何でダメなのでしょうね‥‥ みなしごハッチは、みなしごだから? 妖怪人間ベムは、まさか手が3本だからって理由だったりして‥‥

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • wx310k_
  • ベストアンサー率20% (25/123)
回答No.2

世の中には些細な事でクレームをつける人がいて困りますね。 みなしごハッチはUHFで最近再放送をやってたと思います。 妖怪人間ベムは、指が3本だからダメなんです。 (まあ、今となっては放送禁止用語もいっぱい含まれていますけど) あと、ジャングル黒べえは存在しなかった事になっています。 オバQも再放送できないようです。(理由はわかりません。何がダメなんでしょうね) サスケやカムイもダメでしょうね。(セムシとかメクラとかカタワとか出てきますね) どろろもダメかな? トムとジェリーも黒人のメイドのところがダメみたいです。

noname#248169
質問者

お礼

>世の中には些細な事でクレームをつける人がいて困りますね。 そうですね でも、トムとジェリーは、なんだか分かるような気がします。

その他の回答 (18)

  • kokoa13
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.19

ある障害者さんとマンガの話でもりあがったこがあったけど、手塚治作のブラックジャック。アニメとは無関係ですが週刊誌では連載したものが、単行本化していないのがあるそうです。単行本化しない方が障害者さんを差別してるよね。って話しましたよ。(その方は50歳代のかたですが)健常者の偏った考え方で判断するのはどうかと思いますよね。

noname#248169
質問者

お礼

皆さん全員にお礼を申し上げたい所ですが、この場でまとめさせていただきます。 単行本化しないほうが障害者を差別しているというのは同感だと思います。 この役はこの障害者に当てはまる。放映したらきっとその障害者は傷つくだろう(そう考える時点で、とても失礼な事だと思います)→障害者に対し遠慮して放映禁止にする(傷つくと一方的に決め付ける)→差別する。 一見障害者に配慮していると思いますが、私はかえって「流すと障害者が可哀想だから」と、遠まわしに差別しているように思えてなりません。 実は私は身体障害者です。とはいえ心臓の為、有り難い事に五体満足です。 だからこそ思うのでしょう。 TVの方々は、配慮しているつもりでしょうが、障害者にしてみれば、そんなに気を使ってくれなくても結構。いえ、むしろ迷惑といっても良いかもしれません。 健常者ではないですが、障害者が出てくるTV見ても何の不快感もありません。むしろ、今のバラエティの方が不快だと思います。

  • grindcore
  • ベストアンサー率17% (115/664)
回答No.18

この前、偶然にスカパーでアニメ「巨人の星」を見ていたんですが、 「俺のとーちゃんの職業は○○だ」と、○○のところでピーが入っていました。 私はこの部分の本当の言葉を知らないんですが、そんなにまずい言葉なんでしょうか? 過敏に反応しすぎだと思います。 私にはむしろ最近制作されている低俗なバラエティ番組の方が悪影響がある気がしますけど。

  • 486125
  • ベストアンサー率6% (31/475)
回答No.17

「封印作品の謎」「封印作品の謎2」という本をご存知でしょうか? なぜ放送が出来ないのか、DVDを発売できないのはなぜかを 著者が当時のスタッフに取材をした本です。 太田出版から発売しています。 安藤健二さんがこの本を書いた方です。 すごく良かったですよ。

noname#20493
noname#20493
回答No.16

 No.4さんの言う学校の怪談は放送自体途中で禁止されました。  たしかPTAが中にスカートめくりが出てきてそれを子供が真似するという事で放送中止に持ち込んでくれました(自分たちで子供の教育が出来ないのを棚に上げて番組のせいにされてしまいました)。  なので、DVDを見ても何となくしっくりしない状態で終わっていたと思います。

  • daidou
  • ベストアンサー率29% (491/1687)
回答No.15

あの桜井智が主役の一人だった 「レモンエンジェル」 80年代後半の深夜枠でやってたアニメですが 「児ポ法」がらみでOUTだ、という話を聞いたことがあります。 サイボーグ009の古いやつはピュンマ(008)を黒人として差別的に描きすぎている、というクレームがついてOUT。 「超銀河伝説」のピュンマが、ヤケに格好いいのはそんな理由だったようです。 70年代以前の作品は放送コードが今より甘かったため、軒並み修正入りでしか放送できない状況でしょうね。 そういえば「ちびくろサンボ」はめでたく復刊されました!

noname#248169
質問者

お礼

>そういえば「ちびくろサンボ」はめでたく復刊されました! そうですか。それは嬉しいです。大好きな本です。

  • sommy-c62
  • ベストアンサー率51% (17/33)
回答No.14

こんにちは。 「伝説の勇者ダ・ガーン」(92年)も、登場するネイティブアメリカンのようなロボ(アフリカで誕生した)が、 主人公のことを「酋長」と呼んでいたので、地上波での放送はほぼ無理だと聞きました。 作品自体には、ほかに差別的な要素はない(むしろ内容はいい作品)んですが、本当にその一言があるだけで駄目、というのはあんまりかと。 幸い、CSなどではそのままで放送されていましたが、どうにも釈然としません。

  • wx310k_
  • ベストアンサー率20% (25/123)
回答No.13

キャンディ・キャンディは権利問題でしょうが、 放送禁止用語もありますね。 テリュースが「芝居では王様にも乞食にもなれる」って言ってたところなんか。

  • silpheed7
  • ベストアンサー率15% (1086/6908)
回答No.12

機動戦士ガンダムは「目くらまし」に「めくら」が入っているのでカットされた前例があります。

  • Duchs176
  • ベストアンサー率30% (106/352)
回答No.11

機動戦士ガンダムも、 「め*ら撃ち」は地上波ではカットですが、スカパーのアニマックスではありです。ですが、「ぼくは*じきじゃありませんから」はカットですね。どういう基準なんでしょう。ただ、スカパーはかなりオリジナルに忠実ですよ。

  • wx310k_
  • ベストアンサー率20% (25/123)
回答No.10

「アニメンタリー決断」もそうですね。 「夜の戦車はオシでツンボでメクラ同然」ってセリフがあります。 それだけではなくて、左巻きの連中が騒ぐってのも理由としてあるでしょうけど。

関連するQ&A