締切済み CD-ROMドライブ 2006/04/04 19:31 PowerMacG3(青白)のCD-ROMドライブの外し方が解説してあるホームページは無いでしょうか? ドライブを別のドライブに交換したいのですが、外し方が分かりません。 みんなの回答 (4) 専門家の回答 みんなの回答 asuca ベストアンサー率47% (11786/24626) 2006/04/04 22:31 回答No.4 ポリタンクタイプの筐体のドライブ交換は結構簡単です。 参考URLなんかを見てみてください。 参考URL: http://www.geocities.jp/a094497502/Power-UP/mac3.html#d 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 osm66 ベストアンサー率49% (55/112) 2006/04/04 22:03 回答No.3 こんな。 参考URL: http://www.asahi-net.or.jp/~mq3k-anzu/g3.cdr.html 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#113190 2006/04/04 20:04 回答No.2 >左サイドからCDドライブを覗き込むと 間違えました。 右サイドのパネルを外したわけですから、それを右から覗き込むことになりますね。 蓋の右の爪は見ながらですから簡単に外せますが、左側の爪は折りやすいので注意してください。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#113190 2006/04/04 19:52 回答No.1 まず正面から見て、右側のサイドパネルを開けます。 それから、左サイドからCDドライブを覗き込むと爪が見えると思います。 CDドライブと下段のMOドライブの蓋は、爪で固定してあるので、割らないように外します。 蓋を外すとドライブがむき出しになり、正面から見るとCDドライブの下にねじが見えるのでこれを緩める。 これで前に押し出せば、ドライブがベイごと出てきますよ。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンMac 関連するQ&A CD-ROMドライブ ノートPCのCD-ROMドライブが読み取りエラーが出るので交換しようと思うのですが、松下製のCR-176というものが元から搭載されてました。この場合同じ型番の内臓CD-ROMドライブ以外使えないのでしょうか?もしほかのものでも可能なら互換性の見分け方を知りたいです。 ご情報よろしくお願いします。 CD-ROMドライブ SOTECのe-note 640Hの、CD-ROMドライブが使えなくなってしまいました。 何年か前から、マイコンピュータを開いてもCD-ROMドライブが見当たらず、CDを入れても反応しませんでしたが、今日の昼頃に突然CDを読み込みました。しかし、先ほど再起動し、マイコンピュータを開いたところ、CD-ROMドライブは無くなっていました。 デバイスマネージャをにも、CD-ROMドライブはなく、CD-ROMコントローラには異常を示す(!)マークが出ています。 どなたかわかる方、よろしくお願いします。 CD-ROMドライブが開かなく CD-ROMドライブが全く反応しません CDインジェクトボタンを押しても全く反応しません CD-ROMドライブのあけ方教えてください 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム 読み込めないCD-ROMドライブは直せますか? Mitsumi CRMC-FX320M1のCD-ROMドライブがあるのですが、CD-ROMを読み込めません。いろいろなディスクを試しましたがダメでした。 CD-ROMドライブが壊れているとは思いますが、中を開けてみたら一応、ディスクを読み込もうとはしていました。 そこで、直らないとは思いますが、もし、「こうすれば直るかもしれない」という意見がありましたら、教えてくださいませんでしょうか? よろしくお願いいたします。 Thinkpad(R30)のCD-ROMドライブをDVD-ROMドライブに換装する方法を教えてください。 こんにちわ、みなさん。 Thinkpad R30を使っています。これには、CD-ROMドライブが内蔵されています。ウルトラベイと言って電源を落とした状態で簡単に交換できるようになっています。ドライブに特殊な金具がついていて交換しやすくなっているのです。この金具を取っておいて、別のノートパソコンDVD-ROMドライブに付ければ装着できるらしいのですが、どうやればよいのか詳しくは分かりません。私は、CD-ROMドライブを読取専用のDVD-ROMドライブに交換したいと思っていますが、具体的なやり方や、安いドライブを売っている場所などをご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただきたいのです。 以上よろしく御願いします。 CD-ROMドライブが動かない ある時気づくとPCのCD-ROMドライブが動かなくなっていました(アクセスLEDランプはつきっ放し)。「マイコンピューター」からCD-ROMドライブのアイコンが消え、「デバイスマネージャー」にもCD-ROMドライブ表示が消えていました。セーフモードではデバイスマネージャーにはあるのですが、マイコンピューターにはありません。 システムの復元は使えません。何とか回復する方法はないでしょうか?それともただ単にドライブの故障なのでしょうか? CD-ROMドライブを…… 先日HDの交換をやってから、マシン改造に燃えてしまいました。 HDが大容量になったので、今度はCD-R/RWが欲しいのですが、増設するスペースはなくスカジーも使えません。 CD-R/RWドライブを買えば、今ついているCD-ROMドライブはいらなくなると思うのですが、それを入れ替える、ということは可能なのでしょうか。 ちなみに、使っているのはIBMのAptiva2165-D1Jです。 よろしくお願いします! CD-ROMドライブが消えてしまいました。 こんにちは、初めまして。 Windows95でCD-ROMドライブがエクスプローラから見えなくなってしまいました。 PCは富士通のFMV-5133DPS、プライマリIDEのマスターにハードディスク4.3GBが一つ。セカンダリのマスターにCD-ROMドライブ(もともと付いてたもの)が一つ。2年前にハードディスクを交換した他はデフォルトのままです。 コントロールパネルのシステムのデバイスマネージャを見るとハードディスクコントローラ下のセカンダリIDEコントローラ(シングルFIFO)とプライマリIDEコントローラ(シングルFIFO)に!マークが付いています。この状態でプライマリのハードディスクのCドライブ(Linuxのfdiskで言うとhda1)とDドライブ(同hda4)はアクセスできてCD-ROM(同hdc)は見えません。 IDEコントローラはCMD PCI-0646です。 PCに付属の起動ディスクから更新インストールや再インストールを試みてもCD-ROMを読みに行くところで反応しなくなります。 同じPCにLinuxがインストールしてあってLinuxからだとCD-ROMドライブにはアクセスすることが出来ますので、接触不良やハードウエアの故障ではないようです。 いろいろ調べたのですが、どうにもなりません。どうかお助け下さい。 CMDのサイトで以前はPCI-0646のバスマスタドライバがダウンロードできたのですが、現在はサイトの構成が変わってしまいどこにあるか分からなくなってしまいました。これもどこにあるか、ご存じの方教えて下さい。 CD-ROMドライブが認識されなくなりました。 CD-ROMドライブが認識されなくなりました。 パソコンはNEC Mate PC-MA18SDZETHBAです。搭載されてるCD-ROMドライブはTEAAC CD-224です。 スーパーマルチ等への交換は出来ないものかと、ドライブを外しました。スリムタイプは初めてなので不安でしたが、案ずるより産むは安しで、問題なくはずせました。 確認できたので何もせず元に戻したのですが、BIOSでCD-ROMドライブが認識されなくなりました。 ケーブルの接続やピンにも異常は見あたりません。破損させた覚えもなく参りました。 HDやFDDはチャント認識されてます。 スリムタイプには特別配慮しないといけないことでもあるのでしょうか。 要点検ポイントがありましたらお教え下さい。 CD-ROMドライブが消えました。 インターネット用に使っているデスクトップパソコンがあるのですが、1年ぶりにCD-ROMドライブを使おうとしたらマイコンピュータのドライブ一覧から消えているのに気づきました。デバイスマネージャーで見てもCD-ROMデバイスがない状態です。このCD-ROMはパソコン本体に一体化したものでこれといって、いじったり分解したりしたことがないので原因がよく分かりません。 どなたか分かる方アドバイスお願いします。 CD-ROMドライブが認識されなくなってしまいました。 CD-ROMドライブが認識されなくなってしまいました。 NECのスリムタイプパソコンのCD-ROMドライブを取外し、元に戻したのですが、BIOS段階でドライブが認識されなくなってしました。 パソコンはNECのPC-MA18SDZETHBAで、内蔵のCD-ROMドライブはTEAC スリムCDドライブCD-224Eです。 元に戻した後の点検は次の通りです。 1.ケーブルの接続:コネクタの中央の切り込みに合ってます。新品ケーブルとの交換チェックはケーブルが入手出来ないため出来てません。 2.Master/Slave等のジャンパの設定:ジャンパピンが無いタイプです。TEAC確認済です。 3.電源:IDEケーブルのリードで電源供給しているタイプです。スリムだと電源ケーブルは一般的に使わない様です。 4.ランプ:点灯します。 5.トレイの開閉:開閉OKです。 6.BIOS:デフォルト設定としました。 メーカー製のパソコンだとCD-ROMドライブを一度外すと機能しなくなる仕掛けでもあるのでしょうか。 NECのマニュアルにはCD-ROMドライブの説明は殆ど無く、TEACはハードの供給のみでシステムとしての使い方は全く不明とのことでした。 当初はマルチへの交換も考えていたのですが、現在では元に戻せないか頭を痛めてます。 お力お貸し下さい。 CD-ROMドライブ CD-ROMドライブが消えたんです・・・どうしたら治るのでしょう?! ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム 単なるCD-ROMドライブとは? 先日“書込みと保存”について質問させていただきましたが、ドライブについて再度質問させていただきます。 [質問1]ドライブが単なるCD-ROMとは? 単なるCD-ROMドライブと、そうでないドライブがあるのでしょうか? 書き込み対応か否かを判断する方法はありますか? [質問2]単なるCD-ROMドライブだった場合、専用ソフトをインストールすれば書込みが出来るようになるのでしょうか? [質問3]書き込みソフトを使って記録することが可能とは、書込みソフトをインストールすると、ドライブにCD-R等を入れた時に保存できる状態になっている。のでしょうか? また、そのようなソフトはどのように入手したらよいのですか? クドくてスミマセン。。。よろしくお願いします。 CD-ROMドライブが開きません いつもお世話になっております。昨日、CD-ROMドライブを使用して、そのままCD-ROMを取り出すのを忘れてパソコンを終了してしまいました。すると、昨日の地震のせいでしょうか。ドライブが開かなくなってしまいました。中で、CDが引っかかっているのかもしれません。どうすればいいんでしょうか。お願いします。 CD-ROMドライブが使えません Win98からWin98SEにアップグレードして、問題なくCD-ROMドライブを使っていました。2、3ヶ月ぶりに音楽CDを聞こうとして挿入しましたが、オートスタートしなくなっています。マイコンピュータを開いてCD-ROMドライブをダブルクリックすると、D:\にアクセスできません。デバイスの準備ができていません。と出るようになりました。 音楽CDだけでなく、他のCDも試してみましたが同じ結果です。どこが悪いのでしょう?CD-ROMドライブを使えるようにするにはどうすればいいでしょうか? いまだに初心者ですので、具体的に教えて下さいね。 よろしくお願い致します。 CD-ROMドライブの積み替えについて 現在使用中のデスクトップPCは、 CD-ROMドライブをつんでいるので、 CD-R/RWドライブに積み替えようと思い、 ケースをとってみてドライブの形式を確認してみました。 とりあえず、まずは、ドライブだけをとりはずしてしまおうと思ったのですが、 どうも取れない配線があります。 いえ、力を入れれば取れるんかもしれません。 ですが、取替えなどしたことがないので勇気が出ないです。 ドライブの交換のできないPCなんてありうるのでしょうか? ちなみに当方のPCは以下の通りです。 http://computers.yahoo.co.jp/shop?d=HDPC&id=120322 (上記ページにはDVD-ROMとなっていますが、実際は当方が書いておりますとおりで、CD-ROMです) CD-ROMドライブがおかしくなりました DELLのDIMENSION2400デスクトップです。winXP。 CD-ROMドライブが消えて、フロッピーデイスクドライブが出現しました。 本来フロッピードライブは入っていません。 BIOSで見るとセカンダリーにCD-ROMドライブはあります。 マイモンピュータのデバイスではフロッピーのデバイスが出ています? こんなの初めてです! CDドライブが使えないので、HDのデータ移してWINDOWSを再インストールするのも難儀なのですが、 CDドライブ再生させる良い方法を教えてください! お願いします! CD-ROMドライブが壊れたので交換したい コンパックプレサリオ5201を使用中です CD-ROMドライブがかなり前から壊れて 新しいパソコンを買おうか迷ってますが とりあえず ヤフオクでコンパックのCD-ROMドライブが出品されていたので 交換できるならしてみたいのですが パソコンの説明書にはメモリの増設方法しかのってなく、躊躇しております。 以前、自分でメモリ増設したので本体を分解することに抵抗はないのですが 簡単なのでしょうか? それとも 何かいい方法はないものでしょうか?? とりあえず 今あるパソコンでふんばりたいのが理想です・・ どうか 教えてください!!よろしくおねがいします。 DVD/CD-ROMドライブの故障 DVD/CD-ROMドライブが何も読み込んでくれません。デバイスマネージャでは、!マークがついて、削除して再起動しても同じ状態で、DVD/CD-ROMドライブを交換しても、同じみたいで、故障の原因もわかりません。パソコン初心者では元の状態に戻すのは無理ですか? 教えていただけないでしょうか CD-ROMドライブのドライバについて 僕はWindows95OSR2.1のパソコンがあります。 ジャンクパソコン(IBM Aptiva 2161-T9E)を復活させたパソコンなのでリカバリーCD-ROMなどがありません。 CD-ROMドライブ(品番はSONY CDU-511)がどうしてもWindows上で認識されません。(Windows95のインストール時には正常に動作しました。BIOS上でも認識されております。) 今は別のドライブのドライバ(しかもWindows3.1用の物)を代用しているので100%正常に動作しません。 そこで、このCD-ROMドライブのドライバを捜しています。 探してもなかなか見つからないので、よろしくお願いいたします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン スマートフォン・携帯・タブレット 通信事業者・キャリア パソコン Mac PCパーツ・周辺機器 ソフトウェア Windows カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など