ベストアンサー 大学や高校の入学式の日について 2006/04/02 17:44 今週、京阪電車に乗って大阪の梅田まで行かなければならないのですが、大学や高校の入学式の日はいつが多いでしょうか?できるだけ、かちあわないようにしたいので。やはり4月3日は避けた方がいいでしょうか? みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー dec02 ベストアンサー率36% (578/1602) 2006/04/02 18:01 回答No.1 関学、立命(大阪ドーム)は3日ですね。 大学は3日が多いかも。 高校は7、8日当たりでしょう。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 学問・教育学校大学・短大 関連するQ&A 大学の入学式 息子が4月5日に大学の入学式があります。 (3月には論文等を提出、4月1日はテストです。入学式は毎年4月5日と決まっているつくば市にある大学です) 質問です。(と言うよりもアンケート的になります) 入学式には車又は公共交通機関(電車、バス)のどちらがいいのでしょうか。 ちなみに、車だと大学は上り方面になります。 宜しくお願い致します。 大学の再入学についてです 出願期間が2025年1月6日〜1月17日必着で選考日が1月22日でした しかし出願するのを忘れて期間が過ぎてしまいました これから出願すれば再入学はできますか 今年度で生徒を取らなくなったのでこれが最後の再入学になると思います 大学はルーテル学院大学です どこの高校でも校歌は入学式の日に覚えるのでしょうか どこの高校でも校歌は入学式の日に覚えさせられるのでしょうか。 練習は入学式の日だけなのでしょうか。 天文学のお話。日本ではどのように考えられていた? OKWAVE コラム 道立高校の入学式の日 道立高校の平成17年の入学式は何日ですか? 道立札幌北高校の入学式の日にちを教えて下さい。 また、他の道立高校も入学式は同じ日にちでしょうか? 高校中退、大学入学 高校を中退し、大学に入学したら、履歴ではどのようになるのですか? カテ違いでしたらすみません。 日本の高校への短期入学について教えてください。 私の娘は、アメリカンスクールに通う高校生です。6月中旬から8月末までの間、夏休みで大阪に戻って来るのですが、日本の教育を少し体験させたく思っています。2~3週間の間になりますが、帰国子女を短期入学させて頂けるような高校をご存知の方がいらっしゃいましたら教えて頂けないでしょうか。出来れば大阪市内を希望しています。宜しくお願いします。 高校って誰でも入学できる? ふと疑問に思ったのですが、大学は他の大学を卒業していても、入学試験に合格さえすれば誰でも1年生として入学(あるいは学士入学)出来ますが、他の学校はどうなのでしょうか? すでに義務教育段階ではない高等学校や高等専門学校は過去に他の高校を卒業している人でも入学試験に合格すれば再度、入学出来るものなのでしょうか? 大学で学んでいる中高年の学生はいくらでもいますし、まだ一度も高校を卒業していない大人が定時制高校に通うというケースはいくらでもあると思います。 でも例えば還暦を迎え、仕事を退職して時間を持て余している最終学歴が大卒の人が、もう一度学園生活を送ってみたいなと考え、入試を受けて全日制高校の高校生になる事は出来るのかでしょうか? 立命館大学への行き方 こんにちは、さっそく質問させて頂きます。 立命館大学への行き方です。 ・バスは混むと聞いたのですが、 1)京阪で快速急行に乗り、三条で降りて市バスに乗る 2)祇園四条で降りて、四条京阪前から市バスに乗る 1と2では、どちらが空いていますか? ・また、電車・バスに乗っている時間も教えて頂ければ幸いです。 ・他に梅田から西院、京都駅というルートもあるようですが、その他にはどんなルートがありますでしょうか? 出来れば京阪から行きたいと思っているのですが。 ・そして、立命館大学へ通っている方、OBの方に質問なのですが、 やはり慣れるまでは通学に苦労しましたでしょうか? 回答、よろしくお願い致します<m(__)m> 高校の校歌を練習するのは入学式の日だけですか 高校に入学してから、校歌を教わり、校歌を歌う練習をしたのは、入学式の日だけでした。 どこの高校でも、入学式の日だけ、校歌を教わり校歌を練習するのでしょうか。 大学院入学について 日本の大学院入学は、4月だけ?? 外国人の大学院入学の月はいつ?? 大学の入学式 大阪府で、今春から大学生になる者です。 大学の入学式にはやはり、スーツを着て行くんですか? あんまりきっちりしていると似合わないのではないかと 少し不安なのですが、皆さんの経験やアドバイスなどなど 宜しければお聞かせ下さい。 私は大阪住みの高校生です。 私は大阪住みの高校生です。 8月12日~で デートにオススメの祭り 教えてください(>_<;) できれば 大阪の梅田付近で、 浴衣を着ていけるような 少し有名なお祭りが いいです(*´ω`*) お願いします!! 日本史の転換点?:赤穂浪士、池田屋事件、禁門の変に見る武士の忠義と正義 OKWAVE コラム 京都大学に入学するのは関西の高校生がほとんどなのですか 京都大学に入学するのは、関西の高校生がほとんどなのでしょうか。 日本の他の地域からの学生は少ないのでしょうか。 日本全国の高校から入学者が集まるのは、東京大学と、東京のその他の有名大学だけなのでしょうか。 関西のトップクラスの高校生は、第一志望が京都大学である人が多いのですか。 大学入学後の忙しさ 大学にこの4月から入学します。 そこで質問です。大学入学後の4月中というのはやはり忙しいものなのでしょうか? サークルとかにも入りたいと思うのですが、運転免許をできるだけ早く取りたいもので・・・。 大学は私大です。 よろしくおねがいします。 高校一日体験入学。親は何する? 東京の○王○○高校の一日体験入学に子供が行く予定です。 初めて行く場所で、遅刻も出来ないので、母親の私も高校までは、一緒に行ってみようと思います。 しかし、一日体験入学は子供が授業を受けるだけで、説明会では無いので、私は授業時間まで一緒に過ごすのはしんどいと考えてます。 一日体験入学に行かれた方に聞きたいのですが、親はどうしている方が多いでしょうか? 大学入学前にすべきこと こんにちはー。 4月に大学の入学式を迎える女です。 大学では、 英文学、ドイツ文学、教育学を勉強する予定です。 ドイツ語ははっきりいって何もわからないのですが・・・。 何かしておいた方がよいのか心配です。。 よかったら、大学入学前にすべきこと(しておけばよかったなぁと思ったこと) あったら教えていただけませんか? 何でも結構です。 資格、読むべき本、高校の復習、一般教養、その他なんでも。 後悔しないキャンパスライフを送りたいので、 よろしければ皆さんの経験をお借りしたいです。 また、入学後にすると良いことも教えていただけると嬉しい限りです☆ よろしくお願いします! 大学生の入学式 4月に大学の入学式があるのですが、 大学生の入学式って、普通は親が参加しますか? 明日から大学生なのですが… 大学生になり、明日が入学式なんです。 兵庫県の三田市から大阪の枚方市の関西外大に 通います。 定期を買いたいのですが… ICOCAやPITAPAなど 色々種類があってまったく分かりません。 母子家庭なのでなるべくお金をかけないように したいです。>< 三田駅 ↓JR 京橋 ↓京阪電車 枚方市 ↓京阪バス 関西外大 上のような交通機関をつかって 通学します。 どうしたら安く通学できるか 教えてください。 26歳で大学に再入学を考えていますが・・ 26歳で大学に再入学したいと思っているのですが 高校の時はすべて学校任せで、大学センター試験等 への申し込みの仕方、民間の予備校が行っている 全国模試の受験等について、まったく情報がありません。 どうすればよいか路頭に迷っております。 もし、わたくしと同じような社会人で大学に入学された 方で、国立大学・私大問わず、ご指南いただきたいと 思います。 よろしくお願いします。 ちなみに、わたしが大学に再入学しようと思ったのは ある仕事に就くためには、大学院まで進学が必要なのですが 学内卒業者ではないとなかなか進学が難しいという現状が あってのことです。 途中入学をできる大学を探してます。 こんにちは、いつもお世話になっております。 今月の初めから、英国で一年間の留学(ボランティア)に来ています。 自分は、今年高校を卒業したのですが、去年の夏ぐらいから行くことを決めていて、受験勉強を蹴っ飛ばして、塾などやめてこっちに来ました。 来年のちょうど今の季節に帰国したら、ぜひ大学に入学したいと考えています。海外の大学にもすごい興味があるのですが、日本の大学もやっぱり選択肢の一つとして捉えたいと考えていますが、いったいどんな大学があるのかかなり曖昧です。でも、やっぱりセンター試験を受けようとは考えていないので面接などで自分のやってきたことなどを精一杯アピールするつもり、です。 そこで、AO入試などなど、四月だけじゃなくて九月から入学など、途中入学(秋季入学というのでしょうか?)できる大学について知っている方がおられれば、些細なことでもいいので是非教えてください。お願い致します。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 学問・教育 学校 大学院大学・短大高校中学校小学校専門学校その他(学校) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など