こんばんは。
私は皮膚の研究者でしたので 意見が極端かも知れませんが
参考までに^^
毛穴の黒ずみの原因は 毛穴にごみがたまっていくこと 皮脂が酸化して黒くなること の2つが主な原因です。なぜそうなってしまうのかというと 温度差のあるところをいききしていると毛穴が縮んだり開いたりを繰り返して 結果的に毛穴に居座っちゃうような感じなんです。
この黒ずみはパックをすれば 角栓と共にでますが、毛穴が開いた状態になってしまって次の日にはまた同じことになってしまっていると思います。なので、毛穴パックはごめんなさい、中止してください。どーーーーしてもやりたいときには 月1回くらい。やった後は必ず アルコールなどが入っている化粧水(敏感肌用ではないものはほとんど入っています)をつけてしっかり毛穴を引き締めちゃってください。アルコールには毛穴を縮める効果があります。
普段からできること。
化粧していてもしなくても、オイルクレンジングを欠かさないこと。
オイルクレンジングに抵抗があるときは 鼻だけオイルクレンジングで。必ず温めて 毛穴を開かせてからやってくださいね。普段からアルコールの入っている化粧水を使うのも有効的です。(敏感肌なら鼻だけアルコール入りのものを)
温めて毛穴を開かせる⇒オイルクレンジング⇒洗顔(パウダーだとなお良し)⇒化粧水(アルコール入り)⇒自分なりのケア
をやってみてください。少し違うと思います。