- ベストアンサー
せっかくの旅行で雨に降られたら・・・
私の両親は、ビンボーしながら私たち3人の娘を育ててくれました。昨年、父のほうが大病をしたこともあり、今になって二人は、ようやく自分たちの時間を楽しむ気持ちになったようです。 それで一昨日より、関東から山陰までのバスツアーに参加しているのですが、昨日の出雲大社では土砂降り雨に見舞われてさんざんだったとか・・・。 両親が、夫婦ふたりで旅行なんて、おそらく結婚以来はじめてのことだと思うのです。こういった大切な旅行で悪天候だった場合に、私はどんな言葉をかけてあげたらいいでしょう。 初めてにしてもうこれっきりということなく、今後もふたりの楽しい旅を計画してほしいのですが、 今回の雨は残念だったけど、こういう言い伝えもあるよー、とか・・・なにか前向きにとらえられるような考え方を、ご存じありませんか? どうぞ教えてください、お願いしますー。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
お礼
***山陰では「弁当忘れても、傘忘れるな」と云われます。*** ありがとうございますーーー! こういう言い回しを探してましたーーー。 その土地の歴史の積み重ねといいますか・・・そういうものが感じられると、とくに自分たちだけがついてなかったと、まずはそう思わないですむのではないかと思います。 雨も楽しめるようになるまで、長生きしていっぱい旅行してもらいたいものです。 これ、今夜の電話で使わせていただきますー。 ありがとうございましたーーー。。。