• 締切済み

ピアノの楽譜の記号について

ピアノの楽譜というより、バンドスコアのキーボードの楽譜なのですが、下のミから上のミまで、そしてさらにその上のミまでを、なめらかな曲線で書いてある記号はどのように演奏すればよいのでしょうか? 実際の音源を聞いてみると、いろんな音を組み合わせながら、ミからミへとつないでいます。 うまく説明できなくて大変申し訳ないのですが、お分かりになる方がいらっしゃれば、教えてください。 どうぞよろしくお願いいたします。

みんなの回答

回答No.3

ミ・○・○・ミ・○・○・ミという感じですか。アルペジオですが。 その場合、なめらかな曲線で書いてある記号というのは、スラーのことで、曲線どおりの意味でなめらかに弾くという意味です。 しかし、ミとミの間の音が楽譜に書いてないのなら、違うと思います。 そして、ピアノの楽譜は2段になってると思いますが、1段ならオルガン、またはシンセかもしれません。奏法も全然違います。 バンドの名前や曲、もうちょっと詳しく教えていただけたら答えやすいかもしれません。

sinoppi
質問者

補足

ありがとうございます。 ミとミの間には何も書かれておりません。 楽譜は1段で、その中で3小節にわたり、ミが3回、曲線でつながっています。 曲名は。。。とても古いのですが、ザ・タイガースの「僕のマリー」という曲です。 ご丁寧にアドバイスしていただき、ありがとうございます。

  • geyan
  • ベストアンサー率32% (524/1592)
回答No.2

「なめらかな曲線」というのがどんな風に書いてあるのかわかりませんが、 おそらく「グリッサンド」ではないでしょうか。 それなら、左手の親指でミから2オクターブ上のミまでダラダラダラと滑らせて演奏します。

sinoppi
質問者

お礼

グリッサンドというものを調べてみましたが、これのような気がします。 ただ、このダラダラと滑らせて弾くというのが分からなくて。。。 無知で申し訳ございません。 どうもありがとうございます。 感謝いたします。

回答No.1

レガート? 長(短)前(後)打音? トリル や グリッサンド ではないよね? 「楽典」買って読むべし!

sinoppi
質問者

お礼

ありがとうございます。 たしかにそうですね、きちんと本を買って調べてみます。 ちょっと時間がなかったもので、ここで質問させていただきました。 ちなみに、トリルやレガートではないんですが、グリッサンドというものを聞いたことがないので、これではないかと思っています。 どうもありがとうございました。