- ベストアンサー
外国人の名前
私はよく海外ドラマをみるのですが、たまに「本当の名前」というのがでてきます。(「お前の本当の名前をばらすぞ!」とか。) リズ、リジー⇒エリザベスなどの愛称ではない正式な名前というのではなく、普段つかっている名前とは全然ちがっていて家族ぐらいしか知らない恥ずかしい名前のようです。 しかし「本当の名前」ではない名前を学校や職場でも名乗っているんですが、外国人は自分の名前が気に入らなかったら変えることができるということですか? その場合、自分で勝手に名乗っているのか(ある意味偽名)、なにか手続きをして正式に変えたのかどっちなんでしょう?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
国によってまったく事情が異なってくるので、直接の答えには なりませんが、その上で回答しています。 ●米国 エリザベス→リズ や リチャード → ディック、ウィリアム → ビル などは、ある程度省略の仕方が決まっているので、どうってことはあり ません。余談ですがビル・ゲイツも本名はウィリアム・ゲイツです。 この手の元々英語風の名前の人は、本名を隠したりはしません。 いっぽうで米国には移民がたくさんいます。移民の人はできるだけ 米国に同化しようとしますので、いかにも外国の苗字を感じさせる人 だと、あえて米国風の名前を名乗ったりします。うまい例が思いつか ないのですが、読みが難しい東欧系の人に多いようですね。 余談ですがニューヨークの警察官にはギリシャ系が多く、刑事ドラマ 「 刑事コジャック 」では、主人公がテオ・コジャックという名前で、 典型的なギリシャの名前でした。これにしてもなかには Theo という 名前を嫌がり、Terry などと名乗る人もいるでしょう。例に挙げられた スパルタカスも、典型的なギリシャ系ですから嫌がったんでしょうね。 なお、正式な書類以外ではニックネームを名乗るのは普通のことで、 それこそクレジットカードでもミドルネームを入れる入れない、イニ シャルで表記するなどは自分で選べます。有名なところではプロフット ボール選手から俳優に転進し、のちに殺人事件で注目された O.J. シンプソンは、オレンサル・ジェイムズ・シンプソンが本名でした。 あと、実際に手続きして本名を変えることも日本より簡単にできます。 たとえばタイガー・ウッズの場合、もともとタイガーはニックネーム だったのですが、正式に改名して本名にしてしまいました。 さらに面白いことに、たとえば日本人同士が結婚して米国の役所で 届出した場合、別姓で届け出ればそのまま米国での正式名になります。 もちろん日本であらためて婚姻届を出すときに姓を選ぶ必要はありま すが、米国ではどちらかが旧姓を公的に名乗ることが可能なんです。 また永住権を取るときには、米国風の名前を申請することもできます。 ●タイ タイでは、本名のほかにニックネームを持つのがふつうで、親も 友人もみなニックネームで呼びます。会社の同僚もそうで、本名を 知らないことは少しも珍しくありません。もっとも本名が恥ずかしい ということはないと思いますが……。 ●韓国 厄災を避けるために、本名にわざと変な字を入れるという風習が あります。元大統領の盧泰愚氏が好例で、名前に「 愚 」という字を わざと入れているわけです。ですが、この名前がイヤだという人も いるので、対外的には違う名を名乗るケースもあるようです。
その他の回答 (4)
またまたこんにちは、先程は勘違いしてしまい失礼しました。 今nidonenさんの文章を読みながら思い出したのですが、(今ニュージーランドに留学中なので)学生にも関わらず、本名を変えちゃった子の話を聞いた事があります。自分の名前が嫌いという理由で・・・。 それから、これまた自分の名前が気に入らないらしく、友達に自分の好きな名前で呼んでもらう子や先生にもその名前を名乗る子もたまに見かけます。 日本では有り得ない事が普通に起こっていて、面白いですよね。 これまたnidonenさんの話で思い出したのですが、確かにタイの子達はニックネームで呼び合っているようです。(タイでもNZでも) 名前が長すぎるというのも理由の一つかもしれないです。その子はKwanthidaみたいな名前なのですが、ニックネームはMayなので。教師でも誰でもMayと呼びます。 ギリシャ人(NZで生まれたけど両親はギリシャ人)の友達は名字がPrastitiといって、確かにニュージーランド人からすると不思議で発音しにくい名前の様です。 場所それぞれの周りの環境によって、「恥ずかしい」等という気持ちが生まれてくるのかもしれないな、と思いました。 なんか独り言のような文章で申し訳ありません、勉強させて頂きました!
お礼
自分の好きな名前を名乗れるのも、少しうらやましいですね。日本ではこういうことはないので、私も驚きました。 再び回答していただいてありがとうございます。
- ikazuti
- ベストアンサー率27% (130/469)
各国の人名については、Wikipediaに結構な詳細が載ってますね。 参考になりますよ。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%BA%E5%90%8D
お礼
こんなサイトがあったんですね。名前に関しても、それ以外のこともたくさんの情報がのっていてすごいですね。 これから活用できそうです。 ありがとうございました。
名前自体を恥ずかしがるという事は聞いた事が無いです。RitaやRichardはバカという様な意味を持つ事があるので、在り得るかも知れませんが。 エリザベスのlizからリズ、もっとくずしてリジーと呼んだりしますが、日本の様にあだ名を作ったりしないだけで、普通にあだ名です。英語名のあだ名はパターンというか、「エリザベスならべスとかリザとか・・・」という様に、大体決まっているので、あだ名を聞けば大概本名が分かるようになっていますよ。 偽名でも名前を変えたわけでもありません、単なるあだ名です。
補足
下にも書きましたが、あだ名のことではないんです。分かりにくくてすみません。 とりあえずドラマの中の例を挙げると、 「フルハウス」ではジェシー・コクラン⇒ハーミス・カツォポリス 「ふたりはお年ごろ」ではラリー⇒スパルタカス 「アリーマイラブ」ではネル⇒モーガン ライザ⇒デビー いずれもみんなに知られてショックを受けていました。 アリーマイラブでは出生証明を調べて分かった(?)、とか言ってました。
- hiuewabnx
- ベストアンサー率11% (44/379)
ベス→エリザベス などはアメリカでは常識です。
補足
そういう愛称とかの話ではないということを言いたかったのですが…。 私の説明が悪かったみたいです。
お礼
なるほど、移民の方が同化するためなんですか。 たしかにそのままの名前だと難しいですし、アメリカ人がきくとおかしいような響きもあるかもしれませんね(笑われてましたから)。 わかりやすく説明していただいてありがとうございます。