• 締切済み

CATV設定のPC(Windows Me)を電話回線への設定法を教えて

PCを買換え、旧PC(CATV設定のPC(Windows Me))をそのまま他人に上げます。相手方は現在電話回線使用です。相手側のメールアドレスに変更方法等、最低限の再設定方法を教えて下さい。(初心者です)

みんなの回答

  • izumon
  • ベストアンサー率46% (1117/2391)
回答No.2

>相手側のメールアドレスに変更方法等、最低限の再設定方法を教えて下さい。  こういうサイトを印刷して、紹介してあげてはいかがでしょうか。  メールの設定 http://www.so-net.ne.jp/support/qa/ans/t9000/t9017.html http://support.nifty.com/support/manual/mail_set/mail/win_oe6x.htm http://www.scatv.ne.jp/inet/mail/mailset.html  インターネットの接続設定 http://www.3sweb.ne.jp/support/manual/fadsl_win982k.html http://www.3sweb.ne.jp/support/manual/fisdn_winme.html http://www.mopera.net/mopera/support/setting/setup/win98_01.html http://support.biglobe.ne.jp/settei/setuzoku/dip/winme.html

kazu2282
質問者

お礼

有難うございました。大変参考になりました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

 『旧PC』が、貴方から相手へ所有権が移行する(した)。と言うことですよね。  だとすれば、新所有者が契約するであろう(契約している)プロバイダーへ聞くか、契約しているのなら、設定用の説明書が送られてきているはずなので、もし今もその書類を見ることができるのならば、それを見て設定すればいいいことだと思います。  それより気になるのは貴方が使い終えたままの状態で他人にPCを譲渡するのが危険に思えてなりません。  他人にPCを譲渡する際は、HDDを初期化再インストールするのが”私は”基本だと思っていますが・・・・  ま、単なる初期化では自分の秘密データーは完全には消えてはいませんけれど。

kazu2282
質問者

お礼

有難うございました。大変参考になりました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A