• ベストアンサー

無線LANカードのパソコン側装着

WebCaster3100SV とセットのLANカードがパソコン側に装着できません。いままでのとはPCスロットの形状が違うのですが。 USBを利用したアダプターがあるのでしょうか。カードリーダーでできるのでしょうか ちなみに、PCはDEL inspiron 1300です コードではネットは作動しています

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kanpyou
  • ベストアンサー率25% (662/2590)
回答No.1

無線LANユニットは、ビルトインタイプ(内蔵)ではないでしょうか? セットのLANカードは、WebCaster3100SV本体に使うのではないですか?

rabbit99
質問者

お礼

おはずかしいhなしでした おっしゃるとうり 内蔵タイプでした DELLがわに問い合わせ NTTに問い合わせたが、結局、繋がらなくて パソコンがわに モデムのドライバーをインストールしたら 解決。 その後NTTに子機がわのPCカード返品交渉するが、セット販売とのことで、拒否、内蔵タイプが増えているのにNTTの対応は、納得行かない。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • fdppw
  • ベストアンサー率61% (1292/2086)
回答No.3

こんにちは。 え~と、無線LANカードの規格が違ったんですね~(ーー;) DELLのノートPCに一部(こっちの方が主流かな?)は普通のPCカードスロットでは有りませんので、DELL自身もそこは分かっているみたいで、無線LANは内蔵を勧めているようです。 と言う事で、現状で無線LANのカードを使用するには、USB接続のPCカードリーダーを購入するのが良いでしょう。 http://www.iodata.jp/prod/pccard/readerwriter/2003/usb2-pcadp/ しかし、結構いい値段がしますので、今のPCカードの無線LANの子機は無駄になりますが、USB接続タイプの無線LANの子機を買っ他方が、安いし、便利だし、見栄え?も良いと思います。 11gで良いのでしたら、たとえばこんな物。 http://buffalo.jp/products/catalog/item/w/wli-u2-kg54/index.html 11aが使いたいのでしたら、たとえばこんな物。 http://buffalo.jp/products/catalog/item/w/wli-u2-kamg54/index.html そこで、今の3100SVの無線LANカードはレンタルですか? 買取だったら無意味ですが、レンタルでしたら契約解除をして、無線LANルーターと子機のセットを買った方が良いかも? http://buffalo.jp/products/catalog/item/w/whr-g54s_u/ では!

rabbit99
質問者

お礼

ありがとうございます NTTに問い合わせてもはっきりしなかったのですが DELに確認しましたら、おっしゃるとうりUEBに接続するタイプを購入すれば解決です。 子機カードはNTTに返品します。 こんご注意しなければ ありがとう

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kanpyou
  • ベストアンサー率25% (662/2590)
回答No.2
rabbit99
質問者

補足

わかりました つまり、パソコンを変更しなければ、モデムを変えるしかないのでしょうか、 いまのPCカードをUSBに接続して使える、アダプターのようなものは無いのでしょうか?

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A