- ベストアンサー
腰にくること間違い無しのグルーヴ感のあるイチオシの曲~♪
皆様にお願いでございます。 こ、これは腰にくる…(或いはきたぁ~というのでもいいです)というグルーヴ感かもしだしているイチオシの曲があったら、是非是非、教えてください! あの、できれば、間違いなく腰にくるというので、お願いします(笑)。 あ、あと付け加えるならば、モロにダンス系のサウンドとかはちょっとパスさせて下さい。すみません。 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#1806
回答No.6
その他の回答 (7)
noname#1733
回答No.8
noname#1733
回答No.7
noname#1806
回答No.5
- nekojiro
- ベストアンサー率55% (10/18)
回答No.4
noname#1806
回答No.3
- rhymesakurai
- ベストアンサー率75% (3/4)
回答No.2
- mkoed
- ベストアンサー率37% (32/86)
回答No.1
お礼
ななな、なんでそんなにお詳しいのですかぁ~!しかも早い(笑)。 ちょっと、他の質問とか見てて戻ってきたら、もう回答していてくれてたなんて! 感謝感激でございます! あー、ものすごくすっきりしました! そして試聴したら、またまた感動(泣)。 これこれこれですよぉ~。うっうっ、嬉しい。 やっぱり、めちゃくちゃかっこいい。 ~これは「Good Morning Little School Girl」のことでしょうね。~ うっ、タイトルをきちんと覚えていなかったなんて、はずかしぃ~。 Ten Years Afterのオリジナルだとばかり思っていましたが、カヴァーだったんですね、しかもそんなにいろんな人がカヴァーしてるとは…。しかし、ちょっと気になるのがSonny Boy Williamsonのオリジナル。これも是非、チェックしてみたいと思います。実は、今度、調度「オリジナルを越えたと思うカヴァー曲は?」とかいう質問を出そうとか考えてたところなんです。私の質問分でのサンプルはもう用意してたんですが、これも是非載せよう(笑)。 でも、 ~アルバムの完成度とか、そういう点からいうと物足りなさも感じたりする盤も多いのでありますが~ とのことですが、そうなのか…。 でも、この曲が入っているならば、買う(笑)。この1曲のためだけでも、即買いする気マンマンです! 本当に本当にありがとうございます! 今回のこのbenjaminさんの本文はもうコピーして保存しておきます! ありがとーーーーーーbenjaminさん♪ おっと、忘れるところでした、Spencer Davis Group の詳細で、Steve Winwoodの名前が出ましたが、そうだったんですね!私の時代ではもう彼はソロでしたので、そういう経路があったのか、とこれも新たな発見!また一つ知識が増えたです。学習、学習(笑)。 どうもありがとうございましたぁ♪