- ベストアンサー
子供を抱いているから?
生後4ヶ月目になる子供がいます。 最近、特に起床時に左手に激痛が走ります。 寝違いかと思ったのですが、家内も同じように左手が痛いといっています。 二人とも右利きです。 手首を曲げるのが辛いのです。 親指の付け根あたりから肘にかけての筋が痛みます。 初めての子供ですが我々ももうすぐ40なので 7キロの子供を毎日抱えている身体が疲れてきているのかなあ、 とも思っています。 肩から提げる抱っこ紐やウェストポーチ型の抱っこ紐なども使っていますが、 日に日に痛みが強くなってきます。 腕の痛みをカバーするせいか、腰もちょっとイヤな感じになってきました。 あまり若くないお父さん、お母さんでこういう体験をお持ちの方いらっしゃいますか? 解決するアイディアや、トレーニング(方法?)、 良い情報のURLがあったら教えてください。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (7)
noname#34378
回答No.8
- poppo-ring
- ベストアンサー率16% (4/24)
回答No.7
- mericochan
- ベストアンサー率16% (53/324)
回答No.6
- batumaru
- ベストアンサー率31% (49/155)
回答No.4
noname#2787
回答No.3
- konkon0421
- ベストアンサー率29% (90/306)
回答No.2
- GSK
- ベストアンサー率17% (64/368)
回答No.1
お礼
「手のひら全体を背中に入れて~」 早速使わせていただきました。 ずいぶん負担が軽くなりました。 けれど、腰に要注意ですね。(ベッドが低いので) 湿布をはったのですが、なるべく早く医者に見てもらおうと思います。 やはり経験者のみなさんの話は有難いです。 回答有難うございました。