- ベストアンサー
歌唱力アップの方法とは?
- 歌が上手くなりたいという願望を持っている人は多いですが、実際に上手くなるためにはどのような方法があるでしょうか?
- 歌唱力の向上には正しい歌い方や声の使い方を学ぶことが重要です。また、練習や指導を通じて自己技術を高めることも大切です。
- 歌の上手い人たちと比べて自分の歌唱力がまだ凡人レベルであることに悩んでいる人も多いでしょう。しかし、コツを押さえて練習を続けることで上達することができます。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
【音域】余裕を持って。 【音程】音階を上げようとすれば胸声になります。 下げると声が汚れます。 高い声は下へ、低い声は上へです。 高い声は高い声になる読み方、低い声は低くなる読み方が有ります。 【声質】地声は声がにごり、大きな声や高い声を出そうとすればガナリになります。 放物線を描くように発声すれば直ります。 【声量】姿勢を鳩胸出尻、肩の力をぬいて、吸った息(吸うのではなく入る)を出さないように 下腹に力を感じて遠くの人と会話するように発声すれば、息も続くし音量もバッチリ 【音色】弦で例えると、同じ音階でも太さ・引っ張り強さ・長さで変わります。 これをちょっと考えて歌ってみて下さい。雰囲気がかなり違います。 普段の会話では、ごく自然に使い分けています。 普段の会話を遠くの人とすれば出来るはずです。 あなたの場合はこの音色を考えてやればかなり違ってくると思います。 歌は、喉ではなく、身体全体で歌って下さい。 声帯は身体の動きに同調してくれます。 色々試してみて下さい。 結果が楽しみです。
その他の回答 (3)
- theonti
- ベストアンサー率29% (239/802)
歌を上手く歌おうとすれば、嫌味に聞こえます。 歌は物語です。 抑揚、リズム・テンポ・強弱など自然な会話の延長です。 歌うという事は、物語に抑揚を付けて語り伝える事です。 大声を出してがなる事では有りません。 声の強弱でも有りません。 歌は心の発露です。 詩を何度も素読する。詩を自分のものとする。 その高さの読みが出来る様にする。音程はその高さの声を出すのではなく、その高さになる読み方をすることが大切。 遠くの人に分かる言葉で、(落差のある大きな言葉) 遠くの人に聞こえるように、(通る声) 遠くの人に語りかける様に歌って下さい。(自然な読み・もっとも大切だと思います) 自然と大きな口を開け、声も大きくなり、通る声になります。 高い声も出ます。裏声も自然に出せます。 綺麗な低い声も出ます。 無理に大きな口を開けようとすれば声が硬くなります。大きな声を出そうとるればガナリになり喉を痛めます。
お礼
すごく的確なご回答ありがとうございます。 読んでいて私の歌い方は独りよがりなところがあるのかも、と思いました。 「遠くの人に」がポイントですね。近いうちに練習しに行ってみます。
- yuyuyunn
- ベストアンサー率41% (20359/48650)
こんにちは 私の友人にうまい人がいます その人を例にすると 感情がこもっている 歌詞の意味を理解している 言葉がはっきりしている これがポイントかと。
お礼
なるほど……私もその点は意識しているつもりなんですけれど、まだまだ甘いんだろうなぁ。 もっと一曲一曲の研究を重ねてみます。 ありがとうございました。
- zorro
- ベストアンサー率25% (12261/49027)
こちらで http://www.geocities.co.jp/SweetHome-Green/7508/karaoke.html http://www.arcadia.gr.jp/key-realtv.htm
お礼
ご回答ありがとうございました。 二つ目のサイトの歌いやすい曲歌いにくい曲というのもおもしろかったです。
お礼
ご回答ありがとうございます。 とても具体的なアドバイスが頂けて驚きました。 がんばってみます。