ベストアンサー 服作りについて☆ミ 2006/03/12 02:01 自分でデザインした洋服を作りたいのですが初めから型紙を作るのから始めるのは大変でしょうか?また良い本、サイトがありましたら教えて下さい。宜しくお願い致します。 みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー michan199 ベストアンサー率45% (24/53) 2006/03/12 19:36 回答No.2 洋服作りや型紙利用の経験はおありでしょうか? それによっても全然違ってきますが、もしある程度の型紙(実物大型紙など)経験があるのであれば、原型を利用してみてはいかがでしょう? ドレメ式などの原型をもとに自分で作りたい洋服にアレンジしていけば、さほど難しくないかもしれませんが。 あとは型紙作成ソフトを使うとか。ちょっとお高いかもしれませんが…。 いきなり洋裁初心者で型紙からいきなり作るというのはむずかしいかもしれません。 煮たような型紙からアレンジして作るとか、そういうのから始めてみてはいかがでしょう? 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) sumiree ベストアンサー率8% (1/12) 2006/03/12 19:05 回答No.1 はじめてであるのなら、 型から作るのではなく、 市販の型と、布がついているやつを 買って作って、慣れてからのほうがいいと思います。 また、人形の服や、ペットの服から作ったら、 コストも安く済むので、 始めはそちらからやっと方がいいかもしれません。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメントアート・創作手芸・裁縫 関連するQ&A 服作りについて。 服作りについての質問です。 型紙は、どのようにして作ればよいのでしょうか。 本などについている、既製の型紙だと、形に限りがあるので、自分で作ってみようと思っています。 また、服作りについてのお勧めのサイトなどがありましたら、教えてください。 よろしくお願いいたします。 人形の服を自分用に作る・・・型紙の大きさは?? お人形さん用の洋服の本とかで可愛いデザインがあるので、実際自分用に作りたかったりします。型紙とか自分用に作りなおしたりとかできるんですか???洋裁は全く初心者ですが・・・参考に教えてください! 子供服の型紙 子供服を作りたいと思っています。 ネットで、手作り子供服の販売をしている方の ページを見ると、可愛くて、自分もこんなのを 作ってみたい!と思うのですが、たとえば ベルボトムなど、どういう風に型紙を作る、 または購入できるのでしょうか? 大人の洋服を、ちょっと小さくしたような物が 作りたいのですが、本を見ても、型紙を見ても だいたいどれも同じような物が多く、作ってみようと いう気にはなかなかなりません。 おしゃれで、かわいくて、どこにも売ってないような ああいうお洋服は、やはり自分で型紙を起こすの でしょうか?ご存じの方がいらっしゃったら、是非 教えてください!(特に、ベルボトム) どうぞよろしくお願いします。 詰将棋って楽しいの??新たな趣味の世界へ OKWAVE コラム 服作り挫折、でも再チャレンジしたい 服作り挫折、でも再チャレンジしたい 服作り、挫折しました。 私は、かばんやリュック、キーケースなど作る際は、型紙なしで作ります。 型紙があると難しいので、頭でイメージしたり、見本を店で見たり、かばん作りの本を見たりします。難無く作れます。 しかし、服作りの本は、かばんの作り方の本と違い、難しく、よく分かりません。 型紙を布に置く、から学べる、服を作る本はありませんか? 服が簡単に作れる本を教えてください。 親に教えてもらい、布を切るまではできました。 親は忙しくなり、頼れなくなりました。 型紙を新聞に移し、新聞を布に置き、布を切る。 なんとか出来ましたが、よくわかっていません。 そこから学びたいです。 ネットで手作り洋服販売。 もともと洋服を作るのが好きで、 いままで雑誌や本を参考に作っては人にプレゼントしていたのですが、 人にあげる、自分で着る量より、はるかに作りたいものがいっぱいで、 どうせなら、フリマとかネットで売ってみようかと思いました。 作ったのに着てもらえないのはさみしいので。 でも、あくまでも洋服の型紙は雑誌や本のものをつかっているので、 こういった場合、他人のデザイン?による型紙で 洋服を作って、売っても、なにか問題にはならないのでしょうか? それとも、なにか手続きをすれば、問題にならないのでしょうか? よろしくお願いします。 子供服の型紙について 子供(女の子)の洋服を手作りしているのですが、 かわいいワンピースやスカートなどの型紙の入手に悩んでいます。 以前住んでいたところでは図書館が近くにあったので、 よく型紙付の本を借りてきて型紙を写して作っていました。 現在住んでいるところは図書館が近くになく、時々型紙を購入しています。 ですが出来るだけ安上がりに仕上げたいのです。 子供服を手作りしている方は、どのようにしていますか? 是非情報を教えて下さい。ちなみに自分で型紙をおこすことは出来ません。 簡単なギャザースカートなら型紙なしでも作れますがー。 宜しくお願いします。 ねこの服の型紙 ねこの洋服をミシンで簡単に作りたいと思っています。 そこで、ねこの洋服の型紙がサイトで載っている様なところは ないでしょうか? できれば、SMLサイズがあるとありがたいです。 よろしくお願いします。 ユノア・ゼロの型紙でSDの服を作るには ユノア・ゼロの型紙でSDの服を作るにはどうしたらいいでしょうか? 最近ドールのお洋服の本を買ってもかわいいと思うのは全部ユノアのサイズで作ってあります。 困っています。 型紙を少し大きくするなど、やったことがある方はぜひ教えてください。 手作り服について教えて欲しいことがあります。 今、ワンちゃん用の手作り服に凝ってます。 市販の本(型紙つき)も買いました。 一応、Tシャツやパーカーは何とか作れるようになったのですが ワンピースを作りたいと思ってます。 でも、今持ってる本ではワンピースの型紙どころか作り方もわかりません。何かおススメの本・サイトなどありませんか? ワンピースの型紙 趣味で洋服を作っています。 そのとき使う型紙なのですが、ほとんど裁縫の本(型紙つき)にのっているのを使用します。 それで、質問なのですが、デザインがかわいい(お店屋さんで売っているような服)服で、いい本(や型紙を販売しているサイト)ってないでしょうか。。。 今まで、いろんな本屋さんでお裁縫に関する本はたくさんたくさん探したつもりです。ときどきいいのが(茅木 真知子さんのソーイングレッスン、文化出版局のキャミソール&ワンピース など)あっても、なかなか気に入る本がありません。特にワンピースの型紙が豊富な本やソーイング雑誌は少ないような気がします。 ご存知の方、よろしくお願いいたします。 参考までに、 山瀬まみさん×conges payes ADIEU TRISTESSE がコラボして作ったワンピースや、mamaikukoの洋服のイメージが好きです。 情報待っています。よろしくお願いいたします。 犬の服について かぎ針や棒針で犬の服(ベスト)を作りたいんですが、なかなか本が見つかりません。型紙が欲しいんですが、いい本やサイトがあったら教えてください。よろしくお願いします。 ジュンベアの服の作り方 ジュンベアの洋服を作りたいのですが、型紙の作り方がわかりません。 特にズボンの作り方がよくわかりません。 型紙を作れば後は作ることができますので、型紙の作り方を教えていただけないでしょうか? よろしくおねがいします。 それから、靴は流石につくることができませんので、ジュンベアに合う靴が売っているお店を札幌周辺でご存じないでしょうか。 どなたかご教授お願いいたします。 婚活のリアルとマッチングアプリの嘘?運命の出会いを引き寄せる方法 OKWAVE コラム 服作りはどのくらい難しい? 服作りはどのくらい難しい? 最近、この服欲しい!!というものがないので、 自分で服を作りたいなあと思っています。 学校に言って服作りの技術を学ぼうかとも思っているのですが、 自分でデザインした服を作れるようになるまでには やはりかなり大変ですか? 服を作ったのは高校の家庭科くらいなので、よくわかりません。 どういった点が大変なのか、例えば生地を探すのが大変なのか、 なかなか自分のデザインしたとおりにはいかないのかとか 具体的に教えてくれるとうれしいです。 モード系な洋服の型紙 今年に入ってから洋服作りにはまっています。 初心者なので型紙がないと作れないのですが、 洋裁の本はナチュラル系な服の型紙が多く、 モード系な服の型紙が載っている本やサイトを探しています。 雑誌でいうと「seet」や「InRed」のような感じの服です。 ご存知でしたら教えてください。よろしくお願いします。 アトリエマニス風の服を作りたい アトリエマニスさん風の服が欲しいのですが、 洋裁が好きなので自分で作りたいのです。 よく似た感じの洋服が乗っている型紙付の本 または、型紙があれば教えて頂きたいです。 http://ateliermanis.com/info/index11.htm の インディアンレタープリント Kirol タッサーシルクショール スクエアポンチョ とかhttp://ateliermanis.com/info/index04.htm スクエアーワンピースタック入り が好みです。 地方なので、展示会にも行けないし、お値段がはるので、 試着もせずネットで買うのにも ためらいがあります。 でも、こういう服を縫って着たいのです。 「自然素材のやさしさを着る」は持っているし何点か作 りました。 よろしくお願いいたします。 ロリータ服を作りたいのですが・・・ 最近ロリータ服にハマリ出しました。 今まではパンク系、ロリータ×パンク系などを作ってきました。 しかし!ロリータ服はドレス… 型紙なんてそうそう見つかりません! デザインはできるのですが、型紙は作れません・・・ ドレスの基礎の型紙ってどっかにないですか?よろしくおねがいします。 プーリップの洋服を手作りで プーリップの洋服を自分で作りたいのですが型紙が載った本などはあるのでしょうか?わかる方いましたら教えてください。 手作りの洋服の販売について こんにちは。 初めて質問させていただきます。 私は洋裁が趣味で手芸本などの型紙から自分の洋服は縫ってきました。 手芸は小学生頃から自分の洋服を頻繁に縫うようになってたのは5年ほど前からです。 ものづくりが大好きです。 ですが、服飾の学校で勉強したことはありません。 原型や、囲み製図は描けますが、デザインからパターンを起こすというのはできません。 最近、委託販売をしてくれるお店や手作り品を売るイベント等、だいぶ増えてきたように思います。 昨年は参加して洋服を売りたいと思いたち、 商用利用可のパターンを購入して許可を得てから販売しました。 でも、縛りがありますよね、そのつど許可を取るとか、過度なアレンジはできないとか・・・ そこから、色々webで調べ出したのですが 色々な意見があり、よく分からなくなってしまいました。 例えば、 私が持っている知識でできるやり方として 好きな襟ぐりのライン、好きな身幅、好きな着丈などを 自分が気に入っている既製服や型紙からそれぞれ組み合わせ 借り仕立てして、詰める場所は詰めたり補正をして それを型紙にして洋服を縫って販売するというのは、どうなのでしょうか? やはり、一部でも型紙から取ったらダメなんでしょうか? 前置き長くなってしまって乱文ですが、どうかご回答お願いします。 ぽぽちゃん人形の洋服 ピープル社から発売されている「ぽぽちゃん人形」の洋服を作りたいのですが、自分で型紙をおこせないのです。型紙が市販されているか、型紙が付録として付いている本などご存知の方がいらっしゃいましたらぜひ教えていただきたいです。よろしくお願いいたします。 ゴス服・ロリ服 自分でゴス服やロリ服を作ってみたいのですが、 洋服は作ったことがないのでどうすればいいのか困ってます。 ゴス服やロリ服の作り方が載ってるサイトや本があったら教えてください! 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント アート・創作 絵画・イラスト・デザイン彫刻・オブジェ・陶芸手芸・裁縫写真映像書道茶道・華道その他(アート・創作) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など