• ベストアンサー

海外コスメ(シャネル)はキツイのでしょうか?

海外コスメ(シャネル)を使ってみたいのですが、 やはり日本のコスメにくらべると、成分とかがキツイのでしょうか? 肌に合う合わないはもちろんあると思いますが・・成分?とか・・・どうなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • taireikei
  • ベストアンサー率27% (67/243)
回答No.2

シャネルは、日本国内にも研究所を持っており、決して外資系だからキツイという事はありません。日本で販売する以上、日本の薬事法などをクリアしないといけないわけですから、国内のショップで購入するには問題はないと思います。また、同じ商品でも海外で購入した製品とは成分が多少違うという事もあるのではないかと思います。まず、サンプルをもらいパッチテストを行ってから使用してはいかがでしょうか?

sakura859
質問者

お礼

ありがとうございます。 シャネルは日本にも研究所があるのですか?! とても参考になりました。 外資系=キツイイメージがあったので、 安心しました。かといっていきなり使うのも合わないと困るので、サンプルをいただいて使ってみますね!

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • todoroki
  • ベストアンサー率48% (2274/4691)
回答No.4

 それはやっぱり人それぞれです。 外国人向けに作られたものは日本人の肌には強すぎることもありますね。 とはいえ、日本で販売されている外資系の化粧品のほとんどは 日本向け(アジア向け)に調合されているものです。 ですから、過敏肌の方でない限り、そうそう刺激が強すぎたりはしないはずですが ここで問題になるのは、シャネルでも格安で販売されているものがありますね。 これは並行輸入で、海外で販売されているものをそのまま販売しているのです。 つまり、日本人向けではなく欧米人向けの製品だということです。 デパートのカウンターで売っているシャネルならなんともなくても 並行輸入の化粧品を使うとかぶれたりするという人も中にはいると思います。 そういう違いもよく考えて選んでくださいね。

sakura859
質問者

お礼

ありがとうございます。 格安販売の物は欧米人向けの物ですか・・・ いちどカウンターで試供品をいただいて、 格安店で購入も考えてたのですが・・・ 参考になりました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

以前、基礎化粧品・クリーム系からファンデ・シャドウ全てシャネルを使ったことがあります。化粧をするようになってから12年位になりますが私個人の意見ですが、使った化粧品の中で一番匂いはあったほうだと思います。化粧品独特の匂いがありますよね、例えが悪いけどおばさん臭い感じがありました。特にクリーム系。でも数年前なので今はどうかはわかりませんが・・・全てそろえて数万円はしました。私には肌に合わなかったこともありそれ以来購入はありませんが、店頭でサンプルやメイクをしてもらってから決めた方がいいと思います。同じ値段を払うのであれば自分の肌にあったものの方が絶対いいですよ(^-^)

sakura859
質問者

お礼

ありがとうございます。 匂いがあるのですか・・・ あまりキツイとだめかも・・ ちゃんとデパートでつけて貰ってから決めたいと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

別に大丈夫なのではないでしょうか?日本に向けて出してる分には日本人の肌に合わせてる物だと思いますが・・・だいたい。

sakura859
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですよね? tonkichifriendさんの意見を聞いて安心しました。 まずサンプル使用してみますね!

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A