- ベストアンサー
UNIX、LINUXについて
こんばんわ。 全くの初心者なんですが、これからUNIX、LINUXについて勉強していこうと思っております。しかし、何から手をつけていいのか、何をすればいいのか、さっぱりわからないのですが・・・。 こういう質問してもいいものなのでしょうか・・・。 で、とりあえず本か雑誌かインターネットで少しずつはじめようかと思ってます。なにか参考になるものがあれば教えていただきたいのですが。 無理なお願いかもしれませんが、なにとぞよろしくお願いしたします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
再々登場 Windows機が手元にあって、それにLinuxを入れるのならFdiskといって、HDを完全にフォーマットしてWindowsのデータはもとより、Windowsの存在そのものをHDから消してからそこにLinuxをインストールします。 WindowsのFdiskを経験したことがあったらちょっとだけわかると思います。でもLinuxのFdiskは割り振るパーティション名が聞いたことないのが多いのでややこしいです。最近のLinuxの最新版を買えばFdiskがWindowsの画面みたいなのでできるし、自動パーティション割り振り機能なんて便利な機能がついてて結構楽になってます。 ですから安いWindows搭載のPCを買ってきてそれにLinuxを入れるのを考えていると思いますが、手順を考えるなら(私ならこうする)、、、、 大きな本屋で最新のLinuxのCDがついた初心者向けのLinuxの本を買ってくる。それみればインストールから何から親切に説明してくれてるでしょう。 私はこの手を使って最初の最初のLinuxのセットをしました。すさまじい悪戦苦闘の末にインストールが完了し、初めて起動画面からログイン画面がでたときは感動でした!がんばってください!
その他の回答 (6)
- pmmaohm
- ベストアンサー率27% (230/822)
No4のpmmaohmです。 >で、pmmaohmさんがお使いのVine.Linuxってゆうのと、TurboLinux、RedHatLinuxってのはどう違うのでしょうか? 初心者なのでわかりません。(笑) カーネルの違いだそうです。 そのカーネルがなんのことかは、わかりません。(爆) RedHatLinuxとTurboLinuxがとっても有名で、本などもいっぱい出ています。 VineLinuxは、RedHat系です。 どれにしようかな~と選んでいたとき、 どこかにVineLinuxは初心者向きなんてことが書いてあるのを見たので、 Vineにしました。 コマンドはRedHatと同じような感じのようです。 初めてのときは、初心者向きで、できるだけたくさんの人が使っているものを 選ぶのがいいと思います。 教えてくれる人がいっぱいいることになりますから。
お礼
ありがとうございます。 俺もこれからがんばって勉強していきます。 また、いろいろ教えてください。 よろしくお願いします。
- ToshiJP
- ベストアンサー率38% (482/1255)
再び・・ Linuxのマシンなんて以前友人が今は亡き?10年ぐらい前の486DX66などのCPUのマシンに入れてました。かなり軽いOSなので古いマシンでも十分です。今私の横にあるLinuxのマシンはお古のPenitum2-233が入っていますが普通に動いてます。基本的にはペンティアムが入っていて、HDの容量が数ギガぐらあるマシンであれば十分おつりがきます。できればメモリは128ぐらいほしいですがね。 hikoさんのMeが入ってるマシンなら最近のものでしょうから十分すぎるぐらいでしょう。 私は会社がRedHatのLinuxシステムを使い、自身は学校でTurboLinuxを習いました。ほとんど違いはないんですがね、、、ただ単に売り出している会社の違いです。それぞれの会社が微妙に違い(会社の色?)をつけて配ってます。外資系の企業ならRedHat(アメリカ本場)日系ならTurbo、個人の趣味でBSDとか言われてますが、どうも疑わしいです。RedHat優位に進んでる気がする。
補足
何度もすいません。 やっぱ安いのを一台買おうかと思います。 で、Windows搭載のマシンの場合、Linux専用機にしようとしたら Windowsはどうなるのでしょうか?
- pmmaohm
- ベストアンサー率27% (230/822)
こんにちは! hiko758さんの2ヶ月先輩です。(笑) まだ勉強の過渡期なので偉そうなことは書けませんけど。 まず、どうしようもなくなったときのために、持っているPCに Windowsの領域を残しておく。 (こうしていたら、わからなくなったときは、インターネットで調べられます) 1、WindwosとLinuxのデュアルブートの実現 fdiskを勉強することになります。 WindowsとLinuxのファイルシステムの勉強をすることになります。 ハードディスクの構造を知ることになります。(シリンダ番号など) 2、Linuxのインストール モニタの水平・垂直周波数が必要なんだなってわかります。 解像度もだいじなんだなってわかります。 ビデオカードのことも知っておかないとね。 3、ログイン・電源を切る Windowsとまったく違うのは、電源を切ること。 このコマンドは知っておかないと、とっても困ります。 4、インターネットにつなぐ ネームサーバーのことを知っておく必要があります。 モデムだったら、ppxpを使えないといけないし、LANだったら LANカードを活動させないといけません。 ここまでできると、ま、なんとかなります。 私はVine.Linux2.1.5でやっています。 最初から日本語環境が整っているので、日本語の設定をする必要がないからです。 インターネットにつなぐまでは、本なしでやりました。 すべてインターネットを使いました。 わからないことは、ここで教えてもらいました。 がんばってください。
補足
ありがとうございます。 まだぜんぜん分かってないので、またお世話になるかもしれませんが、よろしくお願いします。 で、pmmaohmさんがお使いのVine.Linuxってゆうのと、TurboLinux、RedHatLinuxってのはどう違うのでしょうか?
- ToshiJP
- ベストアンサー率38% (482/1255)
こんにちは。 私も1年前までUNIXってすごいんでしょ?というぐらいしかわからない初心者でした。今はなんとかサーバーらしきものを構築できるようになりました。 まあUNIX習うなら会社に入らないときついので、Linuxがいいでしょう。できたら、ですが、もう1台安いコンピューター(フルセット5万円でも十分)を買ってLinux専用にするのがいいです。さもないといきなり「Windows+Linux」を一台のマシンに入れるデュアルブートとか習う必要があり、難しくてやる気がそがれます・・・ そしてまずは本を買ってきましょう。何でもいいので、大きめの本屋で「1からはじめるLinux」「超初心者のLinux」なんていう初心者向けの本から自分が読んで分かりやすそうなのを一冊買って来ましょう。挿絵の多い、文字の大きい本があきずにわかりやすいです。ただでさえLinuxはややこしいのに文字ばかりだと嫌になる・・・ 本にはおそらくLinuxとは何か?インストールの仕方、コマンドの種類と使い方、そして中級者向けだとサーバー構築まで書いてあるでしょう。でもまずはコマンドの使い方まででも十分です。まずはLinuxに親しみましょう。ちょっとぶ厚い本だと巻末に親切にLinuxが入ったCDがついてます。私が買ったのはCDなしですが超初心者向けの「タコでもわかるLinux」という本でした(笑) 実際にLinuxを選ぶ際には数ある種類のLinuxの中からTurboLinuxかRedHatLinuxを選んでおくと今の日本ではサポートが多くて楽です。 実際にインストールして、動いて、コマンドを覚える。ファイル操作の練習をしまくる、パーミッションを理解する、インターネットにつないでみる、FTPをやってみる、TELNETをやってみる、etc etc。このあたりまでは1ヶ月もあれば十分です。そこまでできたら簡単なサーバー構築に進めるでしょう。 ネットは私はあまりみませんでした、本を読んでみて、つまったときだけ検索して解決策を調べてました。 -------- 最終的には仕事でUNIXを本格的に使うために半年ほど外に習いにいきましたが、このときの知識がすごくやくにたちました。
補足
ご丁寧にありがとうございます。 専用のコンピュータを一台買おうと思ってるんですけど、 どんなものが必要なんでしょうか?性能的にはどのくらいの ものがあれば十分なんでしょうか? WindowsMe搭載マシンが一台あまってるのですが、それを使うことも考えてるんですが、使えるのでしょうか? よろしくお願いします。
- juna
- ベストアンサー率42% (8/19)
日本の Linux 情報 http://www.linux.or.jp/ Linux JF (Japanese FAQ) Project. http://www.linux.or.jp/JF/ JM Project http://www.linux.or.jp/JM/ The FreeBSD Project (Japan) http://www.jp.freebsd.org/ FreeBSD ハンドブック日本語版 http://www.jp.freebsd.org/www.FreeBSD.org/ja/handbook/ FreeBSD 日本語マニュアル検索 http://www.jp.freebsd.org/man-jp/search.html FreeBSD QandA http://www.jp.freebsd.org/QandA/ この辺は見ておくとよいでしょう
お礼
ありがとうございます。 参考にさせていただきます。
- ran_aichi
- ベストアンサー率27% (55/197)
UNIX一年生というHPがあります。 サイトがわかりやすく、そのHPの中にまた おすすめのUNIX入門HPがあるみたいです。 いってみてはいかがですか? お役に立てたでしょうか?がんばってくださいね! らん@あいち ♪♪教えてgoo♪
お礼
早急なお返事、ありがとうございます。 早速見てみました。ゆっくりがんばろうと思います。 またよろしくお願いします。
お礼
再々登場していただいてありがとうございました。 とりあえず、本を買ってきます。 それでがんばってインストールしてみます。 また、なにかあったらよろしくお願いします。