• ベストアンサー

かぎ針編みの手法

立ち上がり目に針を入れて、引き抜き、次の段にすすむときに 鎖の半目だけに針を入れて引き抜く方法と 鎖の目二本ともに針を入れて引き抜く方法と 本によって違うのですが どちらが正しいのでしょうか? どちらも正しいなら、どういう時に使い分けるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gomanya-
  • ベストアンサー率30% (12/40)
回答No.1

はじめまして。通常は、二本ともに針を入れて引き抜くのが、一般的だと思います。(特に指示されていない場合は、この方法だと思います。) 半目だけ・・・の場合は、例えば、セーターの裾としてそのまま使う場合などに、使うかと思います。 半目(鎖の背の部分だけ)だけから引き抜き、二本残った部分が、丁度下向きにしっかりと残るのを利用する・・・という感じでしょうか。 あとは、後から縁編みをする時に、二本残っていた方がやりやすい場合など・・・だと思います。 あまり上手く説明ができませんが、少しでもお役に立てると嬉しいです。

noname#63090
質問者

お礼

ありがとうございました