ベストアンサー W-ZERO3 で外付けテンキーボード 2006/03/06 20:24 W-ZERO3で外付けのテンキーボードはありますか? エクセル資料しか使わないのですが、本体だでは入力が難しいです。何とか外付けにテンキーボードをつけたいのですが可能ですか? みんなの回答 (3) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー passepied ベストアンサー率50% (18/36) 2006/04/01 12:11 回答No.1 W-ZERO3は、USBポート(miniB)を備えるが、ホスト機能がないとのことなのでキーボードはつけられない(動作しない)と思います。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (2) s_mat ベストアンサー率50% (1/2) 2007/01/22 21:52 回答No.3 W-ZERO3[ES](WS07SH)は、USBホスト機能を持ってるとの事です。外付けテンキーボード使えるかも? WILLCOMのホームページから、少しは情報があります。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 s_mat ベストアンサー率50% (1/2) 2007/01/22 21:42 回答No.2 W-ZERO3(ES)は、USBホスト機能を持ってるとのことです。外付けテンキーボード使えるかも? 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンスマートフォン・携帯・タブレットiPhone・iPad・iOS 関連するQ&A 外付けテンキーボードの不具合 ノートパソコンにUSBテンキーボードを購入して外付けしました。 が、入力をするたびにエラーのような電子音とチカチカと画面が揺れるようになりました。 入力は出来ているのですが、連続でキーを叩くたびに音はするわ、画面はチカチカ。 これでは作業効率は最悪です。 オフィスXPを使用。 テンキーボードは本日購入品で、XP対応機種(NPC純正品外) 品名を此処でオープンに表記しても良いのかわからなかったのであえて伏せます。 このような場合の対処方法をご存知の方はアドバイスをください! よろしくお願いします。 VAIOで外付けテンキーボードが機能しない 機種SVE14A(Win7 Pro)で外付けテンキーボード(エレコムTK-TCM003)が、特定のアプリで機能しません。例えば、PC付属の付箋ソフトで、テンキーのNum Lockキーを押して数字を入力しようとしても、警報音が鳴り、PC本体のNum Lock状態を示すランプがキーONのときだけ点灯し、数字は入力されません。そして数字キーを3秒くらい押し続けると押した数字キーの数字が多数入力されます。この現象はアクセサリーソフトのメモ帳、電卓でも同様です。PC本体のNum Lockを有効にすれば問題なく入力できます。エクセルなどでは問題有りません。PC本体をNum lock状態にしなくても外部テンキーの操作だけで数字を入力したいのですが・・・ よろしくお願いします。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。 テンキーボードが使えません 人事異動で移動した先にあるノートPC。 売上げ等数字の入力の為にテンキーボードがあるのですが、 接続しても正常に動きません。 ・ノートPC:東芝ダイナブックサテライト2140(Windows98) ・テンキーボード:LOAS TNK-SPP211SL テンキーボードの差込は蜂の巣状になっているものでPS/2タイプと言う物でしょうか? すでに退社した社員がこのテンキーボードを使用していたらしいのですが、「ハードウェアの追加と削除」で探しても見当たらないのです。 通常はマウスを使用しており、テンキーを使うときはテンキーボードをマウスの代わりに差し替えるのですが、認識しないのはなぜでしょうか? 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム USB外付けテンキーボード USB外付けテンキーボードを入手したのですが数字キーの数字の下にある「Home」「↑」「Pg Up」「←」「→」「End」「↓」「Pg Dn」「Ins」「Del」等のファンクションを使う場合にはどうしたらいいのですか?(何キーと組み合わせて打つのですか?) テンキーボードを取り付けたい デスクトップPCで、テンキーボードを取り付けたいのですが、手持ちの物を取り付けても入力できないのですが、やはり、デスクトップでは、無理なのでしょうか。試したのは、PS/2での接続です。 テンキーボードの「=」が入力できない テンキーボードの「=」が入力できない 先日、購入した サンワサプライ「NT-12UH2SV」で「=」を押すと 本体キーボードの「NumLock」が、 オフのときは「6」,「1」,「NumLock」 オンのときは「BackSpace」,「6」,「1」 と入力されてしまいます。 【使用環境】 M/B:ASUS P5K SE OS :XP sp3 本体キーボードのドライバ :「101/102英数キーボード または MicrosoftNatural PS/2キーボード」 「MicrosoftNatural PS/2 日本語キーボード106/109」も試してみましたがだめでした。 テンキーボードのドライバ :「HID キーボードデバイス(ver.5.1.2600.5512)」 対処法のご教示、頂ければ幸いです。 マックブックエアーに使えるテンキーボードは??? マックブックエアーに詳しい方 教えて下さい。 マックブックエアーに内蔵のブートキャンプを用いてWindows7プロフェッショナルをインストールしました。そしてインストールしたWindows側にはOffice2007をインストールしました。数字を扱う仕事が多くエクセルで処理する事が多く、扱い易さを求めてテンキーボードの購入を考えています。 テンキーボードのパッケージには、皆様もご存知の通り対応OSが記載されています。店の人にブートキャンプを使ってインストールしたWindowsにインストールしたOfficeを使う目的でテンキーボードを購入する事を説明し、どのOSに対応した物を購入すれば良いか質問してみました。結果は、解らないと言う事でした。マックOSだけを使っている場合はマックOSに対応した機器、Windowsだけをインストールている場合はWindowsOSに対応した機器を使えば良い。そこでブートキャンプを使ってWindowsをインストールしたマックブックエアーで Windowsを使う場合、普通のWindows単独で使っている状態と違って状態が違うので、どちら用のOSに対応した機器を用いれば良いか解らないとの事でした。Appleに聞いてもブートキャンプを用いてWindowsをインストールするまでの事は回答して頂けても、その状態でWindowsを使った場合のWindowsの挙動に付いては答えて頂けないとの事でした。従って使える機種はと言うと、実際に使ってみないと解らないとの回答でした。では私のWindowsをブートしてあるマックブックエアーをショップに持ち込んで、取り替え引っ替え使って 正しく動くテンキーボードを探して購入しても良いか確認したら、断られました。 そこで実際にMacBookAirのブートキャンプを使いWindows7プロをインストールしてある方で、Windows側にOfficeをインストールし、入力にテンキーボードを使っている方が居ましたら、使えるテンキーボードのメーカーと型番を教えて頂けませんでしょうか 上記の件 よろしくお願いします。 エクセル'03ファイルwクリで2013開かない 知人のエクセルトラブルです。 環境は XPから7proに買い替え。 旧エクセル・ワードとも2003。 7proにはエクセル・ワード2013入っています。 症状 エクセル2003ファイル(1000ファイル前後)を7proに引っ越して ファイルwクリックで開けようとしても開きません。 2013本体開いて「開く」操作では問題なく開きます。 (参考までに)ワード2003はワードファイルwクリックで問題なく本体開きます。 それらのファイル私のPCで(win7・2010と win8・2013 OS・エクセル環境の違う2台) 2003ファイルwクリックで2010・2013とも、問題なく開きました。 解決策お願いします。 テンキーボードのNumLock問題 ノートPCを買いました。Lavie350CDです。 家計簿をつけていて何かとテンキーが必要なので 昨日、外付けのテンキーボードを購入してきました。 メーカー:シグマA・P・Oシステム販売会社 型番:TKY10WH HP:http://www.sigma-apo.co.jp/index.html 元々ドライバーは付いてませんでした。 「NumLock問題」が発生している状態です。 購入前に勉強しておけばよかったんですけど(゜ー゜;A ついついデザインに惹かれて購入してしまいました。 一回一回NumLockボタンを押すのが面倒です。 他の質問者さんはメーカーHPでツールをDLし、問題を解決されているようですが 私が購入したメーカーはHPを見てもツールを配布していないようです。 やはり諦めるしかないのでしょうか? 本当に悔しいです。。。 何かソフトがあれば教えていただきたいのですが。。。 ちなみに昨日接続した時は正常に使用できていました。 (NumLock問題はなく、文字もテンキーボードの数字も切り替えなく打てました) でも今日PCを立ち上げたら今の状態になってしまいました。 初心者に近い知識しか持ちあわせていないので 分かりやすく教えていただければ幸いです。 外付けキーボードでしか入力できない こんにちは。 ノートPCに外付けのキーボードを取り付けて一時期入力していました。 その後、本体のキーボードに戻して文字を入力すると 数字が表示されてしまうようになってしまいました。 外付けと本体、両方適用するようにはできないのでしょうか? もしくは、本体キーボードだけを復活させる方法が ありましたら教えてください。 W-ZERO3で外付けドライブは使用可能か こんにちは。早速ですが質問させていただきます。 W-ZERO3[es]に外付けのCD/DVDドライブを接続して使用することは可能でしょうか? セルフパワーのハブを介してUSBフラッシュメモリを読み込ませることは出来たので、読み込みは出来るような気はするのですが・・・ あと、もし使用できるのならば、何らかの制約は受けるのでしょうか?(読み込みしかできない、処理速度が落ちる、など) よろしくお願いします。 W-SIM willcomをオークションで見かけるのですが、W-SIM有りとW-SIMなしというのがありますが、W-SIMというのはどういうものですか? W-SIMが無く本体だけだと使えないのでしょうか? ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム 外付けテンキーが使えません! こんにちは。 外付けテンキーを接続すると 本体のキーボードと連動しません。 症状としては、外付けテンキーを使用すると 本体のキーボードまでもがテンキー入力になってしまいます。 (m,j,k,l,u,i,o,のキー) ひらがな入力でも直接(半角?)入力でもです。 PC:FUJITSU FMV-E8250 OS:Windouws XP 外付けテンキー:IBM を使用しています。 Office2007 が入っています。 設定を変えれば済む問題なのでしょうか。 相性の問題でしょうか。 ご回答、よろしくお願いいたします。 お勧めのテンキーボードを教えて下さい! 質問お願いします。 最近、エクセル入力をする機会が増えたため、 キーボードの数字入力の際、 マウスの右横にテンキーを置いて 作業を効率的にしたいと考えています。 ただ、私は手が比較的大きいため ボタンが大きいテンキーを探しています。 ご存じな方いらっしゃいましたら ご教授頂ければ幸いです。 残業中のサラリーマンより・・・ 外付けHDDのサルベージについて シャープ製BD-W1600の電源ランプが点滅し、起動しなくなりました。 メーカー含め修理してくれる業者は散見されるのですが、本体HDDのデータはあきらめたとしても、修理後にそれまでの外付けHDDは認識できるのでしょうか。 ご存じの方がいらしたらよろしくお願いいたします。 USBテンキーボードの一部キーで入力できません。 サンワサプライのテンキーボードNT-UU14SVで、「-(マイナス)」「0(ゼロ)」「.(小数点)」の入力ができません。その他のキー(1~9、/*+、BS、ENTER)は使えます。解決方法があれば教えてください。ちなみにドライバーのインストール前後で試しましたが、どちらも同じ症状です。また、接続したPCはSONY VAIO PCG-Z505G/BPとNEC Versa Pro VA33Dの2台ですが、どちらも同様の症状です。よろしくお願いします。 W-ZERO3のエクセルにHP張付はできますか? W-ZERO3の購入を考えているのですが、 W-ZERO3で参照したホームページのデータを、 W-ZERO3のエクセルに張り付けて保存することは 出来るのでしょうか? また、もし出来るとするのなら、W-ZERO3で OPERAとエクセルを同時に起動した状態で、 貼り付け作業が出来るのでしょうか? よろしくお願いいたします。 外付けのテンキー こんにちは。 テンキーのことで教えてください。 この度ウィンドウズ7を購入し、以前から使用していた外付けテンキーをUSBで接続しました。 以前のパソコンはXPでした。 エクセルでこの外付けテンキーを使おうとしたところ数字入力ができなかったため、外付けテンキーのNumLockを押したところ数字入力ができるようになりました。 しかし、日本語入力の際にキーボードのテンキーに反応してしまいます。 Uは4、Iは5になってしまいます。 日本語入力をするためには再度NumLockを押さねばなりません。 XPではこのようなことはなかったのですが、どうすればいいでしょうか。 キーボードでは日本語入力、テンキーでは数字入力を切り替えなしで行いたいです。 よろしくお願いいたします。 外付けテンキーボードが使えなくなりました。 CACIOのMZ-12という電卓なのですが、これはUSB接続で、テンキーボードとして使えるものです。計算結果をPCに送れるなどするので、大変重宝に使っていたのですが、PCが不調になり、再インストールをした後、この電卓がテンキーボードとして使えなくなり困っています。 PCのOSはXPです。USBポートに差し込むとちゃんと認識されているようで、バルーンが出てきて使用可能な状態になりましたというようなメッセージが出ます。デバイスマネージャで見ても、ちゃんと USBヒューマンインターフェイスデバイスとして正常に動作しているとの表示が出ています。しかし、使えない状態なのです。 他のPCに接続したところ、ちゃんと使えるので、電卓のほうが壊れているということはなさそうですし、 PCのUSBポートのほうも、他の機器をつなぐとこれまた使えるので、こちらも大丈夫そうです。 アドバイスをお願いします。 ノートパソコンの外付けテンキーが反応しない。 ノートパソコン(東芝dynabook:OS/XP-sp2)を使用しています。昨日、ELECOM製外付けテンキーボード(XP-SP1以降対応、ドライバー不要モデル)を購入し接続しましたが、まったく入力ができません。東芝、ELECOMのHPに行き、デバイス等確認しましたが、デバイス自身は問題ないようです。またテンキーに2ポートのUSBが付いているのですが、ここにマウス等を差し込むと問題なく動きます。何か問題があるのでしょうか? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン スマートフォン・携帯・タブレット iPhone・iPad・iOSAndroidガラケー・フィーチャーフォンWILLCOMイーモバイル携帯・スマホアプリその他(スマートフォン・携帯・タブレット) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など