- 締切済み
パソコンの画面がぶれます。
PCは5年くらい前のソニーバイオPCG-GR9Eという機種です。 画面の右横から黒い筋みたいなもの(細い無数の棒グラフを横にしたようなもの)がビリビリと無数に走り、少し重い作業では何を書いてあるのか解らない状態になります。 どなたか解決方法があればよろしくお願いいたします。 (バイオのホームページでビデオドライバを入れなおそうとも思いましたがホームページが変わっていてどこからダウンロードしたらいいかわかりません。) また、近々リカバリ-ディスクを購入したいのですが、バイオのカスタマーリンクに問い合わせようとしたのですがIDがわからなくなり「連絡先は同梱の説明書に書いてあります。」とありますが説明書がどこにいったかわからなく連絡もできず途方にくれています。 バイオカスタマーサポートセンターの連絡先(できたら電話番号のほかにE-メールアドレスもわかれば嬉しいです。)がわかる方がいらっしゃったらお願いいたします。 いろいろすみませんがどうかよろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- y-u-t
- ベストアンサー率26% (16/60)
しばらくの間、過去ログを見てなかったので、アフターが遅くなりましてすみませんでした。 http://vcl.vaio.sony.co.jp/support/note/pcg-gr9e.html#download
- y-u-t
- ベストアンサー率26% (16/60)
お礼
ありがとうございます。 以前は公式ホームページでドライバをダウンロードできましたが、新しい?ホームページになってからどこからドライバをダウンロードしていいかわかりません。 ビデオドライバは関係ないと教えていただきましたが、もし公式ページからドライバをダウンロードする方法がわかれば教えていただければ嬉しいです。 回答ありがとうございました。
- sanori
- ベストアンサー率48% (5664/11798)
おそらく、液晶の走査ドライバーICへ供給される電圧が狂っています。 分解すると構造が一目でわかりますが、液晶パネルの左辺には、TABと呼ばれる、ICチップが裸のように見える黄色いフィルムパッケージに走査ドライバICが入っていまして、それが縦に何個か並んでいます。 走査ドライバの出口は、液晶の横方向配線の全てにつながっていて、走査周期の中の瞬間瞬間で、そのとき映像信号を書き込む行だけが、走査ドライバからTFT動作に必要な電圧供給されます。 そして、先には、そのICへの電源供給配線があり、また、その先には、電源発生回路があります。 普通、ICやその他回路には3~5ボルトぐらいの電圧が用いられていますが、走査ドライバには十数ボルトの電圧が必要なため、電源回路で、その電圧を作っています。 つまり、液晶の電源回路そのもの、若しくは、液晶の電源系の配線が不良になっている可能性が高いです。 (ですから、おそらくビデオドライバも、PC本体の中も関係ないです。) ただし、 その「細い棒グラフ」の縦の長さが数センチ程度であれば、上記の走査ドライバICのうちの1個だけが故障している可能性もあります。 いずれにしろ、原因は、液晶パネル系だと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 そういうことだったんですね、すごく勉強になりました。 PC本体の中が関係ないとのこと安心しました。 これはやはり修理に出す必要があるでしょうか? 際インストールやリカバリでは解決できないですよね。
お礼
ありがとうございます。いろいろやってみます! なにかありましたらまたよろしくお願いします。