- ベストアンサー
ガンダムについて
最近ガンダムSEED DESTINYの再放送を見て初めて「ガンダム」というのは略語であることを知ったんですが、正式に言うとどんな名前なんですか? 英語とその読み方、意味を教えて下さい。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
G eneration U nsubdued N uclear D rive A ssault M odule とか G igantic U nilateral N umerous D ominating Am munition とか G unnery U nited N uclear D uetrion A dvanced M aneuver system とかあるようです。 ただし、あくまでもSEED以降のガンダムの中での設定です。 http://www.246.ne.jp/~tmiura/anime/gundamseed-d-j.html それ以前(つまり、ファーストガンダムに始まる宇宙世紀シリーズ)では、単なるコードネームです。 企画段階での「フリーダム・ファイター ガン・ボーイ」から来ているそうで、設定上は特に意味はないようです。
その他の回答 (6)
- tty91
- ベストアンサー率24% (27/111)
コズミック・イラの世界ではNo.1様の通りです。 "GUNDAM"OSを搭載しているという設定です。 ガンダムがつく機体のプラモは売れると言う理由からだったと思います。 ↓以下質問と違うかもしれませんが・・・↓ 宇宙世紀(ファーストガンダム、Zガンダム等)の世界では違います。 「銃(ガン)+自由(フリーダム⇒ダム)=ガンダム」です。 後付け設定でNo.2様回答の言葉が誕生しました。ちなみに「ガンダリウム合金だからガンダム」とも言われていますが逆です。「ルナチタニウム合金⇒ガンダムに使われた⇒ガンダリウム合金」です。
- Rey-m
- ベストアンサー率20% (6/29)
なんかの番組で 「銃」→「ガン」+「自由」→「フリーダム」→「ダム」=「ガンダム」 だと聞いたことがあります。 それぞれのガンダムシリーズで話の中で「ガンダム」の由来は様々なのではないでしょうか?
- tojyo
- ベストアンサー率10% (117/1066)
ファーストガンダムも企画段階では設定がそこまで固まっていなかったと思います。本放送中も結局は打ち切りだし・・・。 企画段階の番組名「フリーダム・ファイター ガン・ボーイ」から「ダム」と「ガン」を持ってきて「ガンダム」というのが一番有力です。 ほかのRXシリーズを見れば ガンタンク=gun(銃器)+tank(戦車)でそのまんま ガンキャノン=gun(銃器)+cannon(遠距離用火砲)でそのまんま です。この流れで ガンダム=gun(銃器)+dam(ダム、せきとめる、ふさぐ)という解釈もできます。
基本的に“兵器”に付けられている名前は全て『ペットネーム』と呼ばれる“愛称”に過ぎません ティガー(これは戦車)だとかトムキャット(こっちは戦闘機)イーグル(これも戦闘機)なんかの事、空想の産物でも基本は同じです。 通常は形式番号(家電製品の型番に相当する物)と呼ばれている物がその“兵器”に付けられた名前なのです。 『あだ名』=【本名?】 『インパルスガンダム』=【ZGMF-X56S】 『セイバーガンダム』=【ZGMF-X23S】 『デスティニーガンダム』=【ZGMF-X42S】 『レジェンドガンダム』=【ZGMF-X666S】 『ストライクフリーダムガンダム』=【ZGMF-X20A】 『インフィニットジャスティスガンダム』=【ZGMF-X19A】
- koon1600
- ベストアンサー率51% (200/390)
2番の方の補足です。 ガンダム世界の百科事典であるガンダム公式百科事典によるとガンダムの元は材料である「ガンダニウム」合金からつけられたとしており、General-purpose Utility Non-Discontinuity Augmentation Maneuvering weapon systemは連邦が後々でつけた「イモ付け」の名前であるとしています。 ちなみにガンダニウム合金は多くの書籍でルナ・チタニウム合金と表記されていますが、公式では、このルナ・チタニウムも連邦が後々名づけたイモ付けの名前で、ガンダニウムが正しいとのことです
- 3yzu
- ベストアンサー率22% (88/395)
ご参考に・・・。 ちなみに、いわゆる「ファースト・ガンダム」も 「General-purpose Utility Non-Discontinuity Augmentation Maneuvering weapon system (全領域汎用連続増強機動兵器)の略」だそうです。