ドライブの共有がうまくいきません
2台のパソコンでドライブを共有したいのですがうまくいきません。1代目はNECのデスクトップ(Win Me)2代目は東芝のノートPC(Win 2000)のCDドライブなしです。
2台目のノートで1代目のCDドライブを読ませたいのです。
過去ログから設定を試み、クロスケーブルでPC同士をつなぎました。2代目のノートで1代目のアイコンが見えますが、クリックすると「パスがありません」とでて、CDが読めません。1代目のデスクトップには2代目のアイコンが見えません。何かの設定が足りないのでしょうか??
1代目のデスクトップのCDドライブは共有設定してあります。
どなたかご教授願います。何卒よろしくお願いします。
お礼
ありがとうございます!! そおいうのを知りたかったんです!!