- ベストアンサー
地上波デジタルに掛かる費用が有料?
かつて地上波デジタル放送が始まる前だったと思いますが、この放送に関わる費用、チューナー、アンテナは当時すべて国の負担と言う事ではなかったのではないでしょうか。 当時、僕の周りではそう言った噂でもちきりでした。 これは便利な世の中になったなと喜んでいました。 しかし、今頃になって、国の方で国民各自持ちと言う事で話を誤魔化してるらしいのです。 アナログ放送でも十分見れるのに、2011年度で切り捨て、見る権利を奪ってしまうのは如何なものでしょうか。 今、国民の大多数が貧民なのです。 かってに地上波デジタルに有料で切り替えるのは、単なる「勝組の妄想」に過ぎないと思うのですが。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (5)
- gyong
- ベストアンサー率20% (430/2049)
回答No.6
- t78abyrf9c
- ベストアンサー率47% (3029/6402)
回答No.5
- inu2
- ベストアンサー率33% (1229/3720)
回答No.3
- kikuzu
- ベストアンサー率34% (80/231)
回答No.2
- doctorelevens
- ベストアンサー率36% (1543/4186)
回答No.1
お礼
アナログが見れなくなる対策だったんですか。 有難う御座いました。