- 締切済み
性格の不一致となるのでしょうか?
結婚を考えている相手がこういう場合、考え直した方がよいでしょうか? <お相手/男性> 給与(手取り)25万前後(月により変動あり/昇給はほとんどなし) 住宅ローン月々14万(70歳まで) 趣味などで毎月お給料を使い切り、貯金はなし。 ボーナスは固定資産税、ローンの繰上げ返済などで全額使い切る。 一戸建てに住んでいる両親(二世帯住宅)は、住宅ローンを負担していない。 お相手の女性がせっかく正社員として働いているのに、それを捨ててパートになるというのは、やや不服。 子供は希望していない。 <相談者/女性> 給与(手取り)30万(昇給なし/年により数万程度減額もあり) ボーナスなし。 子供の希望は相手次第。 結婚後は退職し、勤務先の近いところで就職またはパートをしたい。お相手の家から職場までは通勤時間が1時間半かかり彼女にとっては体力的に大きな負担なため(職場から45分程度の距離に1人暮らしの現在でも、月に1日程度は体調を崩して休暇を取っています)。 女性は、自分も頑張ってローンを払うのは特に異論はないようですが、云わば相手のご両親には住む場所を提供しているのに、ご自分の両親に対して何もしてあげていない(遠距離に住んでいて会うのは年2回程度)というのは、何となく複雑な気がするようです。 2人とも、友人として接するととてもよい人たちなのですが、夫婦とはならない方がよいでしょうか。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- miumiuyuu
- ベストアンサー率14% (35/236)
男性のお給料(ローン支払後の残り)がどのように使われているかによって、私なら結婚を考え直しますね。 例えば、ローンの残りの11万は全て、彼の懐にあって、自宅にかかる光熱費や食費などは一切、ご両親が支払っているなら、今後の生活について話し合う余地はあると思います。 男性は、お子さんを欲しがってはいないようですが、子供が出来たら、女性が働かない限り、生活は苦しいと思いますし、ゆとりがない夫婦生活はお勧め出来ません。 ただ、11万から光熱費や食費などを支払っていたり、ご両親にお給料の全てを渡して、おこづかいを貰ってやりくりしているのなら、結婚はしないと思います。 女性にかかる精神的金銭的負担が大きすぎると思うからです。 いかがでしょうか? 結婚するのに正社員を辞め、パートを希望している女性の要望が男性に受け入れてもらえないのなら、同じ様に私なら結婚はしません。
- otsukare30
- ベストアンサー率45% (9/20)
男性の方、住宅ローンの比率がかなり高いですね。 (本当は手取り収入の3割程度までに抑えるのが理想です) 繰り上げ返済は結構なことですが貯金0は結婚前にして良くないです。 持ち家の修繕費など臨時出費が発生した時などもどう対処するつもりなのでしょうか? 2世帯住宅とはいえども一つ屋根の下での生活は奥様になる人には精神的に良くないでしょう。旦那様がその辺の気遣いが出来る方だと良いのですが。 あと双方の親のことは結婚したら平等にすべきことと認識すべきと思います。 以上のことからこの結婚は前途にやや難があるとは思われますが、夫婦となるべきではないとは誰も言えないでしょう。そこに愛があるのかどうかetc・・・の事情が他人ではわからないからです。結婚してからがんばる男性もたくさんいますし、まだまだ人間良い方に変われるものです。(高収入だって努力次第。) もし夫婦となるならばぜひ愛(お互いを思いやる気持ち)のある夫婦になって欲しいと思います。 妻と子供をこよなく愛すオヤジより・・・。
お礼
住宅ローンの比率はやはり高いのですね。 私はずっと賃貸にしか住んだことがないので、この辺りはよく分かりませんでしたが…。 このような高いローンを組む彼が、無計画だった、ということでしょうか? 2世帯とは言っても、上下が完全に分かれているので、最悪の場合は自分たちが家を出て、そのスペースを他人に貸して家賃を取り、自分たちはアパートに住めばよい、と言っているそうです。 結婚したらまた意識も変わるでしょうが、嫁姑の問題は今のところは大丈夫そうです。 他人ごとなので、あまり口出しもよくないとは思っているのですが、やはり、大事な友人のことなので、気になってしまいます。
- p-p
- ベストアンサー率35% (1977/5635)
客観的な提案です おそらく 男性は 今の現状できりきりの生活の中で 女性の収入が現在それなりにあるのに それが扶養範囲のパートになれば 月7・8マンになるでしょうからそれが 嫌なのでしょう・・ 女性が 男性の家の近くで 月20万程度の契約社員か派遣社員で働くというのではいかがでしょう 正社員でなく 契約や派遣なら ケースによっては残業もなく定時に終了し負担も住居から近ければ かなり楽になるはずでは? (そのうち出来る範囲で 女性の親御さんに何かしてあげる) それで お互い 譲歩でいきない 駄目なら 何十年も 続く夫婦生活は難しいかな・・と感じます
お礼
彼女は基本的に働くのが好きなのですが、さすがに通勤1時間半は体力的に無理そうです。 辞めて、別の仕事がうまくあればいいのですが…。 助言をありがとうございました。
お礼
家のローン、家の固定資産税は、彼が払っています。 土地の固定資産税は、ご両親が払っているそうです。 光熱費は、1階と2階で別々になっているので、個々で支払っているとのこと。食費も別々です。 彼女はもともと仕事が好きで、結婚したら夫に養ってもらってラクをしよう、と考えるタイプではないのですが、仕事が多忙で最近体調を崩し、不安になっているようです。 私も、友人の体のことが心配なので、仕事を辞める(変える)ことに賛成してくれないような男性なら結婚すべきではないのでは?と思うのですが…。