• ベストアンサー

単身赴任中の男性

単身赴任中、もしくは奥さんがいるけど事情があって一人暮らしの男性、 1)連絡を取る頻度 2)相手のことを考える頻度 どうなんでしょうか?主人と事情あって別居中なんですが(不仲ではありません)、用事があるとき、もしくは私が連絡頂戴と言うときしか連絡してこないので寂しいです。私的には毎日でも話したいんですが、忙しいと奥さんのことを考えたりするのは後回しなんですかね?それとも男性は用事があるときしか連絡しないものですか?ちなみに結婚して3年なんですが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • timeup
  • ベストアンサー率30% (3827/12654)
回答No.3

結婚前は毎日一時間ずつ、結婚後も国内・国外の違いはあっても実質上別居状態にあったことが何度もありますが、可能な限り電話をしていました。 今は一緒に居ますが、メールは最低でも毎日二回は送るようにしています。  男性は電話はかなり面倒くさいはずです。ですからこれをしっかりできると、それだけで女性は好意を持っていると誤解(又は嫌悪)を持ってくれるのを、経験を持つと分かってきます。 ですから、今、其れをしていないのは、他に意識が言っているのか(彼女か仕事か趣味か)、経験がないから(何が女性を安心させるか)か、貴君に安心しているか(釣った魚に餌は遣らない)でしょう。

その他の回答 (3)

  • omedeto
  • ベストアンサー率14% (136/937)
回答No.4

私の夫も年間半分は留守です。海外に行ったりして半年は離れることもあります。今はパソコンがあるからメールが出きるから用事がある時は送ります。が夫から返答があるのは重要用件のときくらい。何で返事くれないの?と問うと、めんどくさい。書くことが無い。だそうです。中にはマメに毎日返す旦那さんもいるらしいですけど・・しょうがない。そぉいう人なんだから。でも、本当に自分が落ち込んだときや苦しいとき、困ったときは電話してきます。勝手なもので・・コッチからのは適当なするくせに。それでいいんだと思います。最後には奥さんですから。困ったときに連絡してくるようだったらいいのでは?と思うのですが。結婚14年目ですが、この生活は結婚したときからずーっとです。 寂しさは・・慣れます。っていうか子供が出きるとそんな思うこともなくなるし、今私は子供の手もほぼかかりませんから、趣味に没頭できる環境でありがたいと思ってますけど。時折遭えるからやさしくできるっていうのもあって、いいものですよ。

  • nekodon339
  • ベストアンサー率28% (315/1087)
回答No.2

女性の気持ちが伝わるのは男性には少なく成って届いてしまう  ようで、女性も気持ちを伝える段階にはすでに(切れてます)  そんな切れた言葉を言っても逆効果ですよね??  そこは素直に(愛してるから)(声が聞きたい)とか言いましょう。 男性は期本的には電話は嫌いな人が多いですね=  僕もそうですが昔から付き合った女性でも自分からは用件が無い  電話はしませんでした。 それに長い電話は電話代もかなりの物になりますよ~  たしかに家庭の事など聞くのに定期てきな電話も大切ですがね  

noname#15896
noname#15896
回答No.1

1)連絡を取る頻度 一日一回が原則。生きてるよーっていう意味で... 。 2)相手のことを考える頻度 相手のこと、家族、実家のことなど、順繰りに。 >用事があるとき、もしくは私が連絡頂戴と言うときしか連絡してこ >ないので寂しいです。 あー、ダンナさん、私と同じだ。たぶん。 でしたら、本人の性格の問題だと思いますよ。 もちろん、就いている仕事の内容(ものすごくハードな仕事、とか)に よっても違いがあったり、浮気、本気になっていたり、なんてことも なくはないですが... 。 以前、付き合っている女性から言われたことがあります。 「ねぇ... 電話して...」って。 連絡をとりたくない訳ではないんです。 むしろずっと話していたい。 でも、なぜかそれができないんです。 もちろん、会って話すときは普通にしゃべります。 ギャグだって、冗談だって言います、人並みに。 でも、私は電話、手紙(お礼など)、季節の贈り物、そのお返し、これらのすべてが苦手です。 作家の五木寛之さんが『生きるヒント』などにも書いていますが、 非常な有名人からの贈り物に対しても、なぜかお礼の手紙ひとつも 書けないそうです。 私もそうですが、自分でも、なぜそうなのか理由がわからないのです。 (ただ、電話、手紙(お礼など)、季節の贈り物、そのお返し、などに 共通していることは、『同じ内容を繰り返す』という部分なので、 心のどこかにこれらの行為を『大変くだらないこと』として 考えてしまうのかもしれません。) 電話となると、急に何を話せばいいのかが、わからなくなってしまう んです。 ダンナさんは、決まりきったこと、規則正しいことをするのが苦手 ではありませんか?。 私の個人的な意見として、これらの傾向を持つ人は、比較的空想家、 芸術家タイプの人間に多いと思いますね。

関連するQ&A